中世文書史料・出土文字資料の総合的情報化の研究

中世纪文献及出土文字资料综合信息化研究

基本信息

  • 批准号:
    01J83302
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度も前年度までに続き、平泉を対象にした土文字資料の集成を行った。また、本年度は最終年度ということで、これまで集めてきたデータをデータベースに入力する作業も行った。なお、今回作成したデータは本研究終了後も更新を続ける必要があることと、今後の有効活用の途を鑑みた結果、コピーを岩手県教育委員会へ寄贈して同県が作成中の発掘調査データベースなどに利用してもらうことにした。また、出土文字資料を単に収集するだけではなく、これを含めた様々な資料をいかに活用し、地域の歴史を構築するかという点でもいくつかの試みを行った。例えば同じ平泉を舞台にした研究では、現地踏査による略測図作成によって関連資料の乏しい地区の土地利用の歴史を考察した。また、宮城・山形・群馬の各県にある中世遺跡を舞台に、遺物の出土形態とその変遷に注目することで当該地域の地域史を検討する作業では、各遺跡に共通する遺物の出土状況の背景に、北条氏の地方進出があることを発見、政治史を考古学的資料から読み解けることを検証した。なお、比較的同時代史料には恵まれている鎌倉についても、資料に乏しい鎌倉幕府開府以前に歴史に関しては、先にあげたような考古資料や現地踏査など活用することで都市構造や、その性格を知る際にも有効であることを示した。今年度も、発表を通じてこれらの成果を地域に還元するという作業を続けた。岩手県前沢町では紙上報告という形ながらも、様々な種類の資料を利用することで、文献資料の不足によって中世の様子が分からないとされていた場所でも、過去の復元が可能である旨の報告を行っている。また、今年度は国外(仏国)で発表を行う機会を得たため、出土文字資料の存在とその利用が歴史研究にいかなる福音をもたらすかを、未だこうした資料の存在が充分伝わっていない国外の研究者に対して説明することができた。
This year, the previous year, までに続 までに続, heiquan を, に た, た, the local text materials of the <s:1> integration を line った. ま た, this year's は final annual と い う こ と で, こ れ ま で set め て き た デ ー タ を デ ー タ ベ ー ス に す into force る line homework も っ た. な お, today back to consummate し た デ ー タ は も update after the end of this study を 続 け る necessary が あ る こ と と, from now on there will be sharper の use の way を guide み た results, コ ピ ー を iwate 県 education committee へ JiZeng し て with 県 が made in の 発 dug survey デ ー タ ベ ー ス な ど に using し て も ら う こ と に し た. ま た, written materials unearthed を 単 に 収 set す る だ け で は な く, こ れ を containing め た others 々 な data を い か に use し, regional の history を build す る か と い う point で も い く つ か の try み を line っ た. Example え ば with じ hiraizumi を stage に し た research で は, in situ TaZha に よ 図 る slightly test done に よ っ て masato even data の spent し の い region land use の history を investigation し た. ま た, miyagi, yamagata, group of horse の 県 に あ る in the ruins に を stage, unearthed relics の form と そ の - moving に attention す る こ と で when the history of regional の regional を beg す 検 る homework で は, various relics に common す る unearthed relics の に の background, hojo's の and が あ る こ と を 発 see, political history を archaeological data か ら 読 み solution け る こ と Youdaoplaceholder0 certifies た. な お, comparison of contemporary historical に は travelling ま れ て い る kamakura に つ い て も, data に spent し い kamakura shogunate open house before に history に masato し て は, first に あ げ た よ う な や archaeological data in situ TaZha な ど use す る こ と で urban structure や, そ の character を know る interstate に も have sharper で あ る こ と を shown し た. This year, を, じて, れら, <s:1> achievements, を regions, に, すると, う and う work を続けた were completed. Before iwate 県 ohsawa town で は paper report と い う form な が ら も, others 々 な kind を の data using す る こ と で, insufficient documentation の に よ っ て in the の others child が points か ら な い と さ れ て い た places で も, past の recovery may が で あ る purport の report line を っ て い る. ま た, our は abroad (仏) で 発 table line を を う chance た た め, unearthed text information is の と そ の using が history research に い か な る Gospel を も た ら す か を, not だ こ う し た information is の が fully 伝 わ っ て い な い の researchers abroad に し seaborne て illustrate す る こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
岡 陽一郎: "中世都市周縁部の歴史を探る-毛越地区の調査から-その1"平泉文化研究年報. 4. 27-40 (2004)
冈洋一郎:“探索中世纪城市周边的历史 - 来自茂越地区的调查 - 第 1 部分” 平泉文化研究年度报告 4. 27-40 (2004)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岡 陽一郎: "中世都市鎌倉と仏教寺院-発掘調査成果を中心に-"前近代日本の史料遺産プロジェクト研究集会報告2001-2002. (2003)
冈阳一郎:“中世纪城市镰仓和佛教寺庙 - 注重发掘结果 -”前现代日本历史资料遗产项目研究小组报告 2001-2002 年(2003 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岡 陽一郎: "図解・日本の中世遺跡(紹介)"日本歴史. 647. 106-109 (2002)
冈阳一郎:“日本中世纪遗址图解(简介)”日本历史。647. 106-109 (2002)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岡 陽一郎: "中世人の「くらし」と「こころ」-出土文字資料からみる平泉"第3回平泉町世界遺産講演会報告書. 42-56 (2003)
冈洋一郎:“中世纪人的生活和心灵——从出土的文字材料中看到的平泉”第三届平泉町世界遗产讲座的报告42-56(2003年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岡 陽一郎: "北条氏の地方支配に関する一考察-その小さな空間から-"東北アジア文化研究(〓〓〓 〓〓〓〓)(韓国). 5(仮)(未定). (2004)
冈洋一郎:“北条氏的地方统治研究——从那个狭小的空间——”东北亚文化研究(〓〓〓〓〓〓〓)(韩国)5(暂定)(待定)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岡 陽一郎其他文献

岡 陽一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岡 陽一郎', 18)}}的其他基金

藤原清衡の守刀は蝦夷地からきたのかー蝦夷刀を軸にした北方交流史研究
藤原清平的护身刀是否来自虾夷刀? 以虾夷刀为中心的北方交流史研究
  • 批准号:
    23K00797
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

丹波丹後地域出土文字資料の悉皆再釈読による古代山陰道の歴史的地域的特質の解明
通过重新解读丹波丹后地区出土的所有文字资料,阐明古代山阴道的历史和地域特征
  • 批准号:
    23K00832
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
出土文字資料を用いた国造制と屯倉制の総合的研究
利用出土文字资料综合研究国藏制度和屯仓制度
  • 批准号:
    23K00851
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
山口県域の銅生産・銅銭鋳造関係古代出土文字資料を用いた政治・社会的地域特質の解明
利用与山口县铜生产和铜币铸造有关的古代文字材料阐明政治和社会地域特征
  • 批准号:
    20K00960
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
出土文字資料による古代寺院造営集団の復原的研究
基于出土文字资料的古寺庙建筑群修复研究
  • 批准号:
    14J01420
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
出土文字資料を用いた古代日本地方支配の実態的研究
利用出土文字材料对古代日本的区域控制进行实践研究
  • 批准号:
    10J06849
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
出土文字資料の再調査と集成より見た古代地域史の研究-古代越後・佐渡国域を例に-
从出土文字资料的复查和整理研究古代地域史——以古代越后、佐渡地区为例——
  • 批准号:
    17520641
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
出土文字資料から見た古代寺院の寺名に関する基礎的研究
从出土文字资料看古寺名的基础研究
  • 批准号:
    15904013
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
出土文字資料による上古漢語諧声系統の復元
利用出土文字资料重建上古汉语声调系统
  • 批准号:
    01J05129
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
出土文字資料からみた古代地方行政の研究
从出土文字资料看古代地方行政
  • 批准号:
    98J05808
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
飛鳥・奈良・平安時代の出土文字資料の画象データベース作成について
关于建立飞鸟、奈良、平安时代出土文字资料的图画数据库
  • 批准号:
    08904024
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了