仮説設定が結論の導出及び結論の記述に及ぼす効果

假设设定对得出结论和撰写结论的影响

基本信息

  • 批准号:
    23909025
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.19万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1研究の目的児童が設定する仮説が,生徒の結論の導出や,結論の記述にどのような効果を及ぼすのかを解明し,生徒が仮説に対応した妥当な結論を導出させたり,結論の記述を確実に科学的な説明にしたりするための指導方略を開発する。2研究の方法これまで中学校理科で実施していた仮説設定をともなう探究的な学習から得られた知見を,小学校5年理科や,科学クラブにおける研究に応用し,児童が設定する仮説が,生徒の結論の導出や,結論の記述にどのような効果を及ぼすのかを児童の発言や,ノートの記述を分析して解明する。3平成23年度の研究で明らかになったこと。(1)小学校理科の教科書には,仮説設定を促すような因果関係の問いはほとんど無いが,児童が観察した実験結果が生起した原因やしくみを問う問いを教師が意図的に設定することによって,児童の仮説設定を可能にする。(2)小学校理科における児童の仮説設定は,実験結果の考察やまとめに児童が記述する内容を科学的に妥当な結論にするのに有効である。(3)植物の種子の発芽や成長の条件を探るときは,変化させていない条件と変化させた条件を明確に区別させ,発芽や生長に必要な条件を仮説として設定して記述させておくことが,妥当な結論の導出に有効である。(4)5年「もののとけ方」において,溶媒である水や食塩,ホウ酸などの溶質の分子を,目に見えない小さな粒として,温度や水の量の変化によって溶け方が変化するしくみを仮説として児童に説明をさせる学習支援が,科学的に妥当な結論の導出に有効である。
1. The purpose of the study is to set up a scientific explanation for the conclusions of the students. 2. Research methods: middle school science, middle school science, middle 3 Heisei 23 year research (1)In science textbooks for elementary schools, the setting of cause-and-effect questions is not possible, and children are not aware of the causes of the results. (2)Primary school science children's theory setting, the results of the investigation, the content of the children's description, the scientific conclusions, the results of the investigation (3)The conditions for germination and growth of plant seeds are explored, and the conditions for germination and growth are clearly distinguished. The necessary conditions for germination and growth are described, and the conclusions are derived appropriately. (4)5"The solution of the problem", solvent, water, acid, solute, molecule, particle, temperature, water amount, solution, solution

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小林 和雄其他文献

物理エージェントシステム(PAS)におけるパワーマネジメントに関する研究サブシステムにおける省電力機能の基本検討
物理代理系统(PAS)中与电源管理相关的研究子系统中节能功能的基础研究
物理エージェントシステム(PAS)におけるパワーマネジメントに関する研究 サブシステムにおける電流監視系の基本検討
物理代理系统(PAS)电源管理研究子系统电流监控系统基础研究
系統性を意識した中学校「粒子概念」を育成する指導の一考察
具有系统性意识的初中“粒子观”教学研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉井 庸維;倉井 庸維;小林 和雄;小鍛治 優;小鍛治 優
  • 通讯作者:
    小鍛治 優
小学校における防災教育も視野に入れた放射線教育のあり方
小学防灾教育中辐射教育的理想形式
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉井 庸維;倉井 庸維;小林 和雄;小鍛治 優;小鍛治 優;小鍛治 優
  • 通讯作者:
    小鍛治 優
目に見えない事象を説明する仮説設定能を高める指導-CGアニメーションによる粒子モデルの工夫を中心として-
提高设定假设来解释不可见现象的能力的指导 - 专注于使用CG动画设计粒子模型 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉井 庸維;倉井 庸維;小林 和雄
  • 通讯作者:
    小林 和雄

小林 和雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小林 和雄', 18)}}的其他基金

仮説設定における対話と振り返りの質を高め、力概念の本質的理解を促す指導方略の研究
研究提高假设设定过程中对话和反思质量并促进对力概念的基本理解的教学策略。
  • 批准号:
    23K02361
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
粒子モデルの学習が,小学生の仮説設定局面の言語活動や仮説の記述に及ぼす効果
粒子模型学习对小学生假设设定阶段和假设描述阶段语言活动的影响
  • 批准号:
    24909025
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
科学的説明を促す教授方略が生徒間の仮説の洗練過程に及ぼす効果に関する研究
鼓励科学解释的教学策略对学生提炼假设过程的影响研究
  • 批准号:
    22909018
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校理科における仮説設定能力の育成に関する研究
初中科学假设设定能力培养的研究
  • 批准号:
    20906011
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

仮説設定における対話と振り返りの質を高め、力概念の本質的理解を促す指導方略の研究
研究提高假设设定过程中对话和反思质量并促进对力概念的基本理解的教学策略。
  • 批准号:
    23K02361
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
粒子モデルの学習が,小学生の仮説設定局面の言語活動や仮説の記述に及ぼす効果
粒子模型学习对小学生假设设定阶段和假设描述阶段语言活动的影响
  • 批准号:
    24909025
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校理科における仮説設定能力の育成に関する研究
初中科学假设设定能力培养的研究
  • 批准号:
    20906011
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小学校理科における子ども達の仮説設定に関する研究
小学科学中儿童假设设定的研究
  • 批准号:
    04907019
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了