オルトエステル基を有する1,3-ジエン類の重合反応性と生成ポリマーの熱特性解析
具有原酸酯基团的 1,3-二烯的聚合反应性和所得聚合物的热性能分析
基本信息
- 批准号:09750970
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1,3-プタジエン骨格の2-位にオルトエステル基であるトリエトキシメチル基を置換した2-トリエトキシメチル-1,3-プタジエンを合成し、そのラジカル重合挙動を検討した。ベンゼン中アゾビスイソブチロニトリルを開始剤として重合を行うと、重合速度は開始剤濃度の0.53乗、モノマー濃度の1.56乗に比例し、全重合の活性化エネルギーは96kJ/molとなった。生成ポリマーは95%の1,4-E購造と5%の1,4-Z構造からなるが、tert-プチルメルカプタンを連鎖移動移動剤としたテロメリゼーションの結果から、その付加形式には1,4-付加と4,1-付加が混在することが示唆された。このモノマーをM1、スチレン(St)、2-ビニルピリジン(2Vp)、イソプレン(Ip)、クロロプレン(Cp)をそれぞれコモノマーとしてラジカル共重合を行い、モノマー反応性比を求めたところ、(r_1,r_<St>)=(2.41,1.0)、(r_1,r2_<Vp>)=(0.64,1.35)、(r_1,r_<Ip>)=(0.86,1.0)、(r_1,r_<Cp>)=(0.17,7.01)となった。イソプレンとの共重合はほぼ理想共重合に近く、また、Q,e値はQ=1.23、e=-0.81となった。また、ニトロキシルラジカルを共存させることにより、リビングラジカル重合によるスチレンとのブロック共重合体も合成できた。生成ポリマーのガラス転移温度はオルトエステルの状態で-21℃、カルボン酸エステルの状態で一24℃であったが、イソプレン及び2-ビニルピリジンとのランダム共重合体では、成分の重量分率に従って変化した。
1, 3 - プ タ ジ エ ン bone の 2 - a に オ ル ト エ ス テ ル base で あ る ト リ エ ト キ シ メ チ ル base を replacement し た 2 - ト リ エ ト キ シ メ チ ル - 1, 3 - プ タ ジ エ ン を synthetic し, そ の ラ ジ カ ル overlap 挙 dynamic を beg し 検 た. In ベ ン ゼ ン ア ゾ ビ ス イ ソ ブ チ ロ ニ ト リ ル を began tonic と し て line overlap を う と, concentration of coincidence rate は start tonic の 0.53 乗, モ ノ マ ー concentration の 1.56 乗 に proportion し の activeness, whole overlap エ ネ ル ギ ー は 96 kj/mol と な っ た. Generate ポ リ マ ー は の 1, 4-95% 5% E purchase made と の 1, 4 - Z structure か ら な る が, tert - プ チ ル メ ル カ プ タ ン を chain moving tonic と し た テ ロ メ リ ゼ ー シ ョ ン の results か ら, そ の plus form に は 1, 4 - pay plus と 4, 1 - to pay and が mixed in す る こ と が in stopping さ れ た. こ の モ ノ マ ー を M1, ス チ レ ン (St) and 2 - ビ ニ ル ピ リ ジ ン (vp) 2, イ ソ プ レ ン (Ip), ク ロ ロ プ レ ン (Cp) を そ れ ぞ れ コ モ ノ マ ー と し て ラ ジ カ ル line overlap を い, モ ノ マ ー anti 応 sex than を o め た と こ ろ, (r_1, r_ < St >) = (2.41, 1.0) and (r) _1, r2_ < Vp >) = (0.64, 1.35), (r_1, r_ < Ip >) = (0.86, 1.0), (r_1, r_ (Cp >) = (0.17, 7.01) と な っ た. Youdaoplaceholder0 ソプレ と と と ソプレ cocoincidence ほぼ ほぼ ideal cocoincidence に near く, また, Q,e value ソプレ Q=1.23,e =-0.81となった. ま た, ニ ト ロ キ シ ル ラ ジ カ ル を coexistence さ せ る こ と に よ り, リ ビ ン グ ラ ジ カ ル overlap に よ る ス チ レ ン と の ブ ロ ッ ク weigh fit も synthetic で き た. Generate ポ リ マ ー の ガ ラ ス planning move temperature は オ ル ト エ ス テ ル の state で - 21 ℃, カ ル ボ ン acid エ ス テ ル の state で 24 ℃ で あ っ た が, イ ソ プ レ ン and び 2 - ビ ニ ル ピ リ ジ ン と の ラ ン ダ ム weigh fit で は, composition の weight fraction に 従 っ て variations change し た.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
竹中克彦: "官能基を有する1,3-ジエン類の合成と重合[V] オルトエステル基及びジアルキルアミド基を有する1,3-ブタジエン誘導体のラジカル重合" 高分子学会予稿集. 47(8). 1548-1549 (1998)
Katsuhiko Takenaka:“具有官能团的1,3-二烯的合成和聚合[V]具有原酸酯基团和二烷基酰胺基团的1,3-丁二烯衍生物的自由基聚合”聚合物科学与技术协会论文集47(8)。 1548-1549 (1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Takenaka: "Free-radical polymerization of 2-triethoxymethyl-1,3-butadiene" ACS,Polymer Preprints. 39(2). 443-444 (1998)
K.Takenaka:“2-三乙氧基甲基-1,3-丁二烯的自由基聚合”ACS,聚合物预印本。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
花田佳代子、 竹中克彦、 塩見友雄: "オルトエステル基を有する1.3-ブタジエン誘導体の合成と重合" 高分子学会予稿集. 46. 131-131 (1997)
Kayoko Hanada、Katsuhiko Takenaka、Tomoo Shiomi:“具有原酸酯基团的 1,3-丁二烯衍生物的合成和聚合”聚合物科学技术学会论文集 46. 131-131 (1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
竹中克彦、 花田佳代子、 浜田利也、 塩見友雄: "官能基を有する1.3-ブタジエン類の合成と重合[II]トリアルコキシメチル-1.3-ブタジエンのラジカル重合挙動" 高分子学会予稿集. 46. 1482-1484 (1997)
Katsuhiko Takenaka、Kayoko Hanada、Toshiya Hamada、Tomoo Shiomi:“带官能团的 1,3-丁二烯的合成和聚合[II]三烷氧基甲基-1,3-丁二烯的自由基聚合行为”高分子科学技术学会会议录。 46. 1482 -1484 (1997)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
濱田利也: "官能基を有する1,3-ジエン類の合成と重合[III]2-トリエトキシメチル1,3-ブタジエンの共重合反応性" 高分子学会予稿集. 47(2). 156-156 (1998)
Toshiya Hamada:“具有官能团的 1,3-二烯的合成和聚合 [III] 2-三乙氧基甲基-1,3-丁二烯的共聚反应性”聚合物科学技术学会论文集 47(2)。 (1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹中 克彦其他文献
一酸化炭素と 4-(2-ヒドロキシエチル)-α-メチルスチレンを用いた新規ポリエステルの合成
使用一氧化碳和 4-(2-羟乙基)-α-甲基苯乙烯合成新型聚酯
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
沖野 翔一;竹中 克彦;戸田 智之;宮正 光 - 通讯作者:
宮正 光
2-フェニル[3]デンドラレンへのカルバニオンの求核付加反応におけるregio選択性
碳负离子与 2-苯基[3]dendralene 的亲核加成反应中的区域选择性
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高村 祐樹;戸田 智之;宮 正光;竹中 克彦 - 通讯作者:
竹中 克彦
放射光 SAXS によるナノサイズ相空間内における液晶相転移と配向挙動

同步辐射 SAXS 在纳米级相空间中的液晶相变和取向行为
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹下 宏樹;稲畑 哲;徳満 勝久;竹中 克彦;塩見 友雄 - 通讯作者:
塩見 友雄
N,N-ルジアルキルアミド基を置換した1,3-ブタジエン誘導体の重合と構造制御
N,N-二烷基酰胺基取代的1,3-丁二烯衍生物的聚合和结构控制
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takenaka;K;竹中 克彦 - 通讯作者:
竹中 克彦
竹中 克彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹中 克彦', 18)}}的其他基金
ポリジエンの構造制御を企図する分子コルセットの創製とその官能基変換
创建分子紧身衣来控制聚二烯的结构及其官能团转换
- 批准号:
20655044 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
有機合成における反応場としての結晶性-非晶性ブロック共重合体の合成
作为有机合成反应位点的结晶-无定形嵌段共聚物的合成
- 批准号:
08246221 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
末端にオキシラン環を有する分子量の規制されたポリマーの合成とマクロマ-への応用
末端具有环氧乙烷环的可控分子量聚合物的合成及其在大分子单体中的应用
- 批准号:
07750965 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
末端にジエン骨格を有する分子量の規制されたポリマーの合成とその末端官能基変換
末端具有二烯骨架的可控分子量聚合物的合成及其末端官能团的转化
- 批准号:
06750905 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
活性シリル基を有する新規ジエンモノマーの重合制御
具有活性硅基的新型二烯单体的聚合控制
- 批准号:
01750837 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




