文学と農学をエコクリティシズムを用いて接続する:ロマン派文学における農業革命再考

用生态批评连接文学与农业:重新思考浪漫主义文学中的农业革命

基本信息

  • 批准号:
    19K13125
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2022-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度の「今後の研究の推進方策」に記載の通り、イギリス・ロマン主義時代の農業の実態やWordsworthの農業観への理解をさらに深めるため、同時代作家John Thelwallの農業観に関する研究を継続した。「研究の目的」でも、本研究は「ロマン派の農業観」を扱うものとしているように、前年度よりWordsworth以外の作家へも目を向け、ロマン派の農業観を多角的に捉える研究へと発展させてきた。「研究実施計画」では、「①農業に関する歴史書や報告書から、当時の農業の特徴を調査する」、「②エコロジーの視点を取り入れた農業論についてまとめる」、「③Wordsworthによる農業関連の描写と①を比較し、農業への見解を確認し、②とどの程度結びつくのかを検討する」の3点を挙げた。1年目の研究では、Wordsworthの農業観について、①~③に基づき、当時の農業調査報告書や農業論者の著作を参照しつつ、これまでのエコクリティシズム研究で論じられることのなかった、地元農業の脆弱さへの危惧、その持続可能性の実現に向けた解決策を模索する姿勢を、The Excursion(1814)などの中期作品から読み取った。2~3年目の研究では、①と③の補足として、Wordsworthと親交があり、農業への造詣が深かったThelwallの代表作を参照し、小農の待遇改善や農業改良の必要性を説く姿勢が、Wordsworthの中期作品に影響を与えていることを明らかにした。今年度は、そうしたThelwallの農業観が、ウェールズで農業を開始する以前に、農村への度重なる徒歩旅行のモビリティを通して形成されていたことをThe Peripatetic(1793)を中心に読み解いた。本研究内容は、日本英文学会第93回大会(オンライン)のシンポジアにて発表し、その概要を学会ウェブサイトのProceedingsで公表している。
正如上一年的“如何促进未来的研究”中所述,我们继续研究当代作家约翰·塞沃尔(John Thelwall)的农业观点,以进一步加深我们对英国浪漫时代的农业现实的理解,以及华兹华斯对农业的看法。作为“研究的目的”还指出,这项研究涉及上一年的“农业浪漫观点”,它还集中在华兹华斯以外的其他作家上,将其发展为一项研究,从浪漫的角度来看,它具有多方面的农业观点。 The "Research Implementation Plan" featured three points: "1) Investigating the characteristics of agriculture at the time from history books and reports on agriculture," "2) Summary of agricultural theory that incorporates an ecological perspective," and "3) Comparing ① agriculture-related depictions by Wordsworth with ①, confirming their views on agriculture, and considering how closely they can be linked to ②."在研究的第一年中,华兹华斯对农业的看法是从中期著作(例如The Rebission(1814))中读取的,使用了当时的农业研究报告和农业理论的著作,并指代当时的农业理论,以及对当地农业的脆弱性的关注,并在此之前就意识到了这一范围的态度,以至于无法实现这种态度,以至于无法实现态度。 研究。在研究的第二年和第三年中,作为对①和③的补充,指的是Thelwall的杰作,这是与华兹华斯的亲密朋友,对农业有深刻的了解,并透露,他对改善治疗和农业改善的态度对小型农民的需求对Wordsworss的中期工作产生了影响。今年,Peripatetic(1793)解释了以下事实:Thelwall对农业的看法是通过在威尔士开始农业之前反复步行前往农村地区的流动性而形成的。这项研究是在日本英语文学学会(在线)的第93届年度会议上的研讨会上提出的,并在该协会的网站诉讼中发表了概述。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「ワーズワスの『逍遥』における農業と持続可能性」
“华兹华斯《旅程》中的农业与可持续发展”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹内理矢・山本洋平編著(項目執筆者:相原優子;阿部公彦;石原剛;稲垣伸一;上西哲夫;大地真介;岡本和子;小椋道晃;折島正司;梶原照子;加藤由佳織;金澤哲;木原善彦;来馬哲平;後藤和彦;小林久美子;斉藤昇;坂根隆広;佐久間由梨;佐々木真里;笹田直人;貞廣真紀;佐藤良明;佐藤里野;澤入要仁;柴田元幸;菅啓次郎;その他);佐々木郁子;千葉洋平;Takashi Matsushita;Fukamachi Satoru;中山 悟視編;佐々木郁子;速水淑子;千葉洋平;深町悟;速水淑子;佐々木郁子
  • 通讯作者:
    佐々木郁子
シンポジア第2部門 モビリティの詩学―交通手段の拡大と変容する空間認識 「革命前夜のモビリティーJohn Thelwallと徒歩旅行者たち」
研讨会第二部分流动性诗学:交通方式的扩展和空间感知的变化“革命前夕的流动性:约翰·塞尔沃尔和行走的旅行者”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹内理矢・山本洋平編著(項目執筆者:相原優子;阿部公彦;石原剛;稲垣伸一;上西哲夫;大地真介;岡本和子;小椋道晃;折島正司;梶原照子;加藤由佳織;金澤哲;木原善彦;来馬哲平;後藤和彦;小林久美子;斉藤昇;坂根隆広;佐久間由梨;佐々木真里;笹田直人;貞廣真紀;佐藤良明;佐藤里野;澤入要仁;柴田元幸;菅啓次郎;その他);佐々木郁子
  • 通讯作者:
    佐々木郁子
「孤独者」としてのジョン・セルウォールとその農業観
约翰·塞尔沃尔作为一个“孤独的人”和他对农业的看法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹内理矢・山本洋平編著(項目執筆者:相原優子;阿部公彦;石原剛;稲垣伸一;上西哲夫;大地真介;岡本和子;小椋道晃;折島正司;梶原照子;加藤由佳織;金澤哲;木原善彦;来馬哲平;後藤和彦;小林久美子;斉藤昇;坂根隆広;佐久間由梨;佐々木真里;笹田直人;貞廣真紀;佐藤良明;佐藤里野;澤入要仁;柴田元幸;菅啓次郎;その他);佐々木郁子;千葉洋平;Takashi Matsushita;Fukamachi Satoru;中山 悟視編;佐々木郁子
  • 通讯作者:
    佐々木郁子
ワーズワスの中期作品における農業と持続可能性
华兹华斯中期作品中的农业和可持续发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ジャンニ・パガニーニ;津崎良典;久保田静香;武田裕紀;谷川雅子;逸見龍生;山上浩嗣;谷川多佳子;松下隆志;松下隆志;佐々木郁子
  • 通讯作者:
    佐々木郁子
第93回大会(2021年度)Proceedings
第93届会议(2021)论文集
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐々木 郁子其他文献

マネジメント・コントロール・システムの組み合わせと不確実性の急激な高まり―新型コロナウイルス感染症禍における日本企業A社へのインタビュー調査をもとに―
管理控制系统的结合与不确定性的迅速增加——基于新冠病毒大流行期间对日本A公司的采访调查——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 政之;打田 昌輝;佐々木 郁子;三矢 裕
  • 通讯作者:
    三矢 裕
(資料)ロイヤルティ・マーケティングとは何か-三石(1999)資料-
(资源)什么是忠诚度营销? - Mitsuishi (1999) 材料 -
管理会計は新型コロナウイルスからの復旧・復興を支援できるのか?:東日本大震災の実証研究の成果の拡張
管理会计能否支持新型冠状病毒的恢复重建?:扩大东日本大地震的实证研究成果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三矢 裕;佐々木 郁子;吉田 政之
  • 通讯作者:
    吉田 政之
顧客関係性評価のための収益性概念-固定収益の提唱-
客户关系评估的盈利概念 - 固定利润的提案 -

佐々木 郁子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐々木 郁子', 18)}}的其他基金

原価および収益の構造と顧客関係性の変容に関する研究
成本利润结构及客户关系变化研究
  • 批准号:
    19K02017
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

Literary Gallery and British Romanticism and Culture
文学画廊与英国浪漫主义和文化
  • 批准号:
    23K00380
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イギリス・ロマン主義時代における文学と美術の互恵性―文芸サークルに関する実証研究
英国浪漫主义时代文学与艺术的互惠性——基于文学界的实证研究
  • 批准号:
    23K12117
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
イギリス・ロマン主義時代における文学と美術の領域的横断性―B. R. ヘイドンを中心に
英国浪漫主义时期文学艺术的跨学科性——以B·R·海顿为中心
  • 批准号:
    22K20015
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Possibilities of British Romanticism in the Anthropocene
英国浪漫主义在人类世的可能性
  • 批准号:
    22K00400
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イギリス・ロマン派第二世代詩人の死と神話形成
英国第二代浪漫主义诗人的死亡与神话的形成
  • 批准号:
    22K00397
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了