中世後期における屏風歌・障子歌の史的展開に関する研究

中世纪后期屏风歌与障子歌的历史发展研究

基本信息

  • 批准号:
    24902006
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

屏風歌は平安初期の10世紀初頭から11世紀半ばまでの約150年間を最盛期として、その後衰退して使命を終えたというのが今日の和歌史の定説である。しかし、衰退から約130年を経て復活し、文治6年(1190)の『女御入内屏風和歌』を皮切りに、いくつかの大規模な屏風歌・障子歌が新古今時代を中心に作られ、その後、中世の間も途切れることはない。本研究では、前年度中世前期の屏風歌・障子歌を検討したのに引き続き、「使命を終えた」とする定説をくつがえすべく、中世後期までを視野に入れて屏風歌の史的展開を追い、和歌史における位置づけを明確にすることを目指した。まず、検討したのは、研究計画の第1に挙げていた『現存三十六人詩歌』である。この催しは、亀山天皇内裏において和漢兼作者が尊重され、この屏風以外にも詩歌会・詩歌合が盛んに行われていたことを背景とすると指摘される。内容を見てみると、甲・乙・丙・丁の四帖の屏風に、それぞれ漢詩句(七言二句)九聯と和歌九首、18名分の作品が収められている。その配列については、詩歌の題材や内容に規則性が無く、詩歌合のように隣接する漢詩と和歌に対応関係も無いとされる。しかし、検討してみると、和歌については部分的には四季の移ろいが意識されているようであり、また、これ以前には見られない羈旅歌や恋歌を題としている提示している点が注目される。漢詩との対応関係も部分的には見られる。こうしたことから、四帖であれば、各帖に四季を配することが一般的なこれ以前の屏風の構成とは明らかに異なる性格を持つことが確認できる。続いて、建武新政が始まった直後に後醍醐天皇の中宮となった「〓子立后屏風歌」について検討した。こちらは、絵様を示す詞書から、『現存三十六人詩歌』とは異なり、四季屏風であると考えられ、平安時代中期に成立した道長の女である彰子の入内屏風歌以来の伝統が意識されていると推測される。これ以前の入内屏風と比較すると、伝統を受け継いでいる面だけでなく、新たに切り開かれた面もあることが明らかになる。ところで、この屏風歌は、『新千載集』『新拾遺集』という、いずれも建武新政が崩壊した後に、後光厳天皇の命によって成立した勅撰集に多く採歌されている。立后の屏風歌を勅撰集に入集させたのは『新千載集』が初めとなるが、入内屏風歌であれば、詞書に上東門院の屏風歌であることを明示して入集させた『千載集』に始まる。『千載集』には成立に関わる諸問題が残されており、関連してこの問題の解明にも取り組んだ。
The screen song was most popular for about 150 years in the early 10th century during the Heian period and in the middle of the 11th century. Period として, そのpost-recession してmission をEnd えたというのが天の和歌史の定说である.しかし, decline からAbout 130 years を経てresurrectionし, Bunji 6th year (1190) の『女 Imperial Enters the Inner Screen and Song』をPiqi りに, いくつかの large-scale screen song・shoji songが新古modern eraを中に为られ、その后、中世の间も路气れることはない. This study is based on the previous year's screen song and shoji song of the early Middle Ages.べく, the late medieval period までをscope に enters the れて screen song の史 unfolds を chase い, and the history of wage における position づけを clarifies にすることをocular finger した.まず、検検したのは、Research Project No. 1に挙げていた『Poems of Thirty-Six Existing People』である.このurgeしは、亀山天皇内里において、Han concurrently author がesteemされ、この Outside the screenにもPoetry Club・Poetry 合が生んに行われていたことをBackground とするとPoint and Pick される. The contents include the four-poster screen of A, B, C, and D, the Japanese poem (seven characters and two sentences), nine couplets, and nine Japanese songs, and the 18-character work of the Japanese style.そのmatching arrangement については, poetry のsubject やcontent regularity が无く, poetry 合のように adjacent するkan poetry とwage に対応 Relationship も无いとされる.しかし, 検検してみると, Waka については part of には四世のshiftろいがconsciousness されているようであり, また, これ前には见られない淄路歌や爱歌をtitle としているcue している点が NOTE される. The との対応 relationship in the Chinese poem is part of the には见られる.こうしたことから, four posts of であれば, each post of four seasons をmatched with することがgeneralなこれ Previous screen の composition とは明らかにdifferent なるcharacter をhold つことがconfirm できる.続いて、Kenbu New Deal が开まった正后に后卍醐帝皇の中宫となった「〓子立后Screen Song」について検 Discussionした.こちらは, 絵様を时す书书から, "Existing Poems of Thirty-six People" とはdifferent なり, Four Seasons Screen であると考えられ, Ping In the middle of the Ann era, the Taoist priest's daughter, Akiko Akiko, entered the screen and sang the song, and the consciousness of the system was speculated on.これ Previous のEnter the screen と すると、伝 unified をReceive け継いでいる面だけでなく、新たに开り开かれた面もあることが明らかになる.ところで, このscreen song は, "New Millennium Collection" and "New Collected Relics" という, いずれもKenbu Shinseiが壣した后に, 后光壳皇の明によってEstablished, した敕书集に多くCollect songs, されている. The screen song written by the imperial edict, the screen song written by the emperor, is collected in the collection "New Thousand Years Collection"れば, Ci Shu に上东门园のscreen歌 であることをclearly stated that して entered the collection させた『千亿集』にstarted. "The Collection of Thousand Years" is a set of problems that have been solved and problems that are related to each other.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『千載和歌集』の成立をめぐる諸問題-『春記』紙背文書の再検討-
围绕仙材和歌集的建立的问题 - 春姬脊椎的重新审视 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    栗田晃宜(香川県立盲学校教諭);横川善正(金沢美術工芸大学教授);関口怜子(ハート&アート空間ビーアイ代表);山本和雄;山本和雄;渡邉裕美子;渡邉裕美子
  • 通讯作者:
    渡邉裕美子
続歌の成立
续集的设立
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    栗田晃宜(香川県立盲学校教諭);横川善正(金沢美術工芸大学教授);関口怜子(ハート&アート空間ビーアイ代表);山本和雄;山本和雄;渡邉裕美子
  • 通讯作者:
    渡邉裕美子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

渡邉 裕美子其他文献

渡邉 裕美子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('渡邉 裕美子', 18)}}的其他基金

膜タンパク陽性エクソソームによる肉腫の超早期診断法の開発と、膜タンパクの機能解析
利用膜蛋白阳性外泌体开发肉瘤超早期诊断方法及膜蛋白功能分析
  • 批准号:
    21K09318
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中世における屏風歌・障子歌の史的展開に関する研究
中世纪屏风歌与障子歌的历史发展研究
  • 批准号:
    23902009
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
題詠史の再構築
重建头衔历史
  • 批准号:
    20902014
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了