情報化時代における佚文収集の手法についての研究:大蔵経からの抽出を事例として
信息时代佚文采集方法研究——以大藏经摘录为例
基本信息
- 批准号:18K12001
- 负责人:
- 金额:$ 2.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度後半から、新型コロナウイルスによる内外の研究機関での調査がやや緩和された。ただし、研究代表者が希望する研究機関での図書閲覧には制限があったため、本年度も過年度に入手した材料を使用して佚文の収集・整理を行った。予定では、本年度中に作業を終える予定だったが、データのまとめを依頼していた作業従事者がコロナ感染やその他の事情により予定通り進まず、作業を次年度に延長することにした。また、前年度から継続して行っている先秦期出土文字資料との比較作業において、大蔵経佚文に記される先秦期に関する記述は、六朝期の歴史研究を反映したものが一定量含まれている見込みである。ただし、それらの記述が当時の新たに獲得された材料に基づくものなのか(誤字レベルも含めて)、あるいは資料に拠らない独善的な創作なのか、不明な部分もある。そのため、これらの情報を含め佚文として収集する予定に変更はない。また、Unicode未収録字の処理方法について、既存の処理方法の再確認や新たな方針を建てて試行し、一定の成果を得ることができた。それは、Unicode収録字の異体字についてである。まず、異体字が明らかな誤字であると確信できた場合には、できるだけ既存の収録字に正規化する(これは検索などの便を図ったためである)。当該字が明らかにテキスト上で何らか(テキストの継承関係に関する大きな影響を与える/既存の解釈に再検討を迫るなど)の意義を持つ異体字(または別字)であれば、他の字と個別に管理可能な方法で個別字として扱う方針とした。
In the second half of this year, コロナウ ら, new コロナウ コロナウ スによる スによる スによる internal and external <s:1> research mechanisms で <s:1> investigations がやや eased された. た だ し representatives, research が hope す る study machine masato で の 図 book reading 覧 に limitations は が あ っ た た め, も this year with annual に し た を materials use し て some の 収 set, finishing line を っ た. Designated で は, this annual に homework を え る designated だ っ た が, デ ー タ の ま と め を in 頼 し て い た job 従 matter of が コ ロ ナ infection や そ の に の things he よ り designated general り into ま ず, homework を annual に extended す る こ と に し た. ま た, former annual か ら 継 続 し て line っ て い る the pre-qin period unearthed text information と の more homework に お い て, big 蔵 経 some に remember さ れ る pre-qin period に masato す る account は, the six dynasties period の を reflect history research し た も の が containing certain amount ま れ て い る see 込 み で あ る. た だ し, そ れ ら の account が was の new た に get さ れ に た material base づ く も の な の か (false words レ ベ ル も containing め て), あ る い は data に 拠 ら な い alone good な creation な の か, unknown な も あ る. そ の た め, こ れ ら の intelligence を containing め some と し て 収 set す る designated に - more は な い. ま た, Unicode 収 record the word の 処 motivation methods に つ い て, existing の 処 motivation methods の reconfirm や new た な policy を built て て trial し, certain の results を る こ と が で き た. Unicode 収 そ れ は, record the word の di に つ い て で あ る. ま ず, di が Ming ら か な false words で あ る と sure で き た occasions に は, で き る だ け existing の 収 record the word に regularized す る (こ れ は 検 cable な ど の is を 図 っ た た め で あ る). When the word が Ming ら か に テ キ ス ト で on your ら か (テ キ ス ト の 継 bearing masato is に masato す る big き な influence を and え る / existing の solution 釈 に forced to beg を 検 る な ど) の meaning を hold つ di (ま た は ghost word) で あ れ ば, he と individual に の word management methods で な individual word と し て Cha う policy と し た.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
古文字学研究文献提要“陳剣の論考より”:拠郭店簡釈読西周金文一例
古文字学研究文献呈现《摘自陈鉴论》:以西周金文浅释《治国典》为例
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:一戸信哉・七條麻衣子・平和博・山口浩;山田崇仁
- 通讯作者:山田崇仁
『國語』韋昭注引『世本』系譜集成
《国语》魏昭注《塞本》家谱集
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:一戸信哉・七條麻衣子・平和博・山口浩;山田崇仁;井出 明;山田 崇仁;井出明(共著);井出明(共著);藤代 裕之・木村昭悟・一戸信哉・伊藤儀雄・山口浩・西田亮介・工藤郁子・小笠原伸・松本淳・小林啓倫・田中輝美・生貝直人・五十嵐悠紀;山田 崇仁;山田崇仁;山田崇仁
- 通讯作者:山田崇仁
金文通解 王子午鼎
金文铜官王鼎
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kohei Furukawa;Kazuya Kojima;Kozaburo Hachimura;井出明;山田崇仁
- 通讯作者:山田崇仁
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山田 崇仁其他文献
中国戦国期の語彙量について-N-gramとユールのK特性値を利用した分析-
关于中国战国时期的词汇量 - 使用N-gram和尤尔的K特征值进行分析 -
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Noriko Suzuki;山田 崇仁 - 通讯作者:
山田 崇仁
山田 崇仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山田 崇仁', 18)}}的其他基金
中国殷周金文のデジタルテキスト作成に関する基礎的研究
中文殷周金文数字文本创作基础研究
- 批准号:
22K12738 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統計学的手法を利用した先秦文献の成立に関する研究-儒家文献を中心として-
用统计方法研究先秦文献的建立——以儒家文献为中心——
- 批准号:
03J06131 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
丹波丹後地域出土文字資料の悉皆再釈読による古代山陰道の歴史的地域的特質の解明
通过重新解读丹波丹后地区出土的所有文字资料,阐明古代山阴道的历史和地域特征
- 批准号:
23K00832 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
出土文字資料を用いた国造制と屯倉制の総合的研究
利用出土文字资料综合研究国藏制度和屯仓制度
- 批准号:
23K00851 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
山口県域の銅生産・銅銭鋳造関係古代出土文字資料を用いた政治・社会的地域特質の解明
利用与山口县铜生产和铜币铸造有关的古代文字材料阐明政治和社会地域特征
- 批准号:
20K00960 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
出土文字資料による古代寺院造営集団の復原的研究
基于出土文字资料的古寺庙建筑群修复研究
- 批准号:
14J01420 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
出土文字資料を用いた古代日本地方支配の実態的研究
利用出土文字材料对古代日本的区域控制进行实践研究
- 批准号:
10J06849 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
出土文字資料の再調査と集成より見た古代地域史の研究-古代越後・佐渡国域を例に-
从出土文字资料的复查和整理研究古代地域史——以古代越后、佐渡地区为例——
- 批准号:
17520641 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
出土文字資料から見た古代寺院の寺名に関する基礎的研究
从出土文字资料看古寺名的基础研究
- 批准号:
15904013 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中世文書史料・出土文字資料の総合的情報化の研究
中世纪文献及出土文字资料综合信息化研究
- 批准号:
01J83302 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
出土文字資料による上古漢語諧声系統の復元
利用出土文字资料重建上古汉语声调系统
- 批准号:
01J05129 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
出土文字資料からみた古代地方行政の研究
从出土文字资料看古代地方行政
- 批准号:
98J05808 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows