スターリングエンジンと色素増感型太陽電池を組み込んだ三輪駆動ロボット教材の開発

斯特林发动机和染料敏化太阳能电池三轮驱动机器人教材的开发

基本信息

  • 批准号:
    24922003
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.38万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

静岡大学工学部では1年生を対象に創造教育実習をおこなっている。この創造教育実習の支援業務として教材開発がある。教材の開発にあたっては創造教育実習が工学部全学科の1年生全員を対象としていることから、機械・電気電子・化学・情報工学といった各専門分野をそれぞれ取込んだ教材開発が必要となる。今回は各専門分野を取入れ学生が興味を持ち、ものづくり体験ができる教材として、色素増感型太陽電池と低温度差スターリングエンジンならびにこれらを搭載した3輪走行ロボットの試作開発を目的とした。色素増感型太陽電池はパネル表面にコーティングする素材として、果実、花などから抽出した液体を色素材料として用いている。今回はハイビスカス、ブルーベリーから抽出した液を用いてそれぞれの光エネルギー変換効率を調べ、太陽電池パネルを作成した。この太陽電池での発電電力を利用しスターリングエンジンの片側を加熱し、エンジン内部に温度差を生じさせる。スターリングエンジンの製作では、太陽電池による発電量が少なく加熱による温度差があまり期待できないため、少ない温度差で駆動できる低温度差スターリングエンジンを設計、製作している。このときエンジンの内部の動きがわかるように、透明シリンダを用いて製作をおこなった。この他、前方の障害物を感知する赤外線センサーを取り付け、前方の障害物を回避して進むように制御している。また、太陽パネルには光量を感知するCdSセンサーを設置し常に太陽パネルに光が均等に照射されるようにパネルの角度を制御している。これらのセンサーを制御するためのPICマイコンを用いた制御回路を製作している。
Faculty of Engineering, Shizuoka University This creates educational support services and teaching material development. The development of teaching materials is necessary for the creation of teaching practice for all first-year students in the Department of Engineering, mechanical, electrical, electronic, chemical, and information engineering. Now, each door is divided into three parts, namely, the students are interested in the development, the students are interested in the development. Pigment-sensitive solar cells are made of materials such as pigment, pigment. Now, the solar cell production efficiency is adjusted and the solar cell production efficiency is improved. The solar cells are used to generate electricity, heat the wafer side and generate temperature differences inside the wafer. The solar cell is designed and manufactured with a low temperature difference in the temperature range of the solar cell. The internal movement of the film is made of transparent materials. The infrared ray detection system detects the obstacle in front of them and controls them to avoid the obstacle in front. In addition, when the CdS local server is set to sense the amount of light in the sun, the light in the sun shines equally on the sun and the angle of the sun is controlled. The control loop is made up of two parts.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
スターリングエンジンと色素増感型太陽電池を組み込んだ三輪駆動ロボット教材の開発
斯特林发动机和染料敏化太阳能电池三轮驱动机器人教材的开发
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

江藤 昭弘其他文献

プラズマトーチを利用した、高気圧マイクロ波放電によるカーボンナノチューブの製作
使用等离子炬通过高压微波放电制造碳纳米管

江藤 昭弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('江藤 昭弘', 18)}}的其他基金

プラズマトーチを利用した、高気圧マイクロ波放電によるカボンナノチューブの製作
使用等离子炬通过高压微波放电制造碳纳米管
  • 批准号:
    19918008
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

TiとZrの酸化物からなるナノ構造体を用いた新規な色素増感型太陽電池の開発
使用钛和锆氧化物纳米结构开发新型染料敏化太阳能电池
  • 批准号:
    12F02378
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
p型二酸化チタンを用いた色素増感型太陽電池の開発
使用p型二氧化钛开发染料敏化太阳能电池
  • 批准号:
    06F06560
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光誘起STMの高度化と色素増感型太陽電池系への応用
光诱导STM的进展及其在染料敏化太阳能电池系统中的应用
  • 批准号:
    17750005
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新規多孔質複合酸化物電極の開発と色素増感型太陽電池の高効率化
新型多孔复合氧化物电极的开发和更高效率的染料敏化太阳能电池
  • 批准号:
    04F04148
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノレプリカによる高表面積酸化チタン電極を用いた色素増感型太陽電池
使用纳米复制型高表面积氧化钛电极的染料敏化太阳能电池
  • 批准号:
    15033265
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光溶解を利用した色素増感型太陽電池用高比表面積半導体電極の開発
利用光解开发用于染料敏化太阳能电池的高比表面积半导体电极
  • 批准号:
    15686030
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
静電噴霧沈着法による色素増感型太陽電池用多孔質チタニア膜の合成
静电喷雾沉积法合成染料敏化太阳能电池用多孔二氧化钛膜
  • 批准号:
    14050036
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了