結晶化ガラスの表面結晶化の初期過程の解析

微晶玻璃表面结晶的初始过程分析

基本信息

  • 批准号:
    09750741
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、特に配向性を示す結晶化ガラスを対象としたガラスの表面結晶化の初期過程をAFMで観察し、さらに中性子回折などから算出されたガラスの構造を基に、分子動力学法を用いて結晶化過程をシミュレートし、表面結晶化過程を解析することである。Li_2O・2SiO_2結晶化ガラスのAFM観察において、結晶化初期を想定した熱処理条件で結晶化させたガラスの表面を調べたところ、結晶子の大きさが20〜40nmの結晶が表面部分で析出していることが観察された。一方、一般の熱処理条件では、結晶が表面で大きく成長していた。初期状態の粒子が結晶かどうかを調べるために作成したガラスの表面を観察したところ同様な粒子が観察された。Li_2O・2SiO_2は、大気中では、水分や二酸化酸素と反応しやすく、熱処理を行わないガラス表面上にも、数十nmの径を持つ粒子が観察された。さらに、そのガラスを熱処理し結晶化させた表面をAFMで観察すると、同様な粒子が見られ、その粒子が結晶析出を起こしているかどうかはさらなる工夫が必要であった。また、CaO・Al_2O_3・2SiO_2ガラスの中性子回折測定と、分子動力学法によるガラスの構造モデルを動径分布関数で比較したところ、安定相である三方晶アノーサイトよりも、結晶化初期段階に析出する準安定相である六方晶アノーサイトにより近い構造であるという結果が得られた。他の手法でガラス構造をより精密化しなければならないが、結晶化初期段階の構造とガラスの構造が近いという非常に興味深い結果が得られた。さらに、MO・Al_2O_3・2SiO_2(M=Ca、Sr、Ba)の分子動力学シミュレーションも行い、カチオンの大きさによる六方晶の結晶構造の安定性を比較したところ、Mのイオン半径が大きい程、六方晶構造の安定性が高いという結果が得られ、この六方晶の構造の安定性が結晶化初期段階に重要な役割をしていることも見出した。
は の purpose, this study に match to a sexual を す crystallization ガ ラ ス を like と seaborne し た ガ ラ ス の surface crystallization process early の を AFM で 観 し, さ ら に temper of inflexion な ど か ら calculate さ れ た ガ ラ ス を base に の structure, molecular dynamics method を with い て crystallization process を シ ミ ュ レ ー ト し, surface crystallization process analytical す を る こ と で あ る. Li_2O · 2 sio_2 crystallization ガ ラ ス の AFM 観 examine に お い て, initial を crystallization し た hot 処 bedding conditions で crystallization さ せ た ガ ラ ス の surface を adjustable べ た と こ ろ, crystallization の big き さ が 20 ~ 40 nm の crystallization が part surface precipitation で し て い る こ と が 観 examine さ れ た. One side, general <s:1> thermal treatment conditions で で, the surface of the crystal が is で large で く, and the growth is <s:1> て て た た. Initial state の particle crystallization が か ど う か を adjustable べ る た め に made し た ガ ラ ス の surface を 観 examine し た と こ ろ with others な particle が 観 examine さ れ た. Li_2O · 2 sio_2 は, large 気 で は, moisture や acidification acid element と 応 し や す く line, hot 処 を わ な い ガ ラ ス surface に も, dozens of nm を hold つ の diameter particles が 観 examine さ れ た. さ ら に, そ の ガ ラ ス を hot 処 Richard し crystallization さ せ た surface を AFM で す was 観 る と, with others see な particle が ら れ, そ の が crystallization precipitation particles を up こ し て い る か ど う か は さ ら な る time が necessary で あ っ た. ま た sio_2, CaO, Al_2O_3, 2 ガ ラ ス の temper in determination of inflexion と, molecular dynamics method に よ る ガ ラ ス の tectonic モ デ ル を dynamic number of diameter distribution masato で compare し た と こ ろ, stable phase で あ る tripartite crystal ア ノ ー サ イ ト よ り も, crystallization, the early Duan Jie に precipitation す る quasi stable phase で あ る hexagonal ア ノ ー サ イ ト に よ り い near Construct であると であると う and the result が is られた. He の gimmick で ガ ラ ス tectonic を よ り motors し な け れ ば な ら な い が, early crystallization Duan Jie の tectonic と ガ ラ ス の tectonic が nearly い と い う very deep に tumblers い results ら が れ た. さ ら に, MO, Al_2O_3, 2 sio_2 (M = Ca, Sr, Ba) の molecular dynamics シ ミ ュ レ ー シ ョ ン も い, カ チ オ ン の big き さ に よ る hexagonal の の crystallization structure stability を compare し た と こ ろ, M の イ オ ン radius が big き い cheng, hexagonal structure の high stability が い と い う results ら が れ, こ の The stability of the hexagonal crystal <s:1> structure が the initial stage of crystallization に is important な activity cut を <s:1> て る る と と た is observed. Youdaoplaceholder7 is seen.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
宇都野 太 ほか: "AFMによる結晶化ガラスの初期過程観察" 日本セラミックス協会第10回秋季シンポジウム要項集. 410 (1997)
Futoshi Utsuno等人:“通过AFM观察结晶玻璃的初始过程”日本陶瓷学会第10届秋季研讨会论文集410(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
宇都野 太: "AFMによる結晶化ガラスの表面結晶化過程の観察" 第10回日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集. 410 (1997)
Futoshi Utsuno:“用AFM观察微晶玻璃的表面结晶过程”日本陶瓷学会第10届秋季研讨会论文集410(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
F.Utsuno ほか: "New glass ceramics for hard disk substrates with improved surface flatness" Abstract book of PacRim3. 235 (1998)
F. Utsuno 等人:“用于硬盘基板的新型玻璃陶瓷,具有改进的表面平整度”,PacRim3 的摘要书 235 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
石田秀太、宇都野太ほか: "添加した核生成剤による結晶化ガラスの表面粗度への影響" 日本セラミックス協会1999年年会. 発表予定. (1999)
Shuta Ishida、Futoshi Utsuno 等人:“添加成核剂对结晶玻璃表面粗糙度的影响”日本陶瓷协会 1999 年年会演讲(1999 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宇都野 太其他文献

時分割PDF解析による硫化物固体電解質の液相合成観察
使用时间分辨 PDF 分析观察硫化物固体电解质的液相合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾原幸治;増田直也;山口展史;冨中悟史;山田大貴;高橋勝國;廣井慧;辻成希;脇原徹;宇都野 太;櫻井吉晴
  • 通讯作者:
    櫻井吉晴
アルジロダイト型硫化物固体電解質用機械学習ポテンシャルの開発とLiイオン伝導経路の解析
银汞矿型硫化物固体电解质的机器学习潜力开发及锂离子传导路径分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松尾 碧透;大窪 貴洋;宇都野 太
  • 通讯作者:
    宇都野 太
液相法によるLi3PS4-LiCl系固体電解質の合成と評価
液相法Li3PS4-LiCl固体电解质的合成与评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柴 駿一郎;大嶋 智;カルパ マルセラ;ロゼロナバロ ナタリーカロリーナ;三浦 章;忠永 清治;寺井 恒太;宇都野 太;樋口 弘幸
  • 通讯作者:
    樋口 弘幸
大面積2次元フラットパネル検出器を用いた時分割PDF解析法の開発
利用大面积二维平板探测器开发时间分辨PDF分析方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾原幸治;冨中悟史;山田大貴;高橋勝國;山口展史;宇都野 太;梅木孝;八百篤史;中田謙吾;廣井慧;辻成希;脇原徹;櫻井吉晴
  • 通讯作者:
    櫻井吉晴
Li3PS4固体電解質を出発とした硫化物多量体電解質の合成と評価
以Li3PS4固体电解质为原料的硫化物聚合物电解质的合成与评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 敦隆;山本 真理;高橋 雅也;宇都野 太;樋口 弘幸
  • 通讯作者:
    樋口 弘幸

宇都野 太的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宇都野 太', 18)}}的其他基金

分子動力学法によるITOのドーピング機構の解明と構造最適化
利用分子动力学方法阐明ITO的掺杂机理和结构优化
  • 批准号:
    11750581
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
pH制御による電気泳動電着法によるセラミックス材料の傾斜機能化プロセス
pH控制电泳电沉积法陶瓷材料的功能梯度处理
  • 批准号:
    09229217
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電気泳動法による磁性フェライト材料の傾斜機能化プロセスの開発
利用电泳法开发磁性铁氧体材料的功能梯度工艺
  • 批准号:
    08243217
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
スピネル型複合酸化物の生成判定システムの構築
尖晶石型复合氧化物形成测定系统的构建
  • 批准号:
    08750776
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

Development of digital twin technology for crystallization process in a stirred vessel
搅拌容器结晶过程数字孪生技术的开发
  • 批准号:
    22K04799
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高分子孤立鎖の結晶化過程in-situ AFM観察
孤立聚合物链结晶过程的原位 AFM 观察
  • 批准号:
    21H01993
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
古典密度汎関数法に基づく結晶化過程の分子理論
基于经典密度泛函理论的结晶过程分子理论
  • 批准号:
    20J15602
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
CBDContiCryst2 - Scale-Up of Continuous Crystallization Process for CBD Isolate Production
CBDContiCryst2 - CBD 分离物生产连续结晶工艺的放大
  • 批准号:
    84373
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Collaborative R&D
Structure and electronic-state of the liquid-like cluster observed during solvent evaporative crystallization process
溶剂蒸发结晶过程中观察到的液态团簇的结构和电子态
  • 批准号:
    19H02686
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
透過型電子顕微鏡を用いた1分子トラッキングによるタンパク質の結晶化過程の解明
使用透射电子显微镜通过单分子追踪阐明蛋白质结晶过程
  • 批准号:
    18J01470
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Analysis of the crystallization process of biominerals using a substrate vesicle model
使用基质囊泡模型分析生物矿物质的结晶过程
  • 批准号:
    18K05149
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Atomistic study of factors controlling crystallization process of metals using long-timescale modeling
使用长时标模型对控制金属结晶过程的因素进行原子研究
  • 批准号:
    17H04949
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
I-Corps: X-ray Diffraction based analyzer for pharmaceutical crystallization process
I-Corps:基于 X 射线衍射的药物结晶过程分析仪
  • 批准号:
    1706634
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Structure and crystallization process of amorphous calcium carbonate
无定形碳酸钙的结构和结晶过程
  • 批准号:
    17K14414
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了