ウエルシュ菌α毒素の溶血作用に関連する赤血球内情報伝達系の解析

产气荚膜梭菌α毒素溶血作用相关红细胞内信号转导系统分析

基本信息

  • 批准号:
    10770126
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.38万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.α毒素によるウサギ赤血球膜PA合成亢進、及び、溶血に対する低分子量Gタンパク質の影響:ウサギ網状赤血球から単離されたmRNAを基にRT-PCR法によりrho-GDI遺伝子を単離し、この遺伝子を融合タンパク質発現ベクターに挿入、大腸菌におけるrho-GDIの発現系を確立した。そこで、この組換えタンパク質のα毒素によるウサギ赤血球膜PA合成亢進、そして、溶血に対する影響を検討した。その結果、毒素によるPA合成の亢進、そして、溶血は、いずれも組換えrho-GDIの濃度に依存して阻害されることが判明した。このことから、α毒素によるウサギ赤血球膜PA合成の亢進、そして、溶血に低分子Gタンパク質であるrhoの関与が推察される。次に、α毒素の溶血とrhoの関係をさらに明らかにするため、網状赤血球からrho遺伝子を単離し、組換えrhoタンパク質の発現系を構築した。現在、この組み換えタンパク質の毒素の溶血活性に対する影響を検討中である。2.α毒素の溶血活性と赤血球内Ca^<2+>の関係:ウマ赤血球内へ細胞内Ca^<2+>キレート試薬であるBAPTAを取り込ませたBAPTA封入ウマ赤血球を調製し、この赤血球に対するα毒素の溶血活性を検討した。その結果、BAPTA封入赤血球に対して、本毒素の溶血活性は低下することが判明した。3.α毒素の溶血活性と赤血球スフィンゴミエリン(SM)代謝の関係:ウサギ、または、ヒツジ赤血球をα毒素処理したとき、毒素量に依存してセラミド生成が亢進することが明らかになった。次に、枯草菌における組換えセレウス菌スフィンゴミエリナーゼ(SMase)の発現系を構築し、組み換えSMaseを精製した。この組換えSMaseは、ウサギ、そして、ヒツジ赤血球に対して溶血を引き起こす前に血球膜セラミド生成の亢進を引き起こした。このことから、α毒素による赤血球膜のSM分解が毒素による溶血に密接に関連すると推察される。
1. The effect of alpha toxin on PA synthesis and hemolysis of erythrocyte membrane: it was isolated from reticulocyte by mRNA base RT-PCR, isolated from rho-GDI gene, fused with rho-GDI gene, and the development system of rho-GDI in Escherichia coli was established. To investigate the effects of these factors on PA synthesis and hemolysis in erythrocyte membranes. The results showed that PA synthesis was increased, hemolysis was decreased, and the concentration of rho-GDI was decreased. The relationship between PA synthesis and hemolysis in erythrocyte membrane was investigated. The relationship between hemolysis and rho of alpha toxin was analyzed and the expression system of rho protein was constructed. Now, the effect of this component on the hemolytic activity of the toxin is discussed. 2. Relationship between hemolytic activity of alpha toxin and intracellular Ca ^<2 +>: intracellular Ca^<2+> of alpha toxin was measured by BAPTA. As a result, it was found that the hemolytic activity of BAPTA was lower than that of BAPTA. 3. Relationship between hemolytic activity of alpha toxin and erythrocyte metabolism: α toxin production depends on hemolytic activity of alpha toxin and erythrocyte metabolism. The development system of SMase was constructed and refined. The cell membrane is activated before the formation of hemolysis. The relationship between alpha toxin and red blood cell membrane SM decomposition and toxin hemolysis was investigated.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Masahiro Nagahama: "Mechanism of membrane damage by Clostridium perfringens alpha-toxin"Microbiol.Immunal.. 42・8. 533-538 (1998)
长滨正宏:“产气荚膜梭菌α-毒素造成的膜损伤机制”Microbiol.Immunal.. 533-538 (1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

越智 定幸其他文献

Aeromonas sobriaセリンプロテアーゼ遺伝子の発現調節因子の同定
温和气单胞菌丝氨酸蛋白酶基因表达调控因子的鉴定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 栄造;越智 定幸;西村 莉彩;小池 和輝;磯部 隆史;埴岡 伸光;小林 秀丈;清家 総史;山中 浩泰;岡本 敬の介
  • 通讯作者:
    岡本 敬の介
毒素原性大腸菌H10407株Entプラスミドの全塩基配列決定と解析
产毒大肠杆菌H10407 Ent质粒全核苷酸序列测定及分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    越智 定幸;加藤 道夫 等
  • 通讯作者:
    加藤 道夫 等

越智 定幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('越智 定幸', 18)}}的其他基金

インドネシア・スラバヤ地方における新規下痢原因菌の発見と疫学的解析
印度尼西亚泗水一新型腹泻细菌的发现及流行病学分析
  • 批准号:
    16790262
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ウエルシュ菌α毒素によるヒツジ赤血球の溶血に関連するスフィンゴリン脂質代謝の解析
产气荚膜梭菌α毒素溶血绵羊红细胞相关的鞘磷脂代谢分析
  • 批准号:
    14770124
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ウエルシュ菌α毒素のリン脂質代謝亢進に関与するGTP結合タンパク質の解析
分析参与产气荚膜梭菌 α-毒素磷脂代谢增加的 GTP 结合蛋白
  • 批准号:
    07770211
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

唾液腺細胞分泌機能における低分子量GTP結合タンパク質の役割
低分子量 GTP 结合蛋白在唾液腺细胞分泌功能中的作用
  • 批准号:
    17791331
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
低分子量GTP結合タンパク質Rhoの標的蛋白質MBSの神経細胞における機能解析
MBS(低分子量 GTP 结合蛋白 Rho 的靶蛋白)在神经细胞中的功能分析
  • 批准号:
    13780614
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Rasと他の低分子量GTP結合タンパク質とのクロストーク
Ras 和其他小 GTP 结合蛋白之间的串扰
  • 批准号:
    08780580
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了