乳幼児期の学びの質を維持・向上させるカリキュラムマネジメントの開発に関する研究
维持和提高幼儿学习质量的课程管理发展研究
基本信息
- 批准号:19K02612
- 负责人:
- 金额:$ 2.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、スウェーデンの「ペダゴジカル・ドキュメンテーション」をもとに、日本における「乳幼児期の学び」の質を維持・向上させる新たなカリキュラムマネジメントの手法を開発することにある。当該年度は、①スウェーデンの生涯学習型保育にかかわる文献調査と、②スウェーデンにおける生涯学習型保育モデルに基づく国内での実践研究の2本を柱として、研究を行った。①文献調査からは、スウェーデンの生涯学習型保育を根底で支える、リゾマティックな学びへの志向、子どもの視点から学ぶ保育の編成、ドキュメンテーションによる質的な保育実践評価の3つの視点が見出された。そして、保育のカリキュラムマネジメントにおいて、上記3点を子ども理解、記録、ドキュメントの作成、ふりかえり、新たな課題の抽出、実践の改善というサイクルに落とし込むことにより、独自な保育実践とその評価、実践改善を包括したカリキュラムマネジメントを形成していることが明らかとなった。これらは、日本の保育・教育のカリキュラムマネジメントで推奨されるPDCAサイクルとは異なる形態である一方で、日本の保育環境に適した方法へ修正していく必要もあると考えられた。②国内における実践研究については、スウェーデンにおける保育理論を基盤に子どもの視点から学ぶ保育編成を目指した実践研究を行った。具体的には写真投影法を用いて子どもの視点を理解し、保育を改善していく方法である。研究の結果、保育者が写真を通じて子どもの視点を理解しようとし、さらには子どもの声を聞こうとする姿勢が育まれることが示された。その上で、保育者が能動的に保育を改善しようし、実行する状況が生起される様子が示された。また、それらが現状の保育者の就労時間内で実施できるような、保育者にも負担の少ない方法により、保育の改善が見込まれることが分かった。
The purpose of this study is to improve the quality of life in Japan, Japan and Japan. In the current year, the first year of the year, the study of career studies, the literature review, the study of career studies, the foundation of practical research in China, the study of career studies, the literature review, and the study of career studies. 1. In the literature, the basic principles of career care, the foundation, the ambition, the children, the compilation, the practice and the development of conservation were studied. In the past three o'clock, I have learned to understand, to remember, to understand, to remember, to make a decision, to learn, to extract new problems, to improve the practice, to improve the situation, to improve the situation, to improve the practice, to improve the performance, to improve the practice, to improve the performance, to improve the performance, to improve the health care, to improve the performance, to improve the health care system, and to help others. The improvement of practice includes the formation of practical improvement, including the formation of practical improvement. In Japan, there is a need for health care and education. In Japan, there is a need for PDCA and environmental protection. In Japan, there is a need to amend the method of environmental protection. (2) the study of practical research in China is based on the basic theory of conservation in China. The specific method of portrait projection is to improve the methods of understanding and conservation. According to the results of the study, the caregivers were able to understand and understand the results of the study, and the caregivers were able to understand each other. If you go to school and the caregiver can take action, you can improve your child care, improve your health, and give birth to a child to show your child. Health care workers are responsible for the use of health care methods, and conservation programs are used to improve the distribution of health care units.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
スウェーデン『政治のなかの保育』からの示唆
瑞典“政治中的儿童保育”的建议
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:矢崎 桂一郎;矢崎 桂一郎;矢崎 桂一郎;矢崎桂一郎;矢崎 桂一郎
- 通讯作者:矢崎 桂一郎
幼小接続期における子どもの適応の変化
幼儿过渡期儿童适应变化
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:3)川島亜紀子;若本純子;大野歩;泉紗恵;野田多佳子;古屋あゆみ;吉岡良介;荻原ひろみ;澤野琢郎;細野貴寛;村田祐樹;入月安奈;笠原成晃;青木央
- 通讯作者:青木央
幼児はいかにしてまなざしをぬりかえるかー年長児クラスにおける学びのプロセスからー
幼儿在大班的学习过程中如何改变他们的目光?
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:3)川島亜紀子;若本純子;大野歩;泉紗恵;野田多佳子;古屋あゆみ;吉岡良介;荻原ひろみ;澤野琢郎;細野貴寛;村田祐樹;入月安奈;笠原成晃;青木央;小尾麻希子;野田多佳子・大野歩・古屋あゆみ・吉岡良介・泉紗恵・荻原ひろみ;小尾麻希子;大野歩・古屋あゆみ・吉岡良介・荻原ひろみ
- 通讯作者:大野歩・古屋あゆみ・吉岡良介・荻原ひろみ
幼小接続期における心理的適応:担当保育者・担当教師によるSDQ評定を用いた移行前後の変化
幼儿园和小学过渡期间的心理适应:根据保育员和负责老师的SDQ评分,过渡前后的变化
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川島亜紀子;泉紗恵;野田多佳子;古屋あゆみ;吉岡良介;荻原ひろみ;澤野琢郎;細野貴寛;村田祐樹;入月安奈;笠原成晃;青木央;若本純子;大野歩
- 通讯作者:大野歩
就学前教育と学校教育の接続に関する国際比較―ニュージーランド、スウェーデン、フランスの調査から―
学前教育与学校教育关系的国际比较 - 来自新西兰、瑞典、法国的调查 -
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:3)川島亜紀子;若本純子;大野歩;泉紗恵;野田多佳子;古屋あゆみ;吉岡良介;荻原ひろみ;澤野琢郎;細野貴寛;村田祐樹;入月安奈;笠原成晃;青木央;小尾麻希子;野田多佳子・大野歩・古屋あゆみ・吉岡良介・泉紗恵・荻原ひろみ;小尾麻希子;大野歩・古屋あゆみ・吉岡良介・荻原ひろみ;小尾麻希子;小尾麻希子;小尾麻希子;大野歩;小尾麻希子;大野歩;七木田敦・岡花祈一郎・飯野祐樹・小笠原文・大野 歩
- 通讯作者:七木田敦・岡花祈一郎・飯野祐樹・小笠原文・大野 歩
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大野 歩其他文献
ヒト下垂体におけるNOTCHシグナル分子の発現について
NOTCH信号分子在人垂体中的表达
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
江頭 登;鳥海健太郎;大野 歩;竹井麻生;竹腰 進;寺本 明;長村 義之 - 通讯作者:
長村 義之
諸外国における就学前教育と学校教育の接続 -イタリア・ミラノ市において-
国外学前教育与学校教育的联系——意大利米兰——
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上村 眞生;真鍋健;佐藤 智恵;飯野 祐樹;河口 麻希;小笠原 文;岡花 祈一郎;大野 歩;田中 沙織;松井 剛太;七木田 敦 - 通讯作者:
七木田 敦
子どもと読書:日英の読書教育
儿童与阅读:日语和英语阅读教育
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西口宏泰;藤井康子;麻生良太;大野 歩;藤井弘也;堀内 悠;恒賀健太郎;木村典之;照山龍治;藤森裕治 - 通讯作者:
藤森裕治
ジオパーク活動と連携した地域の色を核とする教科融合型学習の開発
结合地质公园活动开展以地方色彩为中心的学科综合学习
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西口宏泰;藤井康子;麻生良太;大野 歩;藤井弘也;堀内 悠;恒賀健太郎;木村典之;照山龍治 - 通讯作者:
照山龍治
From the ‘‘Mekong Commons’’ to a “Mekong Community”: Through the synergy of humanities and sciences and cooperation among industry, academia, government, and civil society
从“湄公公域”到“湄公河共同体”:人文科学协同、产学官民合作
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上村 眞生;真鍋健;佐藤 智恵;飯野 祐樹;河口 麻希;小笠原 文;岡花 祈一郎;大野 歩;田中 沙織;松井 剛太;七木田 敦;Seiichi Igarashi - 通讯作者:
Seiichi Igarashi
大野 歩的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大野 歩', 18)}}的其他基金
次世代シークエンサーを用いた鼻腔内混合感染の実態調査および重症化リスクの検証
使用新一代测序仪调查混合鼻感染的实际情况并验证加重的风险
- 批准号:
20K17196 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
子どもの声を聴く保育実践の探求:ドキュメンテーションによる子どもの権利の保障
探索倾听儿童声音的儿童保育实践:通过记录保障儿童权利
- 批准号:
23K20180 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
トラパネク語諸方言のドキュメンテーション
特拉帕内克方言的文档
- 批准号:
24K03837 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
記述的手法による言語資料の長期共有を目指す言語ドキュメンテーション環境構築と実践
使用描述性方法构建和实现旨在长期共享语言资料的语言文档环境
- 批准号:
24K03853 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保護者の子育て力と保育者の保育力向上を同時に支えるドキュメンテーションの開発
开发同时支持父母育儿技能和保育员育儿技能提高的资料
- 批准号:
24H02382 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
保育者コミュニティの形成を促すペダゴジカル・ドキュメンテーション開発と実証研究
促进儿童保育工作者社区形成的教学文件开发和实证研究
- 批准号:
23K25653 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Role and Politics of Documentation of Postwar American Sculpture: The Case of Richard Serra
战后美国雕塑文献的作用和政治:理查德·塞拉的案例
- 批准号:
22KJ2005 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
保育者コミュニティの形成を促すペダゴジカル・ドキュメンテーション開発と実証研究
促进儿童保育工作者社区形成的教学文件开发和实证研究
- 批准号:
23H00956 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Research on Archiving and Sharing Conservation Documentation of Artworks
艺术品保护文献归档与共享研究
- 批准号:
23K00222 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保育者志望学生の実践知向上のためのフィードバック型ドキュメンテーション教材の開発
开发反馈型文档材料,以提高有志成为保育员的学生的实践知识
- 批准号:
23K02720 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
消滅の危機に瀕したEast Bodish諸語の言語文化ドキュメンテーション
濒临灭绝的东博迪什语言的语言和文化文献
- 批准号:
23K00534 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




