格子QCDによるバリオン間相互作用の精密決定手法の研究
晶格QCD精确测定重子-重子相互作用的研究
基本信息
- 批准号:19K03879
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
量子色力学 (QCD) に基づいたバリオン間相互作用の決定は、原子核物理学における最重要課題の一つであり、重力波観測を通した高密度核物質の性質の解明にも必要不可欠である。本研究では、QCDの第一原理計算手法である格子QCDにより、富岳スパコンを用いたバリオン間相互作用の精密決定を目標としている。本年度は主に以下のような研究を行った。1. 核子-phiメソン間相互作用について、物理点近傍(パイオン質量146MeV)における計算を富岳を用いて行った。その結果、相互作用ポテンシャルは、近距離領域の引力芯と遠距離領域の引力 tail から構成されていることが明らかになった。また引力 tail については、核子とカラー双極子間に働く2パイオン交換力と consistent な振る舞いをしていることが解った。また散乱パラメータを予言し、その値には2パイオン交換の引力 tail が主要な寄与をもたらしていることを示した。2. 格子QCDで得られた核子-Ξ粒子間相互作用に基づき原子核少数多体計算を行うことで、Ξハイパー核のスペクトラムを予言した。特に、ΞNαα系について、J^P=1^-, 2^- のスピン二重項をなす束縛状態が、アイソスピン I = 0, 1 両方に存在することを示した。また、スピン二重項のスペクトラムの順序がアイソスピンによって反転することを予言し、この振る舞いは核子-Ξ間相互作用のスピン・アイソスピン依存性と密接に対応していることを示した。3. 富岳において物理点直上(パイオン質量137MeV)での格子QCDゲージ配位生成、そしてバリオン間力の大規模計算を実行した。これにより、特にハイペロン力について物理点直上での結果が得られつつある。
The determination of fundamental interactions in quantum chromomechanics (QCD) is one of the most important topics in nuclear physics, and the measurement of gravitational waves is essential to the understanding of the properties of high-density nuclear matter. In this study, the first-principle calculation method of QCD is used to determine the precise interaction between QCD and QCD. This year, the following research projects were conducted. 1. Nucleon-phi interaction, physical point proximity (mass 146MeV), calculation and application As a result, the interaction between the gravitational core of the near field and the gravitational tail of the far field is very complicated. Gravitational tail, nucleon dipole, exchange force, consistent vibration For example, if you want to change your mind, you can change your mind. 2. Lattice QCD is the basis of nucleon-three particle interaction. In particular, the existence of a double term in the Nα system, J^P=1^-, 2^-, is shown in the bound state. The order of the double-term is different from that of the nucleon-three interaction 3. Large scale calculations of lattice QCD coordination generation and spatial forces have been carried out at the physical point of view (mass 137MeV). The result of this is that the physical point is directly on the top of the force.
项目成果
期刊论文数量(49)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Most charming dibaryon near unitarity
- DOI:10.22323/1.396.0606
- 发表时间:2021-12
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Lyu;H. Tong;T. Sugiura;S. Aoki;T. Doi;T. Hatsuda;J. Meng;T. Miyamoto
- 通讯作者:Y. Lyu;H. Tong;T. Sugiura;S. Aoki;T. Doi;T. Hatsuda;J. Meng;T. Miyamoto
Finite volume analysis on systematics of the derivative expansion in HAL QCD method
HAL QCD法导数展开系统学的有限体积分析
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Doi;Y. Lyu;H. Tong;T. Sugiura;S. Aoki;T. Hatsuda;J. Meng and T. Miyamoto
- 通讯作者:J. Meng and T. Miyamoto
Three-Nucleon Forces from Lattice QCD
晶格 QCD 的三核子力
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ferrazzoli Riccardo et al.;S. Naimi;T. Doi
- 通讯作者:T. Doi
Probing the ΞN interaction through inversion of spin-doublets in ΞNαα nuclei
通过 ΞNαα 核中自旋双峰的反转探测 ΞN 相互作用
- DOI:10.1103/physrevc.106.064318
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:3.1
- 作者:Hiyama E.;Isaka M.;Doi T.;Hatsuda T.
- 通讯作者:Hatsuda T.
Recent progress on Lattice QCD calculation of Baryon Forces
重子力晶格QCD计算最新进展
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Doi
- 通讯作者:T. Doi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
土井 琢身其他文献
土井 琢身的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('土井 琢身', 18)}}的其他基金
Revealing the mysteries of heavy-quark exotics from QCD
从 QCD 揭开奇异重夸克的神秘面纱
- 批准号:
23H05439 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
格子QCDを用いた核力・原子核の研究
利用晶格 QCD 研究核力和原子核
- 批准号:
09J05985 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
QCDにおけるrandomnessの研究・特にQCD和則との関係
QCD随机性研究,特别是其与QCD求和规则的关系
- 批准号:
01J11533 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
多面的ハイパー核精密分光実験によるバリオン間力の研究
利用多面超核精密光谱实验研究重子间力
- 批准号:
24H00219 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
HALQCDバリオン間力への離散化誤差の影響とその対策
离散误差对HALQCD重子间力的影响及对策
- 批准号:
24K07056 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シグマ陽子散乱実験による斥力芯の起源解明とバリオン間力の研究
利用西格玛质子散射实验阐明排斥核的起源并研究重子间力
- 批准号:
15J02306 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シグマ陽子散乱実験によるクォーク描像に基づいたバリオン間力の研究
基于夸克图的西格玛质子散射实验研究重子力
- 批准号:
12J04290 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
現実的バリオン間力に基づくハイパー核構造の研究
基于现实重子间力的超核结构研究
- 批准号:
57540139 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)