「再構成」と「モチーフづくり」をキーワードとした創作指導のあり方

如何以“重构”、“母题创作”为关键词进行创作指导

基本信息

  • 批准号:
    20907010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.36万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

「再構成」と「モチーフづくり」の活動を活発に行うことによって,児童の聴取・読譜・記譜の各能力が高まることを求めて,平成20年4月から平成21年3月まで音楽科授業実践で明らかにしてきた。当初第6学年児童を被験対象として楽曲『ラバースコンチェルト』を選定し実践構想を描いていたが,途中「モチーフづくり」での成果実現に著しい疑義が生じたため,「再構成」の楽曲を変更するとともに時間的余裕のある第5学年(36名学級)2学級を被験対象に変更した。「再構成」と「モチーフづくり」は,男女混合4人組の協同的な学習活動で行い以下の通りである。文部省唱歌『ひのまる』を「再構成」の教材として用いた。歌詞を除いた楽譜全16小節を16枚の紙片に切り,曲名を告げずに児童たちにもとの楽曲となるよう「再構成」させた。組み合わせの可能性は約6億5千万種類。約1時間後,出来上がったものを五線紙へ楽譜化(写譜)させるとともに,楽曲を作り上げている様々な音楽的な要素や仕組み(主に反復と音の自然な動き)への理解を図った。次に,同曲16枚の楽譜片から2枚を選ばせ「モチーフ」とし,それにつづく曲を反復と変化を使い作らせた。「モチーフづくり」2つめの題材として,まどみちお氏の詩『ケムシ・-』等を提示し,反復,問いと答え,開始感,終止感などに留意し作曲する授業を構成した。本研究の事前(平成20年4月)と事後(平成20年12月)に質問紙調査を実施し,さらに児童が書いたさまざまな楽譜プリントの比較検討を行った。その結果「再構成」「モチーフづくり」をキーワードとした学習によって,以下のことが明らかになった。・ 『ひのまる』で使われている音域での読譜力が向上している。・ 当初の計画を変更し「再構成」で単旋律を扱ったため,音の重なりに対する聴取力への言及ができなかったが,『ひのまる』で使われている音域での聴取力が向上している。・ 記譜指導することなく楽譜が正確に書かれるようになった。・ 記譜された音符や記号を観察すると,正確でありグラフィック的な認知力も認められる。
The activity of "reconstruction" and "" was launched, and the ability of children to take music, record music and record music was high. April 20th, 2010 and March 21st, 2011. In the 6th academic year, children were selected for the purpose of studying, and in the middle of the study, the results of the study were realized. In the 5th academic year (36th grade), children were selected for the purpose of studying, and in the middle of the study, the results of the study were changed. "Reconstitute" The Ministry of Education sings "" and "reconstructs" teaching materials. The lyrics are divided into 16 bars, 16 pieces of paper, and the song name is "Reconstitute". The possibility of group cooperation is about 650 million species. About 1 hour later, the five lines of paper are divided into two parts: the first part is composed of five lines of paper, the second part is composed of five lines of paper, the third part is composed of five lines of paper, the fourth part is composed of five lines of paper, the fourth part is composed of five lines of paper, and the fourth part is composed of five lines of paper. In the second place, the same song 16 pieces of spectrum from 2 pieces of selection "", and the song repeatedly changed to make the middle of the day "" 2 A questionnaire survey was conducted prior to (April 2009) and after (December 2009) this study, and a comparative study was conducted in the children's books. The result is "re-composition". "" The original plan was to change the "composition" of the melody, the emphasis of the sound, and the emphasis of the sound. The book is written correctly. Note that the notation is correct, and the cognitive ability is correct.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

江田 司其他文献

江田 司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('江田 司', 18)}}的其他基金

アノト方式デジタルペンを使った協同的学習による「音楽の仕組みを考えた旋律づくり」
使用 Anoto 数字笔通过协作学习“根据音乐结构创作旋律”
  • 批准号:
    23908005
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.36万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
『ファンタジア2000』を起点にした20世紀音楽からの鑑賞教材収集と指導法の開発
以《幻想曲2000》为基础,收集20世纪音乐的教材和教学方法
  • 批准号:
    22908007
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.36万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ピアノが苦手でも歌唱授業がうまくいく音楽指導「髪の毛一本歌唱法」への一考察
音乐教学“一根头发歌唱法”的研究,即使你钢琴不好,歌唱课也能成功
  • 批准号:
    21907004
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.36万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了