複数の材料で構成される外壁面の耐震性を確保するための設計・施工プロセス研究
多种材料外墙抗震设计与施工工艺研究
基本信息
- 批准号:09750690
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成7年兵庫県南部地震の調査結果から、外壁面全体で設計・施工が行われるカーテンウォールについては、十分な耐震性能が確保されていることが明らかになった。しかし、これらを除く複数の材料(例えばパネルとサッシとガラス)で構成された外壁については、十分な耐震性能が確保されていないことが明らかになった。そこで本研究は、これらの現状の設計・施工のプロセスを明らかにし、耐震性能を確保するために、どのような手順で、どのような情報が提供され、どのようなことそれぞれの立場で指示しなければならないのかを明確にする事を目的とする。昨年度までの研究では、外壁材の情報収集を行った。またモデルケース想定を行い、ケーススタディーの中心としてサッシに焦点を当てることとした。その中で耐震設計がどのようになされているが、どのような情報に基づいているかなどを公的設計主体と民間設計主体にそれぞれアンケート調査を行った。その結果、カタログ類しか参照しないため、仕様書まかせできちんとした耐震設計が行われていない実態が明らかになった。さらに調査に基づいて、その後耐震性能を確保するための設計、施工のプロセスを提案し、それに対応した各段階でのチェックシートなどのツールを、設計者と施工者に対して作成した。
The results of the investigation of the earthquake in the southern part of Hyogo Prefecture in Heisei 7 were as follows: The design and construction of the entire outer wall surface were carried out in a timely manner, and the earthquake resistance was ensured in a timely manner. A plurality of materials (e.g., This study aims to provide information on the status quo of design, construction, and seismic performance. This year's research was conducted on the collection of information on exterior wall materials. The center of attention is the center of attention. The main body of public design and the main body of folk design were investigated. The result is that the design of earthquake resistance can be carried out according to the actual situation. The design and construction of the building are carried out by the designer.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
清家 剛其他文献
木質系建材の環境評価のための基礎研究-その1.事業の概要及び研究の全体計画
木质建筑材料环境评价基础研究第1部分:项目概况及总体研究计划
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯島 泰男;川鍋 亜衣子;清家 剛;秋田 典子;伊吹 美佳 - 通讯作者:
伊吹 美佳
共創の内的描像
共创内部图景
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上瀧敬太;石田孝徳;テンデランランディ;八木尚太朗;吉敷祥一;伊山 潤;長谷川隆;清家 剛;山田 哲;原田義紀,金田一智規,尾崎則篤,大橋晶良;郡司ペギオ幸夫 - 通讯作者:
郡司ペギオ幸夫
木質系建材の環境評価のための基礎研究-その2.秋田県における資源循環フロー
木质建材环境评价基础研究第2部分:秋田县资源循环流向
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川鍋 亜衣子;飯島 泰男;秋田 典子;伊吹 美佳;清家 剛 - 通讯作者:
清家 剛
多数回の地震動を想定した実大鉄骨骨組の実験(その5:ALC外壁付き骨組の実験概要および実験結果その1)
假设多次地震运动的全尺寸钢框架实验(第 5 部分:带外墙的 ALC 框架的实验概述和实验结果第 1 部分)
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上瀧敬太;石田孝徳;テンデランランディ;八木尚太朗;吉敷祥一;伊山 潤;長谷川隆;清家 剛;山田 哲 - 通讯作者:
山田 哲
他者と私のエンタングルメント
我与别人的纠葛
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上瀧敬太;石田孝徳;テンデランランディ;八木尚太朗;吉敷祥一;伊山 潤;長谷川隆;清家 剛;山田 哲;郡司ペギオ幸夫 - 通讯作者:
郡司ペギオ幸夫
清家 剛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('清家 剛', 18)}}的其他基金
耐震性を考慮した歴史的建造物の保存・再生における意思決定プロセス研究
考虑抗震性的历史建筑保护与修复决策过程研究
- 批准号:
12878096 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
建築技術の普及に着目したプレキャストコンクリート構法に関する研究
以施工技术推广为重点的预制混凝土施工方法研究
- 批准号:
07750693 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
プレキャストコンクリート部材の設計プロセスに関する研究
预制混凝土构件设计过程研究
- 批准号:
04750571 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似国自然基金
跨膜蛋白NEF1影响花粉外壁结构的机理研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
山刺番荔枝花粉外壁脱落及其生殖与进化意义
- 批准号:32370406
- 批准年份:2023
- 资助金额:50 万元
- 项目类别:面上项目
基于超高压水射流的大型球罐外壁焊缝打磨机器人关键技术研究
- 批准号:LTGG23E060001
- 批准年份:2023
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
山刺番荔枝花粉受精过程中独特的外壁脱落受精机制研究
- 批准号:2022J011187
- 批准年份:2022
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
OsMYB80通过调控OsCYP86A9基因表达参与水稻花粉外壁发育的机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2021
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
BoCYP704B1在甘蓝花粉外壁发育中的功能解析
- 批准号:32002034
- 批准年份:2020
- 资助金额:24.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
整合素蛋白DPW3控制水稻花粉壁发育机理研究
- 批准号:31900611
- 批准年份:2019
- 资助金额:24.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
玉米雄性不育基因ZmMs30/ZmGELP2调控花药外壁和花粉发育的分子机理研究
- 批准号:31871702
- 批准年份:2018
- 资助金额:60.0 万元
- 项目类别:面上项目
基于瓜环外壁作用的瓜环超分子配位聚合物的合成及其功能研究
- 批准号:21761007
- 批准年份:2017
- 资助金额:39.0 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
以外壁作用为主导的瓜环-杯芳烃超分子自组装及其功能性质
- 批准号:51663005
- 批准年份:2016
- 资助金额:42.0 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
相似海外基金
建築外壁仕上材・外装パネルの剥落による人災防止-予防保全のための要素技術の確立-
防止建筑外墙装饰材料及外墙板剥落造成的人身事故 - 建立预防性维护的基本技术 -
- 批准号:
23K26246 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様な接着剤張り外壁タイルの打音検査における小さな異常を見出す深層学習の探究
深度学习寻找各种贴面外墙砖锤击试验微小异常的探索
- 批准号:
24K14987 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中大規模建築物を想定した木製外壁材の新たな延焼防止法の開発
中大型建筑木质外墙材料防火蔓延新方法的研制
- 批准号:
24K17410 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ピコ秒パルスレーザー衝撃波によるコンクリート構造物外壁の遠隔非破壊検査
利用皮秒脉冲激光冲击波对混凝土结构外墙进行远程无损检测
- 批准号:
24K00838 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
革新的な多機能CLTの開発 - 高耐火・高断熱の外壁部材-
开发创新型多功能CLT - 高防火、高隔热外墙构件 -
- 批准号:
23K13442 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
外壁塗装用多孔シート自動生産機の開発
外墙涂装冲孔板自动生产机的研制
- 批准号:
22H04207 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
躯体と内外装材を一体とした外壁の耐久性評価システムと高性能外壁保護仕上材の開発
开发框架与内外材料一体化的外墙耐久性评价体系以及高性能外墙防护饰面材料
- 批准号:
22K04402 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
建築物の継続使用の実現に向けた金属パネル外壁システムの地震時損傷抑制方法の解明
阐明金属板外墙系统震害控制方法,确保建筑物的持续使用
- 批准号:
21J12852 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
熊本地震復興支援、外壁塗装用多孔シートの開発
支援熊本地震灾后重建、开发外墙涂装用多孔板
- 批准号:
19H00240 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
自然環境下における外壁湿式仕上げおよび下地のムーヴメントの予測方法に関する研究
自然环境下外墙湿整理及基层移动预测方法研究
- 批准号:
16560500 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)