潰瘍性大腸炎治療におけるメサラジン腸溶製剤の有用性評価

肠溶美沙拉嗪治疗溃疡性结肠炎的有效性评价

基本信息

  • 批准号:
    24928017
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.38万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【研究目的】メサラジンの経口腸溶製剤は、回腸末端から大腸においてメサラジンが放出されるよう製剤設計された薬剤であり、抗炎症効果の向上が期待されている。そこで、メサラジンの従来型経口製剤又は経口腸溶製剤を服用中の潰瘍性大腸炎(UC)患者の大腸生検組織を用いて、大腸粘膜中のメサラジン濃度に及ぼす製剤設計の効果及びUCの疾患活動指数であるClinical activity index(CAI)との相関解析より、大腸粘膜中濃度がUCの治療効果と関連性を有するか否かについて明らかにすることを目的とした。【方法】メサラジン経口製剤(n=13)または経口腸溶製剤(n=35)を服用中のUC患者のうち、大腸洗浄剤による前処置を行わず生検採取が可能な患者を対象とした。大腸生検組織は、内視鏡検査の際に3カ所程度採取し(1mm角1個)、速やかに液体窒素中にて保管した。大腸組織中のメサラジン濃度は、高速液体クロマトグラフ・タンデム質量分析(LC-MS/MS)法により測定した。CAI情報は電子カルテより抽出し、メサラジンの大腸粘膜中濃度との相関解析を行った。また、タクロリムスを用いた治療を実施している患者については、CYP3A5多型と予後との関連性について検討を加えた。なお、本研究は京都大学大学院医学研究科・医学部及び医学部附属病院医の倫理委員会の承認を得て実施した。【結果・考察】大腸組織中のメサラジン濃度の検討において、メサラジン濃度1組織重量1メサラジン投与量の値は、メサラジン経口製剤及び経口腸溶製剤の間で有意差が見られなかった(P=0.2557)。今年度では、安定期の患者を中心とした検討であったことから、炎症反応の強い(CAIの高い)状態における検討の必要性という問題点が新たに見出された。一方、タクロリムスの検討では、薬物治療に対する反応性において、CYP3A5^*3/^*3群でより反応性の高いことを見出した。今後、治療初期段階からの介入を視野に検討を進める予定である。
[Objective] The intestinal tract of the intestine is released from the ileum, and the anti-inflammatory effect is expected to increase. Clinical activity index(CAI) and correlation analysis of intestinal mucosa concentration with UC therapeutic effect. [Methods] The clinical preparation (n=13) and the oral enteric preparation (n=35) were used in UC patients. Colorectal biopsy tissues were taken at 3 degrees during endoscopic examination (1mm angle), and stored in liquid medium. The concentration of protein in large intestine tissue was determined by high speed liquid chromatography mass spectrometry (LC-MS/MS). CAI information is extracted from the electron and analyzed by correlation analysis in the large intestine mucosa. The CYP3A5 polymorphism and association between CYP3A5 and CYP3A5 are discussed in detail. This study was approved by the Medical Ethics Committee of Kyoto University Graduate School of Medicine and Affiliated Hospital of Kyoto University. [Results·Investigation] There was significant difference between serum concentration, serum concentration, tissue weight, serum dosage, serum preparation and oral enteric preparation (P=0.2557). This year, the patient's heart is in the right place. A study of drug therapy and CYP3A5^*3/^*3 group showed that the anti-drug effect was higher than that of the control group. From now on, the initial stage of treatment will be discussed.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Impact of cytochrome P450 3A5 genotype on tacrolimus therapy in patients with refractory ulcerative colitis
细胞色素P450 3A5基因型对难治性溃疡性结肠炎患者他克莫司治疗的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    津田泰正;松田絹代;田嶋美幸;閔貴善;原田好子;佐藤邦義;村山哲史;齊藤光江;吉田久博;佐瀬一洋;渡邉真一;柳利樹;荒井健;山口諒;西岡由貴
  • 通讯作者:
    西岡由貴
タクロリムスを用いた潰瘍性大腸炎治療に及ぼすCYP3A5遺伝子多型の影響
CYP3A5基因多态性对他克莫司治疗溃疡性结肠炎的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    津田泰正;松田絹代;田嶋美幸;閔貴善;原田好子;佐藤邦義;村山哲史;齊藤光江;吉田久博;佐瀬一洋;渡邉真一;柳利樹;荒井健;山口諒;西岡由貴;西岡由貴
  • 通讯作者:
    西岡由貴
肺アスペルギルス感染症に対するボリコナゾール治療においてTDMが有効と考えられた生体肝移植後の脳死小腸移植症例
活体肝移植后脑死亡小肠移植一例,TDM被认为有效伏立康唑治疗肺部曲霉菌感染
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    津田泰正;松田絹代;田嶋美幸;閔貴善;原田好子;佐藤邦義;村山哲史;齊藤光江;吉田久博;佐瀬一洋;渡邉真一;柳利樹;荒井健;山口諒;西岡由貴;西岡由貴;西岡由貴
  • 通讯作者:
    西岡由貴
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西岡 由貴其他文献

西岡 由貴的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西岡 由貴', 18)}}的其他基金

C型慢性肝炎治療におけるテラプレビル及び光学異性体血中濃度からの副作用予測法確立
特拉匹韦及其旋光异构体血药浓度预测慢性丙型肝炎副作用的方法的建立
  • 批准号:
    26928027
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
C型慢性肝炎治療におけるテラプレビルの血中濃度測定法の構築と臨床活用
特拉匹韦治疗慢性丙型肝炎血药浓度测定方法的构建及临床应用
  • 批准号:
    25928020
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
潰瘍性大腸炎患者におけるタクロリムスの臨床効果とMDR1発現量・遺伝子多型の関係
溃疡性结肠炎患者他克莫司临床疗效与MDR1表达水平及基因多态性的关系
  • 批准号:
    23928016
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

Genetic background associated with treatments for Japanese patients with ulcerative colitis
与日本溃疡性结肠炎患者治疗相关的遗传背景
  • 批准号:
    18K15740
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
直腸炎型・遠位型潰瘍性大腸炎患者に対するメサラジン坐剤の至適用量の検討
直肠炎型和远端型溃疡性结肠炎患者美沙拉嗪栓剂最佳剂量的探讨
  • 批准号:
    23928013
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
非特異的炎症性腸疾患に対するメサラジン注腸製剤の開発
治疗非特异性炎症性肠病的美沙拉秦灌肠制剂的研制
  • 批准号:
    15922016
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了