分泌顆粒におけるアネキシンのプロテオグリカン認識機構
分泌颗粒中膜联蛋白的蛋白多糖识别机制
基本信息
- 批准号:08780555
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
アネキシンはカルシウム依存的にリン脂質に結合するタンパク質で、様々な上皮細胞や免疫細胞において細胞内小胞膜や顆粒に局在していることから、細胞内小胞形成、輸送等に関与することが示唆されているがその機構の詳細は明らかにされていない。申請者らは膵臓、腎臓、などの表面極性を持つ細胞で、グリコサミノグリカン鎖やシアロ糖タンパク質を認識、結合するレクチンを探索しているところ、膵臓および腎臓から単離・精製した新規のレクチンがアネキシンIVであることを見い出し、その後アネキシンVおよびVIも同様な糖結合活性を持つことを明らかにした。本研究ではアネキシンと特定のグリコサミノグリカンあるいはシアロ糖タンパク質との相互作用が、腺細胞における細胞内顆粒の形成やそれに続く分泌機構に関与する可能性を検討することを目的として、ウシ膵臓および唾液腺の腺房細胞に局在するアネキシンとシアロ糖タンパク質の同定を行った。アネキシンIV、V、VIに対するポリクローナル抗体またはシアロ糖鎖を認識するレクチン(MAM)を使って、組織切片を酵素抗体法で染色したところ、アネキシンIVが膵臓では腺房細胞の頂端部側の細胞質、チモ-ゲン顆粒を含む領域に極性分布していた。チモ-ゲン顆粒の主要な膜糖タンパク質であるGP-2はMAMと強く反応し、膵臓でのMAMレセプターの分布はアネキシンIVの分布と一致したことから、実際にアネキシンIVはそのレクチン活性を介してGP-2と相互作用し、機能する可能性が示唆された。また、ウシ唾液腺の腺房細胞中のアネキシンの局在をウエスタンブロッティング法により調べたところ、アネキシンIV、Vの存在が示された。さらにアネキシンIVの内在性レセプターと考えられる42kDaの糖タンパク質をMAMカラムを用いたアフィニティークロマトグラフィーによって精製することができた。
The mechanism of lipid binding in epithelial cells, immune cells, intracellular vesicle formation and transport is described in detail in this paper. The applicant shall continue to study the surface polarity of the protein, kidney and kidney, and shall continue to study the sugar binding activity of the protein, kidney and kidney, and shall continue to study the sugar binding activity of the protein. This study examined the possibility of the formation of intracellular granules in glandular cells and the relationship between the secretion mechanism and the interaction of carbohydrate and substance in salivary gland cells. In the case of Astrocytes IV, V and VI, the distribution of anti-Astrocytes in the cytoplasm of the apical part of the glandular cells was determined by enzyme antibody staining. The distribution of MAM in GP-2, the main membrane carbohydrate of the particle, is consistent with the distribution of MAM in GP-2, the interaction between GP-2 and GP-2, and the functional possibility of GP-2. In the salivary gland cells, there is no evidence of the existence of the gene. The internal properties of the protein IV were examined by MAM.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A.Satoh et al: "Characterization of human p33/41(Annexin IV),a Ca^2 dependent carbohydrate-binding protein with monoclonal anti-annexin IV antibodies,AS11 and AS17." Biol.Pharm.Bull.20・3. 224-229 (1997)
A. Satoh 等人:“用单克隆抗膜联蛋白 IV 抗体 AS11 和 AS17 表征人 p33/41(膜联蛋白 IV),一种 Ca^2 依赖性碳水化合物结合蛋白。” 224-229 (1997)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Kojima et al: "Characterization of carbohydrate-binding protein p33/41." J.Biol.Chem.271・13. 7679-7685 (1996)
K. Kojima 等人:“碳水化合物结合蛋白 p33/41 的表征”。J.Biol.Chem.271·13(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A.Satoh et al: "Expression of carbohydrate-binding protein p33/41 in human tumor cell lines." J.Biochem.119・2. 346-333 (1996)
A. Satoh 等人:“碳水化合物结合蛋白 p33/41 在人类肿瘤细胞系中的表达。”J.Biochem.119·2(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A.Satoh et al: "Modulation of cell surface lectin receptors on K562 human erythroleukemia cells induced by transfection with annexin IV cDNA." FEBS Lett.(印刷中). (1997)
A. Satoh 等人:“膜联蛋白 IV cDNA 转染诱导的 K562 人红白血病细胞表面凝集素受体的调节”(FEBS Lett)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小島 京子其他文献
社員食堂栄養介入による高血圧予防研究(第1報) 食堂給食でのNa, K供給量とナトカリ食導入による改善試算と介入計画
公司食堂营养干预预防高血压的研究(第一份报告)——食堂午餐Na、K供应及Natokali食品引入的预计改善干预方案
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥田 奈賀子;米倉佑貴;丹野 高三;板井 一好;矢部 えん;小島 京子;久野 宏;岡山 明 - 通讯作者:
岡山 明
小島 京子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小島 京子', 18)}}的其他基金
アネキシンIVとVのレクチン活性と細胞外分泌に関わるドメインの解析
参与凝集素活性和膜联蛋白 IV 和 V 胞外分泌的结构域分析
- 批准号:
09780542 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
神経栄養因子アネキシンVの認識するニューロン表面の糖鎖リガンド
神经营养因子膜联蛋白 V 识别的神经元表面碳水化合物配体
- 批准号:
07780508 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
コンドロイチン硫酸生合成に関わるN-アセチルガラクトサミン転移酵素の精製と性質
参与硫酸软骨素生物合成的N-乙酰半乳糖胺转移酶的纯化和性质
- 批准号:
09772013 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
透析アミロイドーシス発症における細胞外マトリックスの役割
细胞外基质在透析淀粉样变性发展中的作用
- 批准号:
07770122 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




