過疎発現下のモンスーンアジア農村におけるネオ内発的発展の可能性

经历人口减少的季风亚洲乡村新内生发展的可能性

基本信息

  • 批准号:
    18KK0344
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 9.65万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019 至 2023
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究はヨーロッパにおいて2010年代以降議論が活発になった農村におけるネオ内発的発展の適応可能性をベトナムを中心に精査し,さらにモンスーンアジアへの適応可能性の試論を検討することを目的とする。その際,農村空間を「コミュニティ空間」と「生産空間」に区分して,都市からの多様な資源が空間変容にどのような影響を及ぼしているのかを明らかにする。COVID-19の国家間移動の制約が緩和されたことから2022年8月から10月にかけて第1回のベトナム渡航を実施し,ベトナム農村でのフィールド調査を実施した。具体的にはフエ大学傘下のフエ科学大学に加えて,ダナン師範大学,クイニョン大学などの協力を得て,幅広い研究者ネットワークを形成して,ネオ内発的発展における住民参加の実践を伴う10のテーマの地域参加型研究(CBPR)を開始した。その後,2022年12月および2023年3月に訪越し,CBPRを通したネオ内発的発展の課題の確認を行った。CBPRを企画及び実践する過程の中から,「コミュニティ空間」に関連して「地域での生活価値観の醸成」が,「生産空間」に関連して「地域内経済循環の構築」が,ネオ内発的発展を基礎とした地域づくりにおいて重要であることを確認したため,具体的には,筒井一伸「地域のなりわいを地域で引き継ぐ継業のススメ」『みんなでつくる中国山地2022生業号』(中国山地編集舎編),中国山地編集舎や,木原奈穂子著・筒井一伸監修『農村地域の仕事と働き方――「らしさ」を活かす働き方の最前線』今井出版など,参照軸となる日本国内を事例にした研究業績をとりまとめた。またベトナムに関連する研究業績としては「地理統計学的手法に基づくトゥアティエンフエ省における環境保護に関する目標実現結果の評価」第13回全国地理学会議論文集2巻(ベトナム語)を発表した。
This study focuses on the feasibility of developing a viable rural environment since the 2010s, and discusses the feasibility of developing a viable rural environment since the 2010s. At the same time, the rural space is divided into "production space" and "production space", and the urban space is divided into multiple resources and space. COVID-19 intercountry movement restrictions eased from August to October 2022, and the first round of transit was implemented, including the implementation of rural land surveys. Specifically, under the umbrella of the University of Science and Technology, the University of Science and Technology, the Normal University, the University of Science and Technology, the University of Science and Technology, the University Since then, CBPR has been working to confirm the development of the project since December 2022 and March 2023. CBPR planning and implementation of the process, the "production space" is related to the "regional value of life and development", the "production space" is related to the "regional cycle of construction", the development of the internal development of the basis, the regional importance of the "confirmation", the specific Ichino-san Tsutsui "Regional Affairs in Rural Areas-- This paper presents the results of the research on geostatistics and environmental protection. The paper is part 2 of the Proceedings of the 13th National Geographic Conference.

项目成果

期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The Features of Interlocutor and Theme in Community Development Workshop Research
社区发展研讨会研究对话者与主题的特点
関係人口受け入れの地域側要素の検討―経験知からの抽出と受け入れ実態調査から―
检查当地接纳相关人群的因素 - 经验提取和接纳状况调查 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    筒井一伸・渡辺理絵;小林悠歩・筒井一伸
  • 通讯作者:
    小林悠歩・筒井一伸
地域福祉における地域運営組織との連携
与当地管理组织在当地福利方面的合作
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山浦陽一;筒井一伸
  • 通讯作者:
    筒井一伸
ベトナムにおける「新農村建設」の動向と農村地域の類型化―トゥアティエンフエ省を事例に―
越南“新农村建设”趋势及农村分类——以承天顺化省为例——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    筒井一伸・渡辺理絵;小林悠歩・筒井一伸;筒井一伸・ギエム トゥ ミン ハン・ブイ ティ トゥ・ド ティ ヴィエト フオン
  • 通讯作者:
    筒井一伸・ギエム トゥ ミン ハン・ブイ ティ トゥ・ド ティ ヴィエト フオン
地理統計学的手法に基づくトゥアティエンフエ省における環境保護に関する目標実現結果の評価(原題:ベトナム語)
基于地统计方法的承天顺化省环境保护目标实现情况评价(原标题:越南语)
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

筒井 一伸其他文献

土地利用変化と文化資源の立地からみた景観特性の分析
土地利用变化与文化资源区位视角下的景观特征分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    筒井 一伸;仲野 誠 ;永松 大 ;グエン クアン トゥアン ;ブイ ティ トゥ ;レ ディントゥアン;王尾和寿・鈴木雅和
  • 通讯作者:
    王尾和寿・鈴木雅和
支部別の展望:関西支部
分店展望:关西分店
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    酒井 扶美;立見 淳哉;筒井 一伸;水野真彦;立見淳哉;立見淳哉;水野真彦
  • 通讯作者:
    水野真彦
イナカをツクルーわくわくを見つけるヒントー
与 Inaka 一​​起旅行时寻找刺激的小贴士
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    嵩 和雄;筒井 一伸
  • 通讯作者:
    筒井 一伸
FAO-SAFAの環境指標を利用した持続可能な農業の評価研究
利用FAO-SAFA环境指标进行可持续农业评价研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Rafael A. Muchanga;Toshiyuki Hirata and Hajime Araki;筒井 一伸;頴亭・李沛然・西脇淳子・坂上伸生・廬文藝・小松﨑将一;Qiliang Huang・Yingting Gong・Peiran Li・Masakazu Komatsuzaki;Li Zhenrui・Komatsuzaki Masakazu・Ryoma Saito;木原奈穂子,中塚雅也;Yufita Dwi Chinta,Yoshitaka Uchida,Hajime Araki.;今福梨花・荒木肇・小松崎将一・伊藤崇浩
  • 通讯作者:
    今福梨花・荒木肇・小松崎将一・伊藤崇浩
Geographical Location Pattern of Immigrants’ Entrepreneurship in Rural Area
移民农村创业的地理位置格局
  • DOI:
    10.11492/ceispapers.ceis34.0_127
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    東根 ちよ;長曽我部 まどか;筒井 一伸;谷川 智穂・中塚 雅也
  • 通讯作者:
    谷川 智穂・中塚 雅也

筒井 一伸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('筒井 一伸', 18)}}的其他基金

地域運営組織を核とした農山村型連帯経済モデルの構築に関する研究
构建以区域管理组织为核心的农村团结经济模式研究
  • 批准号:
    20H01395
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
都市-農山村間のフローをもたらす公共サービス供給に関する地理学的研究
城乡流动公共服务供给的地理研究
  • 批准号:
    17720216
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本及びアジア諸国の周辺地域における財政及び公共サービス供給に関する地理学的研究
日本及亚洲周边地区公共财政和公共服务提供的地理研究
  • 批准号:
    01J07817
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

焼畑による地域資源の活用と創出:日本各地の焼畑復活から描く食・森・地域の再構築
通过刀耕火种,利用和创造当地资源:以日本全国刀耕火种复兴为基础,重建粮食、森林和地区
  • 批准号:
    23K21801
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半栽培の在来知と風土特性を活かした地域資源の創出と粗放的里地利用モデルの構築
利用半耕地知识和气候特征,创造当地资源,构建粗放型村庄土地利用模式
  • 批准号:
    24K15436
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
隠れた地域資源「根系」を活用した持続的・循環型イネ生産体系の確立に向けて
利用当地隐性资源“根系”,建立可持续、循环的稻米生产体系
  • 批准号:
    23K20294
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「道」の魅力の解明:歩く旅の心理的機能と地域資源としての「道」
阐释“路”的吸引力:步行旅程的心理功能和“路”作为当地资源
  • 批准号:
    23K20403
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域資源協働管理のための地域デザイン手法の体系化
区域设计方法系统化,协同管理区域资源
  • 批准号:
    23K28368
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域資源管理におけるエンゲージメントの特性と向上手法の構築
参与区域资源管理的特点和改进方法的制定
  • 批准号:
    24K17978
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
次世代型地域資源管理システムの意思決定支援手法の構築:継承と連携に着目して
构建下一代区域资源管理系统决策支持方法:注重传承与协作
  • 批准号:
    24K01868
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中山間地域の地域資源化ー構造・過程・機能ー
将丘陵山区转化为当地资源——结构、过程和功能——
  • 批准号:
    23K01558
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
公営住宅の地域資源を活かした新たな地域運営
利用当地公共住房资源的新区域管理
  • 批准号:
    23K04182
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域資源管理における商品価値の創造に資する消費者経験の定量評価
区域资源管理中有助于产品价值创造的消费者体验的定量评价
  • 批准号:
    23K12575
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 9.65万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了