ヤマネ・ヒメネズミ・小型鳥類の巣箱利用における巣穴の径と向きの関係
睡鼠、日本鼠、小鸟使用巢箱时巢孔直径与方向的关系
基本信息
- 批准号:26924006
- 负责人:
- 金额:$ 0.19万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2014
- 资助国家:日本
- 起止时间:2014-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ヤマネのみ利用可能なヤマネ専用巣箱の適切な巣穴径・巣穴の向きを見出すため、巣穴を30mm・25mm・20mmで横向きに開けた巣箱を10cm間隔で並べ、その下に同じく巣穴を30mm・25mm・20mmで下向きに開けた巣箱を10cm間隔で並べて取り付けた70cm×50cmのワイヤーメッシュを塩ビ管・結束バンドで作製した滑車を支点とし、カラーワイヤーで巣箱を計6個配置したワイヤーメッシュを昇降させる手法で研究計画を立てていたが、ワイヤーメッシュの重量が巣箱のサイズにより1.7kg~2.4kgとなり、上記のカラーワイヤーでスムーズに昇降させることが困難で、ワイヤーメッシュの表面と裏面が入れ替わってしまう事が判明した。そのためワイヤーメッシュの昇降方法を新たに検討し、長さ4mの角材(4.5cm角)の端を設置木の根元にカラーワイヤーで括り付け、角材の反対の端に巣箱を配置したワイヤーメッシュを縦向きに取り付け、角材を起こして設置木にカラーワイヤーで固定する方法にした。このことによりワイヤーメッシュの表面と裏面が入れ替わってしまう事態は解消され、巣箱の昇降がスムーズに行えるようになった。ヤマネの巣箱利用を阻害すると考えられる小型鳥類等による巣箱利用は、巣箱利用動物の警戒心がまだ薄れてないため、今のところ観察されていない。今後も継続して観察しヤマネ専用巣箱の適切な巣穴径・巣穴の向きを見出す。
The correct hole diameter, hole orientation, and hole spacing of the box can be obtained by using the hole spacing of 30mm·25mm·20mm, hole spacing of 10cm, hole spacing of 30 mm·25 mm·20 mm, hole spacing of 10 cm, and hole spacing of 70cm·50cm. The weight of the box is 1.7kg ~ 2.4kg. The weight of the box is 1.7kg~2.4kg. The weight of the box is 1.7kg~2.4kg. The weight of the box is 1.7kg~2.4kg. A new method of lifting and lowering angle materials with a length of 4m (4.5 cm angle) is proposed. The method of fixing the angle materials with a length of 4 m is proposed. This is the first time I've ever seen a woman who's had sex with someone else. The use of small birds, such as the use of small boxes, the use of small boxes In the future, we'll see if there's a proper way to do it.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
杉山 昌典其他文献
杉山 昌典的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('杉山 昌典', 18)}}的其他基金
ヤマネの日内休眠場所における温湿度とその利用率に関する研究
睡鼠昼夜休眠场地温湿度及其利用率研究
- 批准号:
23924012 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
孤立した造林地における希少森林性小型哺乳類の生息調査
偏远林区稀有小型森林哺乳动物栖息地调查
- 批准号:
22924013 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
孤立林に生息するヤマネの行動圏の予備的調査
偏僻森林睡鼠活动范围的初步调查
- 批准号:
20918011 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ヤマネ捕獲用の新型巣箱の試作および孤立林における生態調査
新型睡鼠捕捉巢箱的样机制作及孤林生态调查
- 批准号:
19916006 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
胚移植仮親マウスの妊娠・出産・哺育に及ぼす巣箱の効果
巢箱对胚胎移植寄养小鼠妊娠、分娩和培育的影响
- 批准号:
25930016 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
長野県内におけるブッポウソウの繁殖分布状況の把握と巣箱架設による保護の有効性
了解长野县褐胸鹧鸪繁殖分布状况及筑巢保护效果
- 批准号:
19916013 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ヤマネ捕獲用の新型巣箱の試作および孤立林における生態調査
新型睡鼠捕捉巢箱的样机制作及孤林生态调查
- 批准号:
19916006 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
遺伝子組換えウサギの繁殖:高圧蒸気滅菌可能な繁殖用巣箱の材質に関する検討
转基因兔子的繁育:可使用高压蒸汽消毒的繁育巢箱材料的考虑
- 批准号:
18927010 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
長野県内におけるブッポウソウの繁殖分布状況の把握と巣箱架設による保護の有効性
了解长野县褐胸鹧鸪繁殖分布状况及筑巢保护效果
- 批准号:
17916016 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
野生鳥類の巣箱利用に関する研究
野鸟利用巢箱的研究
- 批准号:
X00210----376074 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ウツギヒメハナバチの観察(人工観察巣箱による)
日本甲虫的观察(使用人工观察蜂巢)
- 批准号:
X00220----191639 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 0.19万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)