ドイツ語前置詞句の計量的構文分析に基づく統語論的・語用論的新展開

基于德语介词短语格律句法分析的句法和语用新发展

基本信息

  • 批准号:
    09710356
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本科学研究費の補助を受けて購入したデータ記憶装置等を活用し,言語資料(コーパス)の整備を行った。その結果,従来の手作業による資料収集方法では考えられないほど膨大な事例を,簡便かつ短時間で収集できるようになった。当該コーパスから,本年度の研究対象である前置詞句と述語形容詞の構文を,コンピューターとソフトウェアの積極的使用によって抽出・計量し,その成果を図表として可視的に提示することが可能となった。こうしたコンピューター支援の実証的手法を導入したことにより,理論的新展開を後押しする強力な根拠となりうることを示した。理論的には,当該構文の形成に関して,統語論・意味論・語用論といった各領域における従来の理論上の成果と照らし合わせた結果,部分的に修正・変更を施す必要性が明らかになった。具体的には,統語論における主要部と補部の方向性・語順であり,それには当該形容詞の持つ名詞的特徴と動詞的特徴の強さという特徴が関与していること,および形容詞の持つ意味内容に応じて,副次的に語用論的要因が加わり,語順変異の生じることを明らかにした。このように,各分野における諸要因統合の結果が,述語形容詞と前置詞句による構文を規定するという新たな知見を加えるに至った。本研究の成果は,日本独文学会秋季発表会(1998年10月17日,関西学院大学)における一般研究発表(語学)(発表題目「前置詞格目的語と形容詞の語順を規定するものーーコーパス分析に基づく語用論的説明の可能性」)として口頭発表した。さらに,日本独文学会の機関誌『ドイツ文学』第102号に,論文題目「形容詞と前置詞格目的語の語順ーーコーパス分析に基づく計量的構文研究」として投稿し,編集委員会の審査を経て,受理・掲載許可された(印刷中,1999年5月に刊行予定)。
Undergraduate course study fee の subsidies を け て buy し た デ ー タ memory devices such as し を, speech data (コ ー パ ス) line gearing up の を っ た. そ の results, 従 の hand homework に よ 収 る data collection methods で は exam え ら れ な い ほ ど) case を な and simple か つ short で 収 set で き る よ う に な っ た. When the コ ー パ ス か ら, this annual の study like で seaborne あ る prepositional phrases の structure of と predicate adjectives を, コ ン ピ ュ ー タ ー と ソ フ ト ウ ェ ア の actively using に よ っ て extraction measurement し, そ の results を 図 table と し て visual に suggest す る こ と が may と な っ た. こ う し た コ ン ピ ュ ー タ ー support の be certificate of を import し た こ と に よ り, theory of new を after joab し す る powerful な root 拠 と な り う る こ と を shown し た. Theory of に は, when the article の form に masato し て, theory of language system, means that the theory, pragmatics と い っ た every field に お け る 従 according to の の theory results と ら し close わ せ た results, part of the に correction, - more を す necessity が shi Ming ら か に な っ た. Specific に は, system theory に お け る main department と repair department の directional language, shun で あ り, そ れ に は eye when the adjective の つ 徴 of noun と 徴 of verb の strong さ と い う, 徴 が masato and し て い る こ と, お よ の hold つ び adjectives mean content に 応 じ て, pair of times に pragmatics in が plus わ り, shun - different language の raw じ る こ と を Ming ら か に し Youdaoplaceholder0. こ の よ う に, each division に お け る the integration will の results が, predicate adjectives と prepositional phrases に よ る compose text を rules す る と い う new た な knowledge を plus え る に to っ た. は の results, this study Japanese literature alone 発 table will fall (October 17, 1998, masato western academy university) に お け る general research 発 table (learn) (発 table topic "preposition purpose language と adjectives の language suitable を rules す る も の ー ー コ ー パ ス analysis に base づ く pragmatics description の possibility") と し て oral 発 table し た. さ ら に, Japanese literature; の machine masato tzu "ド イ ツ literature" に, no. 102 paper topics "adjective と preposition の language, target language suitable ー ー コ ー パ ス analysis に base づ く measuring the structure study" と し て contribute し, compiling committee review の を 経 て, accepts the first white jasmines, load permits さ れ た (printing, に designated and published in May, 1999).

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中川裕之: "計量的コーパス分析から語順変動要因の解析へ-話し言葉Freiburger Korpusと書き言葉Bonner Zeitungskorpusにおける不定人称代名詞manの語順-" 東京都立大学人文学部紀要『人文学報』. 293号. 1-17 (1998)
中川博之:《从定量语料库分析到词序变异因素分析——口语Freiburger Korpus和书面语言Bonner Zeitungskorpus中不定人称代词man的词序》东京都立大学人文学院学报人文报告293, 1-17。 (1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中川裕之: "テーマ・レ-マ分節の問題点" ドイツ文法理論研究会『エネルゲイア』. 23号. 98-115 (1998)
Hiroyuki Nakakawa:“主位动词分割问题”德语语法理论研究小组“Energeia”第23. 98-115号(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中川裕之: "形容詞と前置詞格目的語の語順-コーパス分析に基づく計量的構文分析" 日本独文学会『ドイツ文学』. 102号印刷中. (1999)
中川宏之:“形容词和介词格宾语的词序——基于语料库分析的格律句法分析”,日本德国文学会,《德国文学》第102期印刷(1999年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中川 裕之其他文献

Interaction of lasp-2 with F-actin is mediated by its LIM domain and nebulin repeat
lasp-2 与 F-肌动蛋白的相互作用是由其 LIM 结构域和 nebulin 重复序列介导的
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中川 裕之;大橋 一世;寺崎 朝子
  • 通讯作者:
    寺崎 朝子
アクチンの構造と細胞内機能
肌动蛋白结构和细胞内功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中川 裕之;宮本 茂昭
  • 通讯作者:
    宮本 茂昭
ヒトADARsの編集活性を利用したRNA変異導入法の開発
利用人类 ADAR 的编辑活性开发 RNA 诱变方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野瀬 可那子;野口 龍磨;星野 莉奈;増田 修樹;中川 裕之;福田 将虎
  • 通讯作者:
    福田 将虎
Interaction of lasp-2 with F-actin is mediated by its LIM domain and nebulinrepeat
lasp-2 与 F-肌动蛋白的相互作用是由其 LIM 结构域和 nebulin 重复序列介导的
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中川 裕之;大橋 一世;寺崎 朝子
  • 通讯作者:
    寺崎 朝子
Short-term turn-over of actin filament binding proteins on lamellipodial actin bundles extended from neural cell
从神经细胞延伸的板状肌动蛋白束上肌动蛋白丝结合蛋白的短期周转
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中川 裕之;大橋 一世;寺崎 朝子;Hiroyuki Nakagawa.
  • 通讯作者:
    Hiroyuki Nakagawa.

中川 裕之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中川 裕之', 18)}}的其他基金

生徒が類推する際の困難点である適応を改善し促進する指導法と評価枠組みの開発
开发改进和促进适应的教学方法和评价框架,这是学生进行类比时的难点。
  • 批准号:
    24K06034
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
類推において必要な知識の想起を促進する方法とその評価法に関する理論的・実証的研究
类比和评价方法中促进必要知识回忆方法的理论和实证研究
  • 批准号:
    20K02828
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細胞運動の推進力を基質に伝達するナノシステムの動態と構造解析
将细胞运动驱动力传递至基底的纳米系统的动力学和结构分析
  • 批准号:
    17049022
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
神経成長円錐におけるactin繊維束とfilopodiaの形成機構
神经生长锥肌动蛋白纤维束和丝状伪足的形成机制
  • 批准号:
    16770153
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
培養細胞仮足においてアクチン繊維伸長を制御する因子群の機能解析
培养细胞足肌动蛋白纤维伸长控制因素的功能分析
  • 批准号:
    12780540
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
正常脳組織と脳腫瘍の相関時間と2次モーメントを含む定数による組織特性の決定
通过正常脑组织和脑肿瘤之间的相关时间和二阶矩等常数确定组织特性
  • 批准号:
    04857115
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ドイツ語圏有機農業運動の戦後史ー国際的な拡がりに着目して
德语区有机农业运动的战后历史:聚焦国际扩张
  • 批准号:
    24KJ0212
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
現代ドイツ語の与格交替に関する対照言語的研究
现代德语与格交替的对比语言学研究
  • 批准号:
    24K03885
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統語構造に基づく形式語用論を用いた文ムード研究:ドイツ語と日本語を対象に
基于句法结构的形式语用学句子语气研究:以德语和日语为对象
  • 批准号:
    24K16063
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ドイツ語圏の宗教学における「非合理的なもの」の形成と展開の学問史的研究
德语宗教研究中“非理性”形成和发展的学术历史研究
  • 批准号:
    24K03391
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
20世紀ドイツ語圏における大学の理念と人間形成論の正典化過程に関する思想史研究
20世纪德语世界大学理想与人类发展理论经典化历程思想史研究
  • 批准号:
    24K16617
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
現代ドイツ語圏の舞台芸術におけるモビリティとドラマトゥルギーの相関性の解明
阐明当代德语表演艺术中的流动性和戏剧性之间的相关性
  • 批准号:
    24K03564
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「文芸的公共圏」概念の再検討―近代ドイツ語圏における公共圏とリアリズムの相関性
重新审视“文学公共领域”概念:现代德语国家公共领域与现实主义的关联
  • 批准号:
    24K03799
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デュ・プレルの心霊主義と19世紀末ドイツ語圏文学における魂をめぐる言説の研究
杜普雷尔的唯灵论与19世纪末德语文学中的灵魂话语研究
  • 批准号:
    24K03807
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
パウル・ツェランにおける訳詩の諸相ーフランス語からドイツ語への翻訳を中心に
保罗·策兰诗歌翻译的各个方面:聚焦于法语到德语的翻译
  • 批准号:
    24K16030
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ドイツ語圏におけるエリート教育・才能教育の総合的研究
德语国家精英教育与人才教育综合研究
  • 批准号:
    24K05671
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了