スタチン系高脂血症治療薬の併用による抗真菌作用増強に関する検討

他汀类药物联用增强抗真菌作用治疗高脂血症的研究

基本信息

  • 批准号:
    20926012
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【背景・目的】免疫不全状態の糖尿病患者に対して感染予防の目的で抗菌薬や抗真菌薬の漫然的な投与が行われるケースが少なくない。申請者は、医療現場において、糖尿病患者等の二次性の高脂血症をきたした患者で、スタチン系高脂血症治療薬を服用している患者では、そうでない患者と比べて真菌による感染症の発症が起こりにくいのではないかと経験的に感じている。元々、ステロール合成系の律速酵素であるHMG-CoA還元酵素を拮抗阻害するHMG-CoA還元酵素阻害薬の発見は、弱い抗真菌物質に端を発していることから、既存のスタチン系薬剤について抗真菌薬との併用による抗真菌の作用増強または副作用軽減について検討することは有用であるという発想に至った。そこで本研究では、抗真菌薬に対して、各種スタチン系薬剤を併用することで、浸在性真菌株への抗真菌作用が増強するかどうかについて検討を行った。【研究方法】in vitoroにおける抗真菌薬の抗真菌作用におよぼすスタチン系高脂血症治療薬の影響は、96wellプレートに各種抗真菌薬を分注し、一定量の各種菌株調整液を加え、48時間培養の後、MICを測定する。さらに、スタチン系高脂血症治療薬であるプラバスタチン、フルバスタチン、シンバスタチンを臨床上有効な濃度と考えられる1~100μg/mlの濃度範囲で調整した薬液を添加し、各MICへの影響について検討を行うこととした。また、in vivoにおける抗真菌薬の抗真菌作用におよぼすスタチン系高脂血症治療薬の影響は真菌症感染症モデルマウスとして代表的なアスペルギルス感染症のマウスを中心に、未治療群、抗真菌薬投与群、スタチン系高脂血症治療薬投与群、抗真菌薬とスタチン系高脂血症治療薬併用群の4群に分けて、各群の生存日数について比較検討を行うこととした。【研究成果】研究当初、in vitro実験において、一部の培養真菌株においてスタチン系高脂血症治療薬が抗真菌薬との併用によって相乗効果を示すのではないかという所見を得ていた。しかし、数回の確認試験を実施したところ、臨床上有用となる増強作用は認められなかった。本実験の問題点として、今回用いた真菌株は抗真菌薬単剤のみでも十分な抗真菌作用が認められる株が多く、スタチン系高脂血症治療薬の併用効果を十分に評価できる実験系が確立できなかった点が上げられる。今後は評価対象となる真菌株について改めると共に、再度同内容の検討を行っていく予定である。
Background Objective: To prevent infection in immunocompromised diabetic patients, the administration and treatment of antibiotics and antifungal agents are necessary. The applicant is responsible for the treatment of secondary hyperlipidemia in patients with diabetes mellitus, etc., in the medical field, and for the treatment of secondary hyperlipidemia. HMG-CoA enzyme inhibitor of HMG-CoA enzyme In this study, we investigated the effects of antifungal agents on the growth of fungal strains. [Methods] The antifungal effect of antifungal agents in vitoro was studied. The effects of antifungal agents on hyperlipidemia were analyzed. The MIC was measured after 96-well culture. In addition, the concentration range of the drug is 1~100μg/ml, and the effect of each MIC is discussed. The antifungal effect of antifungal agents in vivo is the effect of hyperlipidemia treatment agents on fungal infections. The four groups represented by antifungal agents are: untreated group, antifungal agent group, hyperlipidemia treatment agent group, antifungal agent group, hyperlipidemia treatment agent group and hyperlipidemia treatment agent group. The number of survival days of each group is compared and discussed. [Research Results] At the beginning of the study, during the experiment in a vitro, a cultured fungal strain showed the complementary effects of a hyperlipidemia therapeutic agent and an antifungal agent. It is clinically useful to strengthen the role of the test. The problem of this study is that the true strains used today have very high antifungal activity against antifungal agents. The results of the combination of these strains and hyperlipidemia therapeutic agents are very important. In the future, we will discuss the same content again.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中川 博雄其他文献

静電的相互作用を基盤としたaptamer被膜型遺伝子ベクターの開発
基于静电相互作用的适体包被基因载体的研制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒崎 友亮;兒玉 幸修;中川 博雄;中村 忠博;大山 要;中嶋 幹郎;川上 茂;佐々木 均
  • 通讯作者:
    佐々木 均
経皮カテーテル心筋焼灼術パスでの抗菌薬予防投与に関する研究
经皮导管心肌消融术中抗生素预防的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岸川 礼子;室 高広;中川 博雄;今村 政信;岡田 みずほ;松本 武浩;泉川 公一;前村 浩二;北原 隆志;佐々木 均
  • 通讯作者:
    佐々木 均
患者が管理する軟膏剤の細菌汚染の実態調査
患者用药膏剂细菌污染情况调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takumi Sakurada;Soji Kakiuchi;Soichiro Tajima;Yuya Horinouchi;Naoto Okada;Hirotaka Nishisako;Toshimi Nakamura;Kazuhiko Teraoka;Kazuyoshi Kawazoe;Hiroaki Yanagawa;Yasuhiko Nishioka;Kazuo Minakuchi;Keisuke Ishizawa;高橋 宏彰;中川 博雄
  • 通讯作者:
    中川 博雄
ビッグデータを利用した大腸癌術後化学療法開始時のB型肝炎対策の実態調査
利用大数据调查结直肠癌术后化疗开始时乙肝对策现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    室 高広;福重 友理;馬場 安里;今村政信;中川 博雄;北原 隆志;佐々木 均
  • 通讯作者:
    佐々木 均

中川 博雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中川 博雄', 18)}}的其他基金

軟膏剤の適正な使用方法および使用期限に関するエビデンスの構築
建立有关正确使用药膏和药膏有效期的证据
  • 批准号:
    15H00521
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
手洗い石鹸の形状の違いが衛生的手洗いに及ぼす影響
不同形状的洗手液对卫生洗手的影响
  • 批准号:
    26928025
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ゲル状速乾性手指消毒剤の適正な擦り込み量に関する検討
凝胶状速干洗手液适宜搓揉量的研究
  • 批准号:
    23928015
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
生体リズムの破綻を来した糖尿病におけるリズム修復作用が治療経過に及ぼす影響
节律修复效果对生物节律紊乱糖尿病患者治疗进展的影响
  • 批准号:
    19923047
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
塩酸イリノテカン誘発遅発性下痢軽減を目的とした時間薬理学的検討
缓解盐酸伊立替康迟发性腹泻的时间药理学研究
  • 批准号:
    18923041
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

DIETARY FIBER FOR THE TREATMENT OF HYPERLIPIDEMIA IN HIV-ASSOCIATED LIPODYS
用于治疗 HIV 相关脂质高脂血症的膳食纤维
  • 批准号:
    6982615
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了