インゲノールの全合成研究
巨大戟二萜醇的全合成研究
基本信息
- 批准号:10750619
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
筆者は昨年度までに、コバルトアセチレン錯体部位を有するtrans-デカリノール誘導体の分子内環化反応およびエポキシアルコールの炭素骨格転位反応を経て新規なインゲナン誘導体を合成することに成功した。この化合物はインゲノールと等しいCD環部を有するのみならず、A環上の1位およびB環上の6位に各々酸素官能基を有する重要中間体である。今年度は、このインゲナン誘導体からインゲノールへの変換を実現するべく、まずA環の官能基化を検討した。すなわち、1位水酸基をケトンへと酸化した後、2位へのexo-メチレン基の導入および水素添加を経て2-メチル体を合成した。さらに、1位ケト基を還元して得たアルコールを脱水反応によりC(1)-C(2)オレフィンとした後、クロム酸を用いたアリル位の酸化反応により3位にケト基を導入した。最後に、DIBALを用いて3位ケト基を立体選択的に還元し、インゲノールのA環に存在するすべての官能基の導入を達成した。一方、これと並行してB環の官能基化についても以下の検討を行った。すなわち、6位水酸基をケトンへと酸化した後、塩基で処理して4位のメトキシ基をβ-脱離させ、共役エノンを得た。このものに塩基性過酸化水素を作用させて立体選択的にC(4)-C(5)エポキシドとした後、Peterson反応により6位ケト基をケテンジチオアセタールへと変換した。最後に、塩化銅で処理してエポキシドを位置選択的に開環させ、4位水酸基およびC(5)-C(6)オレフィン部位を有するチオールエステルを合成することに成功した。
The author has successfully synthesized a new molecular inducer for the molecular internalization of carbon molecules. These compounds are important intermediates for CD ring, 1 position on ring A and 6 position on ring B. This year, we will discuss the functionalization of ring A. After the acid addition, the 2-position exo-2-position exo-2-position 3-position 4-position 4 1-bit dehydration-reverse reaction C (1)-C (2)-dehydration-reverse reaction C (1)-C (2)-dehydration-reverse reaction Finally, DIBAL is used to introduce functional groups into the A-ring in the presence of three-dimensional groups. The functionalization of the B ring is discussed below. The 6-position acid group is acidified, and the 4-position acid group is separated from the 6-position acid group. The basic peracidizing agent is C (4)-C (5)-C (5)-C (5 Finally, the position of copper is selected, and the position of copper is selected, and the position of copper is selected.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hajime Mizuno: "Total Synthesis of (-)-Coriolin" The Journal of Organic Chemistry. (in press). (1999)
Hajime Mizuno:“(-)-Coriolin 的全合成”有机化学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Keiichi Masuya: "A New Method for the Synthesis of Medium- and Large-Sized Carbocycles"Synlett. ・5. 647-649 (1999)
Keiichi Masuya:“合成中型和大型碳环的新方法”Synlett ・5。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Keiichi Masuya: "Highly Regio-and Stereoselective [3+2] Cyclopentanone Annulation Using a 3-(Alkylthio)-2-siloxyallyl Cationic Specie" Journal of American Chemical Society. 120・8. 1724-1731 (1998)
Keiichi Masuya:“使用 3-(烷硫基)-2-甲硅烷氧基烯丙基阳离子物种进行高度区域选择性 [3+2] 环戊酮环化”,美国化学会杂志 120・8 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yuichiro Egami: "Regiocontrolled Ring Opening Reactions of a Cyclic Acetal"HETEROCYCLES. 52・2. 583-586 (2000)
江上佑一郎:“环状缩醛的区域控制开环反应”杂环52·2(2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Keiji Tanino: "A Novel Method for Inside Selective Silylation of 1,2-Diols" The Journal of Organic Chemistry. 63・8. 2422-2423 (1998)
Keiji Tanino:“1,2-二醇内部选择性硅烷化的新方法”有机化学杂志 63・8(1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
谷野 圭持其他文献
結晶化誘起二重発光特性を示す新規インドリノン誘導体
新型吲哚酮衍生物表现出结晶诱导的双重发射特性
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉谷 明浩;捧 智成;藤 蘭丸;池内 和忠;谷野 圭持;池内和忠,尾添祐介,加藤蘭丸,谷野圭持;池内和忠, 捧智成,廣川歓人,谷野圭持;○捧智成・山田源・池内和忠・谷野圭持;八木啓太,鈴木直弥,酒巻大輔,前田壮志,藤原秀紀,八木繁幸 - 通讯作者:
八木啓太,鈴木直弥,酒巻大輔,前田壮志,藤原秀紀,八木繁幸
(±)-Lapidilectine B の全合成研究
(±)-Lapidilectine B的全合成研究
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石川 裕大;須藤 宏城;吉田 昌裕;谷野 圭持;難波 康祐 - 通讯作者:
難波 康祐
グリコアルカロイドのジャガイモシストセンチュウ孵化促進活性の解析
配糖生物碱促进马铃薯胞囊线虫孵化的活性分析
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水宏祐;増田 裕貴;李 榮宰;秋山遼太;串田 篤彦;奈良部 孝;谷野 圭持;松木田聖士;井上勉;杉本 幸裕;水谷 正治 - 通讯作者:
水谷 正治
多環性天然物ソラノエクレピンAの不斉全合成
多环天然产物solanoecrepin A的不对称全合成
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内川翔太;星野哲久;武田貴志;芥川智行;Masamichi Ogasawara;谷野 圭持 - 通讯作者:
谷野 圭持
谷野 圭持的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('谷野 圭持', 18)}}的其他基金
カゴ型炭素骨格の高効率構築法に基づく高次構造天然物の全合成
基于高效笼状碳骨架构建方法的高阶天然产物全合成
- 批准号:
24K01477 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ペリ環状反応に基づくユニークな中員環骨格構築法:高次構造天然物合成への展開
基于周环反应构建中元环骨架的独特方法:高阶天然产物合成的发展
- 批准号:
21H01923 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
付加環化反応を基軸とする多置換中員環炭素骨格構築法の開発
基于环加成反应构建多取代中环碳骨架方法的发展
- 批准号:
16073201 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イミンのエン反応を利用した高立体選択的含窒素化合物の合成研究
亚胺烯反应合成高立体选择性含氮化合物的研究
- 批准号:
07740489 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高立体選択的エン反応の開発及び天然物合成への応用
高立体选择性烯反应的发展及其在天然产物合成中的应用
- 批准号:
03740271 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)