くも毒「ポリアミントキシン」の全合成研究
蜘蛛毒素“多胺毒素”的全合成研究
基本信息
- 批准号:10771236
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年までの鎖状化合物の合成の知見をもとに、本年度は18員環を有するポリアミントキシンLipogrammistinAの全合成を行った。すべての2級アミン部分は、我々が開発したニトロベンゼンスルホンアミドに対するアルキル化反応により構築した。また、ジアミンの片方のみを選択的にニトロベンゼンスルホンアミド保護基で保護されたフラグメントを用いることにより、短段階での合成が可能となった。本合成において鍵となる18員環閉環反応も、ニトロベンゼンスルホンアミドとアルキルハライドにより、高収率にて構築できた。この反応は、大員環形成に必須とされる高希釈条件を必要としないことが特徴であり、モデル化合物の検討により、含窒素環状化合物合成の有効な方法論となることも確かめられた。全合成は、文献既知のアミノ酸を出発原料とし、11段階、総収率10%であった。その合成は、Wittig反応を用い脂肪鎖を有するβ-アミノ酸を合成した。引き続き、我々の方法を用いポリアミン部分を合成し、18員環構築した。最後に、ニトロベンゼンスルホニル基の脱保護、選択的アミド化を経て全合成を達成した。
Last year, the synthesis of cymbidium-like compounds was reported, and this year, 18 members have reported that there is a full synthesis of LipogrammistinA compounds. In the first two-level training session, we will open a counter-election program for anti-personnel training. The key to the protection of the basic protection system, which is selected by the film party, is used to protect the basic protection system. It is possible to use the short section to synthesize the information. This synthesis is based on the fact that 18 members of the system are in good health, and that there is a high rate of health problems. It is necessary to determine the necessary conditions for the formation of asphyxiated compounds, such as the synthesis of asphyxiate-containing environmental compounds. In the literature, it is known that the raw materials, 11 stages and 10% of the raw materials are obtained by the literature. Synthesis, Wittig reaction, fat synthesis, β-acid synthesis, acid synthesis. The introduction method and our method are used to synthesize the components and 18 members of the system. At the end of the day, the system is not protected, and the selected system is fully synthesized.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Toshiyuki Kan: "Total Synthesis of Polyamine Toxin HO-416b"Tetrahedron Lett. 40. 4711-4714 (1999)
Toshiyuki Kan:“多胺毒素 HO-416b 的全合成”四面体快报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
W.Kurosawa, T.Kan. T.Fukuyama: "Preparatn of Secondary Amires from Primay Amino vin 2-Nitro benol sultonamider" Orgamic Synthesis. 発表予定.
W.Kurosawa、T.Kan. T.Fukuyama:“用 2-硝基苯酚磺酰胺制备二级氨基” 有机合成。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Toshiyuki Kan: "N-Coboalkoxy-2-Nitro benzenesul sonamides ; Apractical Preparation of N-Boc, N-Alloc- and N-Cb_Z-Protected Primary Amines"Synlett. 1301-1303 (1999)
Toshiyuki Kan:“N-Coboalkoxy-2-Nitro 苯磺酰胺;N-Boc、N-Alloc- 和 N-Cb_Z-保护的伯胺的实际制备”Synlett。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Toshiyuki Kan: "Synthetic study on Ecteinascidin 1743 starting from D-Glucose"Synlett. 1103-1105 (1999)
Toshiyuki Kan:“从 D-葡萄糖开始的 Ecteinascidin 1743 的合成研究”Synlett。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
菅 敏幸其他文献
光アフィニティーラベリングの画期的高速化と生命科学上のブレークスルーへの応用(学会賞受賞講演)
光学亲和标记的革命性加速及其在生命科学突破中的应用(学术获奖演讲)
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
服部美波;丸山史登;鈴木良明;山村寿男;大矢進;今泉祐治;菅 敏幸;畑中 保丸 - 通讯作者:
畑中 保丸
イネ由来adenine phosphoribosyltransferaseの機能に関する生化学的研究
水稻腺嘌呤磷酸核糖基转移酶功能的生化研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹村 太秀;崔 宰熏;大西 利幸;徳山 真治;平井 浩文;大内 仁志;稲井 誠;浅川 倫宏;菅 敏幸;河岸 洋和 - 通讯作者:
河岸 洋和
イネにおけるフェアリー化合物の配糖化に関与する糖転移酵素に関する化学的研究
水稻中仙类化合物糖基化相关糖基转移酶的化学研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渥美 有矢;近藤 遼一;崔 宰熏;徳山 真治;平井 浩文;大内 仁志;稲井 誠;浅川 倫宏;菅 敏幸;河岸 洋和 - 通讯作者:
河岸 洋和
コムラサキシメジにおける2-azahypoxanthineのトリアジン基形成機構に関する研究
小紫石中2-氮杂次黄嘌呤三嗪基团形成机制的研究
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 彰将;古田島 美颯;崔 宰熏;平井 浩文;浅川 倫宏;大内 仁志;稲井 誠;菅 敏幸;河岸 洋和 - 通讯作者:
河岸 洋和
コムラサキシメジ (Lepista sordida) における2-azahypoxanthineの生合成研究
鱼腥草2-氮杂次黄嘌呤的生物合成研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 彰将;古田島 美颯;崔 宰熏;道羅 英夫;平井 浩文;浅川 倫宏;大内 仁志;稲井 誠;菅 敏幸;河岸 洋和 - 通讯作者:
河岸 洋和
菅 敏幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('菅 敏幸', 18)}}的其他基金
γセクレターゼ阻害剤探索と分子レベルでの機能解析
分子水平的γ-分泌酶抑制剂搜索和功能分析
- 批准号:
17025011 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
γ-セクレターゼの阻害剤の探索と光アフィニティーラベル法による構造解析
利用光亲和标记法寻找γ-分泌酶抑制剂并进行结构分析
- 批准号:
15016026 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有望な抗腫瘍天然物エクチナサイジン類の合成研究
有前景的抗肿瘤天然产物埃替那西丁的合成研究
- 批准号:
13024222 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
変形骨格を持つテルペン類の不斉合成
具有变形骨架的萜烯的不对称合成
- 批准号:
02953013 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)