バンコマイシン低感受性黄色ブドウ球菌の遺伝子変異部位の同定および迅速診断法の開発
万古霉素不敏感金黄色葡萄球菌基因突变位点的鉴定及快速诊断方法的开发
基本信息
- 批准号:23928006
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
【背景・目的】MRSAのVCMに対する耐性化は、遺伝子変異を伴った転写調節系の異常によって細胞壁合成系の亢進によって起こることが報告されており、VCM高度耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)ではMRSAがvanA遺伝子を持つことで耐性化することが明らかになっている。一方、VCM低感受性黄色ブドウ球菌(hVISA、VISA)の出現については、感受性テスト(ポピュレーション解析)および遺伝子解析により、コアグラーゼII型および二成分制御系因子であるvraSR変異が関与している可能性が報告されているが、臨床分離hVISA、VISA株において未だ証明されてない。また、臨床において、通常、VCMのMRSAに対するMICの測定で使用されている微量液体希釈法は高感度感受性テストであるポピュレーション解析に比べ、hVISAの検出率が低く、正確性に欠ける。そこで、MRSA遺伝子のコアグラーゼ型の分類、vraSRの変異部位を検出し、その遺伝子変異部位と、ポピュレーション解析により算出されたVCMのMRSAに対するPAP-AUCの相関を調べ、hVISA、VISAになり得る遺伝子変異部位を同定した。【方法】2005年1月~2009年12月までに当院で検出された血液培養陽性MRSA46株を対象とした。VCMのMICを微量液体希釈法、PAP-AUCをポピュレーション解析により算出し、PAP-AUCの基準を用いて≦0.9、0.9<PAP-AUC<1.3、1.3≦をそれぞれMRSA、hVISA、VISAとした。コアグラーゼ型別の分類にはmultiplex-PCR法を用いて分類した。hVISA、VISAのvraSRの変異部位の確認はSNP塩基を判別する特異的プライマーを用いてPCR法により増幅を行い、電気泳動により行った。【結果・考察】コアグラーゼII型、III型、無型はそれぞれ84.8%(39/46)、10.9%(5/46)、4.3%(2/46)であった。今回、二成分制御系因子であるvraSR変異が関与している報告からある特定の変異部位について検討した結果、vraSRの変異を有する株は認められなかった。今後、さらに他のvraSRの遺伝子変異部位について検討を行う予定である。一方、微量液体希釈法によるMIC_<50>は1.0μg/mL、MIC_<90>は1.5μg/mLであった。また、hVISA、VISAに相当するMIC値は算出されなかった。ポピュレーション解析によるPAP-AUC値は0.29~0.92であり、VISAは検出されなかったものの、hVISAが10.9%(5/46)検出された。本研究より、ポピュレーション解析ではhVISAを高感度で検出できることが分かり、MRSA感染症治療薬を選択する際に、有用であることが示された。
[Background·Objective] MRSA VCM is highly resistant to vanA gene, but it is resistant to vanA gene. One side, VCM low susceptibility yellow fungus (hVISA, VISA) appeared in the middle of the study, susceptibility test (package analysis) and gene analysis, the test group II type and two-component control factors, the possibility of the relationship between vSR and the clinical isolation of hVISA, VISA strains has not been demonstrated. The MICs for VCM in clinical, general, and micro-liquid assays are less sensitive to MRSA than those for high sensitivity assays, and the detection rate of hVISA is lower and less legitimate. The classification of MRSA genes, identification of different sites of vraSR, identification of different sites of MRSA genes, identification of different sites of MRSA genes, analysis of MRSA genes, identification of different sites of MRSA genes, calculation of PAP-AUC correlation between MRSA and VCM genes, and identification of different sites of MRSA genes [Methods] From January 2005 to December 2009, 46 MRSA strains were detected in blood culture. MIC of VCM was calculated by micro-liquid chromatography, PAP-AUC was calculated by analytical method, PAP-AUC was calculated by standard method, MRSA, hVISA, VISA were calculated by standard method, PAP-AUC was calculated by standard method, MRSA was calculated by standard method, PAP-AUC was calculated by standard method, PAP-AUC was calculated by standard method, MRSA was calculated by standard method, and PAP-AUC was calculated by standard method. The classification of DNA types is based on multiplex PCR. hVISA, VISA and VRASR were identified by PCR amplification and electrophoresis. [Results·Investigation] II, III, and none were 84.8%(39/46), 10.9%(5/46), and 4.3%(2/46). This time, the two-component control system factor is different from the report. The specific difference part is different from the result. The difference between the vraSR and the plant is different. From now on, we will discuss the future development of VRASR. A prescription, trace liquid method MIC_<50>1.0μg/mL, MIC_<90>1.5μg/mL The MIC values of hVISA and VISA are calculated accordingly. The PAP-AUC values of the three groups were 0.29~0.92, VISA was 10.9%(5/46) and VISA was 10.9%(5/46). This study shows that HVISA is highly sensitive and useful for MRSA treatment.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鹿児島大学病院における過去5年間のMRSAに対する各種抗菌薬のMIC推移
鹿儿岛大学医院过去5年各种抗生素对MRSA的MIC趋势
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石田裕丈;菱沼瑛太;北川智章;齊藤真也;石川智久;横山雄太,松元一明,渡辺英里香,金澤直子,茂見茜里,武田泰生,郡山豊泰,宮之原弘晃,折田美千代,川村英樹,西順一郎,山田勝士
- 通讯作者:横山雄太,松元一明,渡辺英里香,金澤直子,茂見茜里,武田泰生,郡山豊泰,宮之原弘晃,折田美千代,川村英樹,西順一郎,山田勝士
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
金澤 直子其他文献
金澤 直子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('金澤 直子', 18)}}的其他基金
ボリコナゾールのCYP2C19遺伝子多型解析に基づく至適投与量設計
基于CYP2C19基因多态性分析的伏立康唑最佳剂量设计
- 批准号:
26926004 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
MRSAによるマウス感染実験モデルを用いたテイコプラニンのPK-PD解析
使用 MRSA 小鼠感染模型对替考拉宁进行 PK-PD 分析
- 批准号:
25927002 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
PK-PD理論に基づいたMRSA感染症治療薬の投与方法の確立
基于PK-PD理论的MRSA感染治疗药物给药方法的建立
- 批准号:
22927005 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists














{{item.name}}会员




