在日外国人における母子継続ケアの現状およびその促進・阻害となる社会的決定要因
居住在日本的外国人持续母婴保育的现状及促进和阻碍母婴持续保育的社会决定因素
基本信息
- 批准号:18K13006
- 负责人:
- 金额:$ 1万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-02-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
在日外国人は、医療へのアクセスの面で社会的弱者であり、人数が増えている現状にも関わらず、在日外国人の母子に特化した実態に関する研究の数はいまだ少なく、近年の動向を示す統計データも2002年以降の継続的なデータは存在しない。①在日外国人における母子保健指標は、日本人と比較して現在でも悪いのかを把握すること、②在日外国人における母子保健サービス利用の状況を妊娠期から小児期に至る各サービスにおいて調査を行い、更に、継続ケアのサービス利用決定要因として社会経済的地位や母親のソーシャル・キャピタルや知識との関連を明らかにすることの2点を目的とする。当初の研究計画では2部構成からなる後ろ向き研究とアンケート調査実施予定であった。国がもつ統計データを使用し、わが国における在日外国人の現状と推移を母子保健指標に関して把握し、2002年までの解析を行った結果と比較し、在日外国人の母子保健指標が現状でも悪いのか、そして日本人との差異を明らかにするという実施計画でありましたが、既存データに国籍の把握がされていなかったこと、区レベルでの保健センターでのデータ共有が困難という状況であったため、データの入手先の交渉中で終わった。よって、データ入手には至らず、解析ができなかった。2022年度も引き続きデータの入手先の交渉を進めながら、既存データでの解析が困難である場合は、新たに国籍を含めたデータ収集の可能性を探る。更に、当初の研究計画の予定であった、前向き研究の部分であるアンケート調査実施に向けて準備をしていく。コロナ感染症により対面などのアンケート調査が困難であったため、今後非対面にて調査が可能かを検討し調査可能な対象者にコンタクトをとる。
The number of studies on the status quo of foreigners in Japan and on the status quo of foreigners in medical care is increasing. The number of studies on the status quo of foreigners in Japan and on the status quo of foreigners in medical care in recent years shows that there is no shortage of statistics on the status quo of foreigners since 2002. (1) Maternal and child health indicators for foreigners in Japan compared with Japanese;(2) Maternal and child health service utilization status for foreigners in Japan;(3) Pregnancy period;(4) Childbirth period; and (5) Survey of various services. The use of information is determined by the status of the mother, the relationship between the mother and the child, and the purpose of the information. The original research plan consists of two parts: the first part is the research plan, the second part is the research plan, and the third part is the research plan. The analysis of the results in 2002 shows that the maternal and child health indicators of foreigners living in Japan are different from those of Japanese. The health care system has a common problem.よって、データ入手には至らず、解析ができなかった。In 2022, we will explore the possibility of collecting information from existing data sources and analyzing existing data sources. In addition, the initial research plan is scheduled to be completed, and the part of the forward research is scheduled to be completed. The investigation of infectious diseases is difficult, and the investigation of non-infectious diseases in the future is possible.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
母子保健サービス提供者における在日外国人対応の実態調査
关于母婴保健服务提供者如何对待在日外国人的调查
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:増井香名子;岩本華子;山中京子;増井香名子;市町村における女性相談・保護に対する支援の実態と連携課題-アンケート調査をもとに-;女性支援における一時保護・入所施設利用の阻害要因に関する分析ー市町村の相談担当者等へのヒヤリング調査よりー;Gavan Patrick Gray;増井香名子;村田隆史;Gavan Patrick Gray;佐久間さき
- 通讯作者:佐久間さき
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐久間 さき其他文献
佐久間 さき的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
低中所得国貧困僻地でのライフコースアプローチによる母子保健戦略策定の為の評価研究
低收入和中等收入国家贫困和边远地区采用生命全程方法制定妇幼健康战略的评价研究
- 批准号:
23K24659 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
母子保健制度が発達検査の発展に与えた影響の分析
妇幼保健体系对发育检测发展的影响分析
- 批准号:
24K03601 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
母子保健政策における地域包括的メンタルヘルスケアの社会実装研究
妇幼保健政策中社区综合精神卫生保健的社会实施研究
- 批准号:
24K13288 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
低・中所得国における母子保健アウトカム改善のための継続ケア指標の開発と目標値設定
制定持续护理指标并设定改善低收入和中等收入国家孕产妇和儿童健康结果的目标
- 批准号:
24K13476 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アジア教員養成機関におけるプレコンセプションケアに基づくプレ母子保健教育の開発
亚洲师资培训机构基于孕前护理的妇幼健康教育发展
- 批准号:
23K16472 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
公的統計データを用いた、母子保健指標と社会経済及び地理的要因との関連の分析
利用官方统计数据分析妇幼健康指标与社会经济和地理因素的关系
- 批准号:
22K17372 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
本邦の出生コホート研究成果の地域周産期医療・母子保健への導入に向けた基盤構築
为将日本出生队列研究成果引入地区围产期保健和妇幼保健奠定基础
- 批准号:
22K10979 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
市町村母子保健担当保健師を対象とした養親への支援ガイドの開発
制定市级妇幼保健公共卫生护士养父母支援指南
- 批准号:
21K10980 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Mother and child health support from breast-feeding period throughout the life: Elucidating lipid quality and nutritional physiology of human breast milk
从母乳喂养期到终生的母婴健康支持:阐明母乳的脂质质量和营养生理学
- 批准号:
21K19664 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
母子保健情報と学校健診情報の連接による、児の15年を紡ぐデジタルコホート疫学研究
联动母婴健康信息与学校健康体检信息,编织儿童15年生命的数字化队列流行病学研究
- 批准号:
20K20615 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)