摩擦駆動による精密位置決め

摩擦驱动精确定位

基本信息

  • 批准号:
    63850051
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.71万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 1989
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

摩擦駆動の一大特長である「高速で静か」という特長を生かすため、本年度は整定時間の短縮に努めた。前年度に駆動輪とスライダ(テ-ブルと連結されている)との間の最大のトラクション(両者の間に働く最大摩擦力)を用いて、テ-ブルを最大加減速で目標位置にPTPで位置決めする方式を開発した。しかしその方法によると駆動輪とスライダ間に大きなすべりが発生するため、目標位置にテ-ブルを整定するまでの時間が非常に大きくばらつくという欠点が昨年度指摘された。そこで本年度は駆動輪とスライダの間のトラクション特性(滑り率とトラクションとの関係)を前年度とは異なる方法で正確に求め、滑りがあまり大きくならない範囲内で可能な限りテ-ブルの加減速を大きくし、かつ位置フィ-ドバックを有効に作用させることにより、テ-ブルストロ-ク24mmの整定時間を前年度の値から65ms短縮して296ms(100回の平均)とすることができた。この値は本研究と並行して行っているねじ駆動によるもの、あるいは他の同様の研究と比べても非常に高速であると言える。今後、10nmオ-ダの超精密化を試みるが、テ-ブルの加減速による装置内の残留振動が問題となるため装置の改良が必要であることが判明した。実用研究では(株)日立製作所において、本研究を応用した半導体露光装置(微動はピエゾ素子による)を完成することができた。この装置は精度の点で次世代において十分実用可能なものである。なお本研究の実験装置について、駆動輪およびスライダ形状等を「位置決め装置」として特許出願した。
One of the special features of the friction-driven movement is the "high-speed and quiet", the special feature is the raw material, and the setting time of the year is shortened. The previous year's に駆kinetic wheel とスライダ(テ-ブルとconnection されている) との间のMAX のトラクション(両者の间に働The maximum friction force) is determined by the target position of the maximum acceleration and deceleration and the position determination method of the PTP.しかしその法によると駆动车 とスライダ间に大きなすべりが発生するため、target positionにテ-ブルを Setting the time of the するまでのvery に大きくばらつくという不pointが Last year's criticism された.そこでThis year's は駆kinetic wheel とスライダの间のトラクション characteristics (sliding rate とトラクションとの relationship) and the year before last The method of adjusting the distance is correct and the method is correct, and the sliding speed is the same as the speed and speed within the range.を大きくし、かつ Position フィ-ドバックを Effective に Effect させることにより、テ-ブルストロ-ク24mm The setting time was shortened from 65ms in the previous year to 296ms (average of 100 times).この値はThis study is carried out in parallel and in parallelるいは他の同様の研究と比べてもVery high-speed であると言える. In the future, 10nm オ-ダの ultra-precision みるが and テ-ブルの acceleration and deceleration equipment will be tested The problem of residual vibration in the built-in device was clearly identified and it was necessary to improve the device. The research project was carried out by Hitachi Manufacturing Co., Ltd., and the semiconductor exposure device used in this project was completed. The accuracy of the device is very high, and the next-generation device is very practical. The "positioning device" of this research, including the "position determination device" and the shape of the moving wheel, has been granted permission.

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大塚二郎: "摩擦駆動による精密位置決め" トライボロジ-. 3. 12-17 (1989)
大冢次郎:“通过摩擦驱动实现精确定位”摩擦学。3. 12-17 (1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高橋道郎,大塚二郎: "フリクションドライブによる精密位置決め" 精密工学会誌. 56. (1990)
Michio Takahashi、Jiro Otsuka:“利用摩擦驱动进行精密定位”,日本精密工程学会杂志 56。(1990 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高橋道郎,東福真,深田茂生,大塚二郎: "摩擦駆動による精密位置決め(第3報)-制御方法の改善-" 精密工学会誌. 56. (1990)
高桥道雄、东福真、深田繁夫、大冢二郎:“摩擦驱动的精密定位(第 3 次报告)- 控制方法的改进 -”日本精密工程学会杂志 56。(1990 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大塚二郎,高橋道郎,深田茂生,臼田孝,東福真,青木芳人: 精密工学会誌. 55. 123-128 (1989)
Jiro Otsuka、Michio Takahashi、Shigeo Fukada、Takashi Usuda、Makoto Higashifuku、Yoshito Aoki:日本精密工程学会杂志 55. 123-128 (1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Takahashi and J.Otsuka: "Study on Precision Positioning by Friction Drive" Int.Conf.on Advanced Mechatronics. 511-516 (1989)
M.Takahashi 和 J.Otsuka:“摩擦驱动精密定位研究”Int.Conf.on Advanced Mechatronics。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大塚 二郎其他文献

大塚 二郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大塚 二郎', 18)}}的其他基金

脆性破壊に伴う発光現象を利用した脆性・延性モード加工の判別
利用与脆性断裂相关的发光现象区分脆性和延性模式加工
  • 批准号:
    10875034
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
修正台形ねじ山形による静圧送りねじの研究
修正梯形螺纹静压进给丝杠的研究
  • 批准号:
    57550077
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
超精密送りねじラッピングシステムの開発研究
超精密丝杠包覆系统的研发
  • 批准号:
    X00090----555053
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
超精密送りねじラッピングシステムの開発研究
超精密丝杠包覆系统的研发
  • 批准号:
    X00090----355061
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
レーザを基準とする超精密ねじ研削の研究
激光超精密螺纹磨削研究
  • 批准号:
    X00120----085074
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research

相似海外基金

超精密位置決めシステムのための反復学習制御の限界性能向上と汎化性能向上の両立
实现超精密定位系统迭代学习控制的极限性能和泛化性能
  • 批准号:
    24KJ0959
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
精密位置決め装置の共振特性を調整可能な速度フィードバック型の電気的ダンパの開発
开发可调节精密定位设备共振特性的速度反馈型电动阻尼器
  • 批准号:
    21H04093
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
多入力多出力の精密位置決め装置に対するモデルとデータを融合した制御器自動設計
多输入、多输出精密定位设备的模型与数据相结合的自动控制器设计
  • 批准号:
    21J13196
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
粗微動間連結分離機構を有する次世代型超精密位置決めステージの制御系設計
具有粗、精动耦合分离机构的新一代超精密定位平台控制系统设计
  • 批准号:
    16J05268
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
三角波を発振する2相型PLLの精密位置決めサーボ機構の高速・高分解能制御への応用
振荡三角波的两相PLL在精密定位伺服机构高速高分辨率控制中的应用
  • 批准号:
    12750175
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
圧電素子を用いた精密位置決め制御装置の試作
使用压电元件的精密定位控制装置原型
  • 批准号:
    10919083
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
非正弦波2相型PLLの精密位置決め機構の変位検出への応用
非正弦两相PLL精密定位机构在位移检测中的应用
  • 批准号:
    09750246
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
事的用干渉率の極めて小さい一体型3軸精密位置決めテーブルの試作研究
极低干扰率一体化三轴精密定位工作台样机研究
  • 批准号:
    08555043
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
精密位置決め機構の制振アクセス・追従制御
精密定位机构减振接入/跟随控制
  • 批准号:
    06750227
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
冗長自由度を有する超精密位置決めシステムの制御系設計法
冗余自由度超精密定位系统控制系统设计方法
  • 批准号:
    06750137
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 3.71万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了