公営住宅の建て替えによるコミュニティへの影響に関する研究

重建公屋对社区的影响研究

基本信息

  • 批准号:
    10780057
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成10年度に作成した東京都内における都営住宅の建て替え状況に関するデータベースを11年度には保育所などの付属施設の項目を加えてデータベースを充実させた。データベースから、都営住宅の建て替えに関する住宅の類型化を参考にして、公営住宅法施行以前に緊急的に供給された木造の公営住宅、法施行以降に建築後老朽化したために建て替えられた公営住宅、再開発などにより更新した公営住宅の3タイプに類型化し、地図化した。作製した地図から、戦後直後の引き揚げ者住宅などは、既に大部分が増築などの住戸改善事業が行われ、それらの事業の実施に地域的な差異がみられない。しかし、立て替えを伴う住宅更新事業は、必ずしも老朽化の進行した古い公営住宅から進むのではなく、都区部東部や北部では再開発事業などとの関連から進められたり、住戸改善事業も母子アパートなどの福祉目的で狭小な住戸が中心の都営住宅で優先的に事業が進められ、地域的な偏りがみられた。住宅更新事業のうち3住宅を抽出し、居住者への聞き取りの予備調査を実施した。聞き取り項目は、住民や世帯の属性のほかに居住地移動に関するパネルデータ、近所づきあい、地域行事への参加、町内会・老人会・子供会などの任意団体の活動、住居や居住環境に対する評価、将来にわたる居住予定などを予定していたが、前年度に統計資料の分析から選択した調査対象住宅においてアンケートの依頼を引き受けてくれる住宅がなかったので、本年度新たに依頼をする住宅を選択して町内会長を通じてアンケート調査をお願いした。しかし、プライバシー等の関係により個々の世帯への戸別訪問が出来ず、居住者についての聞き取り調査は出来なかった。そのため、公営住宅地内の自治会に依頼し、郵送により回収する方法に切り替えた。研究成果は2000年度日本地理学会秋季学術大会で行う予定である。
Completed in 2009, the status of the replacement of the Tokyo Metropolitan Government House and the status of the building are maintained.ースをThe 11th year of the には Nursery School などのaffiliated facilities project を加えてデータベースをcharge実させた.データベースから, a reference to the typification of housing in the metropolitan area, and a wooden public housing that was urgently needed before the public housing law was enacted. Since the enforcement of the law, old buildings have been reduced and old houses have been rebuilt and reopened.発などによりUpdated the public house's 3タイプにtypes and localized it. The place where the ground is made is made, the house that is built after the war is straight, the house that is raised, and the large part of the building that is built is built.の民戸 Improvement Project が行われ、それらの事の実事に なDIFFERENCES がみられない.しかし、Establishment of the replacement of the house renewal project は、Necessary progress of aging and aging した古い公Related to the housing project and the northern part of the metropolitan area's re-opening projectから入められたり, residential improvement project もmother and child アパートなどの welfare purpose で小な屋The center of the city is a priority for the city's housing, a business development, and a regional development. The housing renovation project has been completed, and the housing renovation project has been completed. Wen きtake り project は, residents や世帯のproperty のほかにResidence move に关 するパネルデータ, close place づきあい, regional action へのParticipation In addition, the town association, the elderly association, and the children's association can be used for any group activities, residence and living environment evaluation, future residence reservations, etc. Predetermined analysis of statistical data of the previous year and selection of the previous year's survey of residential properties This year's new residential building is a new one.しかし, プライバシーetc.のrelationsにより人々の世帯への戸不看が出ず, inhabitant についての文きtakingりinvestigationは出なかった.そのため, the local residents' association in the public residence area, the recycling method, the recycling method, and the replacement method. The results of the research are scheduled for the 2000 Autumn Academic Conference of the Japanese Geographical Society.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

由井 義通其他文献

インドMP州チラカーン村の農業変化-1990年代中葉と2000年代中葉の土地利用から-
印度 MP 州 Chirakhan 村的农业变化 - 来自 20 世纪 90 年代中期和 2000 年代中期的土地利用 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡橋 秀典・番匠谷省吾・田中健作・Chand;R.;横山悦子・小林貴子・小平京子・小長谷百絵・伊藤ひろみ;下村裕子・林優子・井上智恵・河口てる子;田口 宏二朗;荒木 一視;伊波早苗・小田和美・丹下幸子・土屋陽子・小平京子;大坪 慶之;日野 正輝;岡美智代・近藤ふさえ・滝口成美・山田栄実・佐名木宏美;片山 剛;友澤 和夫;大池美也子・東めぐみ・安酸史子・山本千恵子;片山剛;河口てる子;由井 義通;片山 剛;井上智恵・小林貴子・他;荒木一視
  • 通讯作者:
    荒木一視
1940年代末、江蘇省青浦県における地籍台帳と地籍公布図
20世纪40年代末江苏省青浦县地籍登记及地籍公布图
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡橋 秀典・番匠谷省吾・田中健作・Chand;R.;横山悦子・小林貴子・小平京子・小長谷百絵・伊藤ひろみ;下村裕子・林優子・井上智恵・河口てる子;田口 宏二朗;荒木 一視;伊波早苗・小田和美・丹下幸子・土屋陽子・小平京子;大坪 慶之;日野 正輝;岡美智代・近藤ふさえ・滝口成美・山田栄実・佐名木宏美;片山 剛;友澤 和夫;大池美也子・東めぐみ・安酸史子・山本千恵子;片山剛;河口てる子;由井 義通;片山 剛;井上智恵・小林貴子・他;荒木一視;片山剛;山田栄実・大池美也子;片山剛;Araki Hitoshi;片山剛;井上智恵・林優子・他;澤 宗則;片山剛;東めぐみ・山本千恵子;稲田清一
  • 通讯作者:
    稲田清一
糖尿病網膜症患者の"逃げたい"思いによりそう-こういう状況が逃げている感じになっている-
这是由于糖尿病视网膜病变患者的“逃避”欲望——这样的情况让他们感觉自己正在逃跑。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡橋 秀典・番匠谷省吾・田中健作・Chand;R.;横山悦子・小林貴子・小平京子・小長谷百絵・伊藤ひろみ;下村裕子・林優子・井上智恵・河口てる子;田口 宏二朗;荒木 一視;伊波早苗・小田和美・丹下幸子・土屋陽子・小平京子;大坪 慶之;日野 正輝;岡美智代・近藤ふさえ・滝口成美・山田栄実・佐名木宏美;片山 剛;友澤 和夫;大池美也子・東めぐみ・安酸史子・山本千恵子;片山剛;河口てる子;由井 義通;片山 剛;井上智恵・小林貴子・他;荒木一視;片山剛;山田栄実・大池美也子;片山剛;Araki Hitoshi;片山剛;井上智恵・林優子・他;澤 宗則;片山剛;東めぐみ・山本千恵子;稲田清一;Sawa Munenori;小長谷百絵・土屋陽子;小平京子・伊藤ひろみ
  • 通讯作者:
    小平京子・伊藤ひろみ
糖尿病腎症から透析となった患者へのアプローチ-血圧低下がある患者の看護から考えて-
糖尿病肾病透析患者的应对措施——考虑血压降低患者的护理——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡橋 秀典・番匠谷省吾・田中健作・Chand;R.;横山悦子・小林貴子・小平京子・小長谷百絵・伊藤ひろみ;下村裕子・林優子・井上智恵・河口てる子;田口 宏二朗;荒木 一視;伊波早苗・小田和美・丹下幸子・土屋陽子・小平京子;大坪 慶之;日野 正輝;岡美智代・近藤ふさえ・滝口成美・山田栄実・佐名木宏美;片山 剛;友澤 和夫;大池美也子・東めぐみ・安酸史子・山本千恵子;片山剛;河口てる子;由井 義通;片山 剛;井上智恵・小林貴子・他;荒木一視;片山剛;山田栄実・大池美也子;片山剛;Araki Hitoshi;片山剛;井上智恵・林優子・他;澤 宗則;片山剛;東めぐみ・山本千恵子;稲田清一;Sawa Munenori;小長谷百絵・土屋陽子;小平京子・伊藤ひろみ;田口宏二朗;澤 宗則;小林茂;佐名木宏美・岡美智代
  • 通讯作者:
    佐名木宏美・岡美智代
糖尿病フットケア-ふとこぼれた言葉をキャッチして-
糖尿病足护理——抓住突然溢出的话——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡橋 秀典・番匠谷省吾・田中健作・Chand;R.;横山悦子・小林貴子・小平京子・小長谷百絵・伊藤ひろみ;下村裕子・林優子・井上智恵・河口てる子;田口 宏二朗;荒木 一視;伊波早苗・小田和美・丹下幸子・土屋陽子・小平京子;大坪 慶之;日野 正輝;岡美智代・近藤ふさえ・滝口成美・山田栄実・佐名木宏美;片山 剛;友澤 和夫;大池美也子・東めぐみ・安酸史子・山本千恵子;片山剛;河口てる子;由井 義通;片山 剛;井上智恵・小林貴子・他
  • 通讯作者:
    井上智恵・小林貴子・他

由井 義通的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('由井 義通', 18)}}的其他基金

ポストコロナ社会における児童福祉の変容と地域的課題に関する地理学研究
后电晕社会儿童福利变化和区域问题的地理学研究
  • 批准号:
    24K00177
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大都市圏における公営住宅居住世帯の住居移動に関する研究
大都市地区公租房住户的居住流动性研究
  • 批准号:
    05858025
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大都市地域における公的住宅供給とその居住者に関する研究
大都市地区公共住房供应与居民研究
  • 批准号:
    02910012
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)

相似海外基金

人口減少社会における多重的社会問題の総合的研究
人口减少社会多重社会问题综合研究
  • 批准号:
    22H00902
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Architectural Realities of Public Housing in Post-World War II Japan from the Perspective of Local Cities
地方城市视角下日本战后公共住宅的建筑现实
  • 批准号:
    22H01661
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Research on the living environment as social common capital through housing policy in London's urban planning
伦敦城市规划中通过住房政策将居住环境作为社会共同资本的研究
  • 批准号:
    22K20458
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
偏光回折格子を用いた偏光カメラ実装のためのハウジング及び能力検証
使用偏振衍射光栅实现偏振相机的外壳和功能验证
  • 批准号:
    21H04099
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ベーシック・サービスとしての居住支援に関する社会学的基礎研究
住房支持作为基本服务的基础社会学研究
  • 批准号:
    21K01856
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Towards Constructing a Housing Safety Net based on Service Hubs for Work, Housing and Welfare
构建以就业、住房和福利服务中心为基础的住房安全网
  • 批准号:
    19K21668
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Qualitative research of Housing First in Japan
日本住房优先的定性研究
  • 批准号:
    18K02043
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Analysis into the Causes of the Increase in Precarious Houses in Brazil and Future Perspectives for the Solution through Financial Inclusion
巴西危房增加原因分析及普惠金融解决未来展望
  • 批准号:
    18K11810
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Sociological Study on the origins of Japanese Housing Regime
日本住房制度起源的社会学研究
  • 批准号:
    18K02023
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Characteristics of Formation Process of Residential Environment in Housing Complex Developed by Housing Co-op
住房合作社开发住宅小区居住环境形成过程特征
  • 批准号:
    18K13898
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了