水溶液中における蛍光タンパク質発色団部位の選択的赤外分光計測
水溶液中荧光蛋白发色团位点的选择性红外光谱测量
基本信息
- 批准号:21K14592
- 负责人:
- 金额:$ 2.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、過渡蛍光検出赤外(TFD-IR)分光法と顕微鏡技術を組み合わせた共鳴IR法により、蛍光タンパク質発色団部位の選択的な赤外分光計測法を確立し、 発色団部位の局所的な構造解析を行うことを目的としている。共鳴IR法を蛍光タンパク質に適用すると、可視光を用いた場合はタンパク質部位はエネルギー的に励起一重項状態に励起できないため蛍光は発生しないが、発色団部位からのみ過渡蛍光が発生する。この強度をモニターしながら、赤外光を波長掃引することで、発色団部位のみの赤外スペクトルを得られる。 本手法を用い、類似発色団を持ちながら、吸収・発光特性の異なる4つの蛍光タンパク質に対して赤外スペクトル測定を行ったところ、全ての蛍光タンパク質において発色団部位のみの赤外スペクトルを選択的に得ることに成功した。これらのスペクトルは非常に高いS/N比で発色団部位のみの赤外スペクトルを選択的に得られており、スペクトルを比較すると、ピークの現れる位置や相対強度などの構造が異なることも見出している。この違いは発色団の構造の違いを反映しており、発色団の構造が非常に近いphiYFPやmOrange、eYFPなどでは、ピークの現れる位置が殆ど同一であることがわかった。 また、ラマンスペクトルが測定されている蛍光タンパク質については、共鳴IRスペクトルにおいていくつかのバンドがラマンスペクトルに比べて増強されることも分かった。この強度パターンにはFranck-Condon因子が寄与しており、励起状態における構造変化の有無に関する議論も可能であると期待する。加えて、TFD-IR法の特徴である、振動緩和過程の観測が可能である点を利用して、いくつかのピークについては、その時間変化がどのようになるのかも観察している。今後は発色団の分子構造、電子状態の解明を目指し、測定・解析を行っていく。
In this study, the structural analysis of color emitting sites was established by combining TFD-IR spectroscopy with micro-mirror technology, resonance IR spectroscopy and infrared spectroscopy. The resonance IR method is suitable for light emission and visible light emission. The intensity of the light is different from the wavelength of the infrared light. The method is successfully used in the determination of the color, absorption and emission characteristics of the similar color, and the color, absorption and emission characteristics of the similar color. For example, if the S/N ratio is very high, the color of the color. The structure of this color group is reflected in the structure of this color group. The structure of this color group is very close to phiYFP. The position of this color group is almost the same. For example, if the IR spectrum is different from the IR spectrum, the IR spectrum is different from the IR spectrum. The strength of the Franck-Condon factor is dependent on the excitation state, the structural change and the existence of the possibility of discussion. The characteristics of TFD-IR method, the possibility of vibration mitigation process detection, the use of points, the change of time, the change of time, the change of vibration mitigation process. In the future, the molecular structure and electronic state of color development will be clarified, determined and analyzed.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
赤外超解像顕微鏡による爪ケラチンタンパク質の分布・配向観察
红外超分辨显微镜观察指甲角蛋白的分布和方向
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高橋広奈;伊田哲也;片山康平;酒井誠
- 通讯作者:酒井誠
Selective IR super-resolution imaging of β-keratins at the bulk or interface in feather detected by using a nonlinear optical process
使用非线性光学过程对检测到的羽毛中的本体或界面处的 β-角蛋白进行选择性红外超分辨率成像
- DOI:10.1016/j.bpc.2022.106935
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:3.8
- 作者:Takahashi Hirona;Katayama Kohei;Sakai Makoto
- 通讯作者:Sakai Makoto
非線形光学過程を利用した2種類の赤外超解像顕微鏡による生体試料の観察
使用两种采用非线性光学过程的红外超分辨率显微镜观察生物样品
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高橋広奈;酒井誠
- 通讯作者:酒井誠
動的スピン分極を利用した光物理や光化学過程の解明
使用动态自旋极化阐明光物理和光化学过程
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高橋広奈;伊田哲也;片山康平;酒井誠;高橋広奈;高橋広奈
- 通讯作者:高橋広奈
赤外超解像顕微鏡による毛髪の内部構造観察―熱処理・化学処理の影響について―
使用红外超分辨率显微镜观察头发的内部结构 - 热处理和化学处理的效果 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:岡野夏暉;石川大翔;高橋広奈;酒井誠
- 通讯作者:酒井誠
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 広奈其他文献
高橋 広奈的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 広奈', 18)}}的其他基金
共鳴IRスペクトルに対するFranck-Condon因子と振電相互作用の寄与
Franck-Condon 因子和电子振动相互作用对共振红外光谱的贡献
- 批准号:
24K17659 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
動的スピン分極によるEPR感度向上を利用した一重項酸素濃度の新規定量法
一种通过动态自旋极化提高 EPR 灵敏度来量化单线态氧浓度的新方法
- 批准号:
16J01871 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
フジツボ類における蛍光タンパク質の多様性と機能の解明
阐明藤壶荧光蛋白的多样性和功能
- 批准号:
24K09040 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Split蛍光タンパク質を利用した蛍光強度変調法に基づく多細胞識別技術の開発
基于使用分裂荧光蛋白的荧光强度调制方法的多细胞识别技术的开发
- 批准号:
22KJ1998 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
蛍光タンパク質の光褪色過程の解明に向けた光明滅サイクルの過渡応答解析
光闪烁循环的瞬态响应分析以阐明荧光蛋白的光漂白过程
- 批准号:
22K04972 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
試験管内分子進化と立体構造解析に基づいた赤色蛍光タンパク質の系譜拡張
基于体外分子进化和 3D 结构分析扩展红色荧光蛋白的谱系
- 批准号:
20H03221 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Thirteenth (13th) International Meeting on Light and Color in Nature; Bar Harbor, Maine; July 15-19, 2019
第十三届(13th)国际自然光与色会议;
- 批准号:
1936028 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Standard Grant
蛍光タンパク質を介したサンゴの光環境への適応機構の解明
荧光蛋白介导的珊瑚对光环境的适应机制的阐明
- 批准号:
17J07385 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Travel Support for the 12th International Conference on Light and Color in Nature; Granada, Spain; May 31 - June 3, 2016
第十二届自然光与色彩国际会议的差旅支持;
- 批准号:
1638758 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Standard Grant
蛍光タンパク質プローブを用いた高尿酸血症治療薬スクリーニング法の開発
利用荧光蛋白探针筛选高尿酸血症治疗药物的方法的开发
- 批准号:
15K18847 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
超解像機能イメージングを可能にする新規蛍光タンパク質プローブの開発
开发新型荧光蛋白探针,实现超分辨率功能成像
- 批准号:
14F04910 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The Eleventh (11th) Light and Color in Nature Conference; Fairbanks, Alaska; August 5-8, 2013
第十一届(第十一届)自然中的光与色彩会议;
- 批准号:
1315406 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Standard Grant