霊長類新生児における運動・認知・社会的発達とその相互作用

新生灵长类动物的运动、认知和社会发展及其相互作用

基本信息

  • 批准号:
    11710035
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

比較認知発達の視点から、チンパンジー、テナガザル、マカクザルを対象に運動発達、認知発達、社会的発達を生後すぐから2歳弱の年齢まで縦断的に調べた。(1)顔の認識の発達:生後1-2週から、ニホンザル新生児とテナガザル新生児を対象に顔の認識の発達について、選好注視法を用いた実験を行った。その結果、両方の種とも発達のかなり早い段階から、図式的な顔図形とその構成要素をランダムに並べ替えた図形との間で注視時間に差が見られた。つまり、両種とも図式顔の方をランダムな顔よりも長い時間注視することが明らかとなった。また、養育者の顔写真などを用いた実験では既知の顔に対する選好が比較的安定して認められた。さらに、チンパンジー乳児に対しても同様の手続きで実験を行った。その結果、チンパンジーでも、生後1ヶ月あたりで母親の顔への好みが確立することが示された。(2)視線の認識の発達:生後6ヶ月のニホンザル乳児と成体のカニクイザルを対象に、ヒト養育者が向ける視線の方向を追従できるか、という視線の認識の発達について実験を行った。ニホンザル乳児では視線追従を示す証拠が得られたが、オトナのカニクイザルではそのような傾向は認められなかった。また、テナガザル、チンパンジー乳児を対象とした実験では、正面を向いた顔と視線をそらした顔を対呈示してどちらをより好むか調べた。テナガザル乳児では正面を向いた顔の方をより好むことが示された。チンパンジーのデータは解析中である。さらに、チンパンジー乳児では生後約9ヶ月の時期にヒト実験者の指差しや顔の向きにあわせて、自らの視線を移動させることができることが示された。(3)知覚的カテゴリの形成:ニホンザル乳児を対象に、おもちゃの乗り物、家具、動物を用いてfamiliarization-novelty法を用いて概念発達の実験を行った。また、同様の手続きを用いてチンパンジー乳児に対しても実験を開始した。(4)短期的に隔離されたコザルのストレス反応:1歳のニホンザルを対象に、グループから短時間隔離された個体の行動を、視覚的にも隔離された状況および視覚的には他個体が見える状況において観察した。スクラッチと呼ばれる行動を指標に、隔離個体のストレスとスクラッチの機能について検討した。(5)母子共生下でのチンパンジー母子の視覚的コミュニケーション:母親が抱いて育てているチンパンジー乳児と母親の間で生じるアイコンタクトの頻度や機能について縦断的な観察を行った。
More cognitive 発 da の viewpoints か ら, チ ン パ ン ジ ー, テ ナ ガ ザ ル, マ カ ク ザ ル を like 発 に movement of seaborne, cognitive 発 da, social 発 を postnatal す ぐ か ら 2 showed weak の years 齢 ま で 縦 break に adjustable べ た. (1) yan の know の 発 : 1-2 weeks after birth か ら, ニ ホ ン ザ ル where new と テ ナ ガ ザ ル where new を like に yan の seaborne know の 発 da に つ い て, choose good looking を with い た be 験 を line っ た. そ の results, struck の と も 発 da の か な り early い Duan Jie か ら, 図 type な yan 図 と そ の elements を ラ ン ダ ム に and べ for え た 図 form と の に で watching time difference between が see ら れ た. つ ま り, struck と も 図 type yan の party を ラ ン ダ ム な yan よ り も い long time checking out す る こ と が Ming ら か と な っ た. ま た, nurturers の yan photo な ど を with い た be 験 で は already know の yan に す seaborne る chosen が relative stability し て recognize め ら れ た. さ ら に, チ ン パ ン ジ ー milk where に し seaborne て も with others の hand 続 き で be 験 を line っ た. そ の results, チ ン パ ン ジ ー で も ヶ 1 month after, raw あ た り で mother の yan へ の good み が establish す る こ と が shown さ れ た. (2) the line of sight の know の 発 : raw ヶ six months after の ニ ホ ン ザ ル milk where と adult の カ ニ ク イ ザ ル を に, seaborne ヒ ト nurturers が to け る line of sight direction の を chase 従 で き る か, と い う sight の know の 発 da に つ い て be 験 を line っ た. ニ ホ ン ザ ル milk where で は sight after 従 を card shown す 拠 が have ら れ た が, オ ト ナ の カ ニ ク イ ザ ル で は そ の よ う な tendency は recognize め ら れ な か っ た. ま た, テ ナ ガ ザ ル, チ ン パ ン ジ ー milk where を like と seaborne し た be 験 で は, positive を to い た yan と sight を そ ら し た yan を presented seaborne し て ど ち ら を よ り good む か adjustable べ た. Youdaoplaceholder0 た 児で 児で を face を to the た た face <s:1> side をよ <s:1> show む む とが とが された された. Youdaoplaceholder0 チ パ ジ ジ ジ デ デ タ タ ジ である in the analysis である. さ ら に, チ ン パ ン ジ ー milk where で は about 9 の ヶ month period after birth に ヒ ト be 験 is の finger-pointing し や yan の to き に あ わ せ て, since ら の move を さ せ る こ と が で き る こ と が shown さ れ た. (3) know 覚 カ テ ゴ リ の formed: ニ ホ ン ザ ル milk where を に, seaborne お も ち ゃ の 乗 り objects, furniture, animal を with い て familiarization を novelty method with い て concept 発 da の be 験 を line っ た. ま た, with others in の hand 続 き を with い て チ ン パ ン ジ ー milk where に し seaborne て も be 験 を began し た. (4) short-term に isolation さ れ た コ ザ ル の ス ト レ ス anti 応 : 1 showed の ニ ホ ン ザ ル を に, seaborne グ ル ー プ か ら quarantined for a short period さ れ た individual の を, regard 覚 に も isolation さ れ た condition お よ び regards 覚 に は him individual が え る condition に お い て 観 examine し た. ス ク ラ ッ チ と shout ば れ る に を index, isolated individual の ス ト レ ス と ス ク ラ ッ チ の function に つ い て beg し 検 た. (5) the mother under the symbiotic で の チ ン パ ン ジ ー mother-child の regards 覚 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン : mothers が い て yukon て て い る チ ン パ ン ジ ー milk where と で between mother の じ る ア イ コ ン タ ク ト の frequency や function に つ い て 縦 break な 観 examine を line っ た.

项目成果

期刊论文数量(26)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
友永 雅己: "チンパンジーにおける顔の方向の知覚-視覚探索課題を用いて"霊長類研究. 9. 215-229 (1999)
Masami Tomonaga:“黑猩猩面部方向的感知 - 使用视觉搜索任务”灵长类动物研究 9. 215-229 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Tomonaga,Masaki: "Establishing functional classes in a chimpanzee(Pan troglodytes) with a 2-item sequential-responding procedure"Journal of the Experimental Analysis of Behavior. 72. 57-79 (1999)
Tomonaga,Masaki:“用 2 项顺序响应程序在黑猩猩(Pan troglodytes)中建立功能类别”行为实验分析杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
友永雅己: "視覚認知の発生"渡辺茂(編)「心の比較認知科学」(ミネルヴァ書房). 83-154. (2000)
Masami Tomonaga:《视觉感知的起源》,载于 Shigeru Watanabe(编辑)《心灵比较认知科学》(Minerva Shobo)83-154(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Tomonaga,M.: "Visual Search for Biological Motion Patterns in Chimpanzees (Pan troglodytes)"Psychologia. (in press). (2001)
Tomonaga,M.:“黑猩猩(泛穴居人)生物运动模式的视觉搜索”心理学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Tomonaga,M.: "Investigating visual perception and cognition in chimpanzees (Pan troglodytes) through the visual search and related tasks : From basic to complex processes"In T.Matsuzawa (Ed.) "Primate origins of human cognition and behavior" (Springer). (
Tomonaga,M.:“通过视觉搜索和相关任务研究黑猩猩(泛穴居人)的视觉感知和认知:从基本到复杂的过程”,T.Matsuzawa(主编)“人类认知和行为的灵长类起源”(施普林格)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

友永 雅己其他文献

チンパンジーにおけるシンボルの獲得中山剛史・坂上雅道(編)脳科学と哲学の出会い脳・生命・心
黑猩猩符号的获取 Takeshi Nakayama 和 Masamichi Sakagami(编辑) 脑科学与哲学的相遇 大脑、生命和心灵
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    友永 雅己
  • 通讯作者:
    友永 雅己
チンパンジーによる複数運動物体の視覚的追跡
黑猩猩对多个移动物体的视觉跟踪
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松野 響;友永 雅己
  • 通讯作者:
    友永 雅己
An experimental study on interactional synchrony in chimpanzees (Pan troglodytes)
黑猩猩(Pan troglodytes)互动同步性的实验研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ユ リラ;友永 雅己
  • 通讯作者:
    友永 雅己
赤ちゃんは世界をどう見ているのか
婴儿如何看待世界
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    友永 雅己;山口真美
  • 通讯作者:
    山口真美
社会的認知の発達と進化.京都大学霊長類研究所(編)、霊長類進化の科学
社会认知的发展和进化。京都大学灵长类研究所(主编),灵长类进化科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Michihisa Fukumoto;Rie Yamashita;Motoi Hara;友永 雅己
  • 通讯作者:
    友永 雅己

友永 雅己的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('友永 雅己', 18)}}的其他基金

海のこころ、森のこころ─鯨類と霊長類の知性における系統発生的制約と環境適応─
海洋之心,森林之心:鲸目动物和灵长类动物智力和环境适应的系统发育限制
  • 批准号:
    23240035
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
チンパンジーにおける顔認識およびコミュニケーション信号の処理の解明に向けて
阐明黑猩猩的面部识别和通信信号处理
  • 批准号:
    10F00312
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
チンパンジーとヒトにおける選択的リーチング課題を用いた注意の比較知覚/認知的研究
使用黑猩猩和人类的选择性到达任务进行注意力的比较感知/认知研究
  • 批准号:
    07710055
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
類人猿の視知覚情報処理過程に関する比較認知的研究:視覚探索課題とテクスチャ弁別課題の比較を通して
类人猿视觉感知信息处理过程的比较认知研究:通过视觉搜索任务和纹理辨别任务的比较
  • 批准号:
    06710042
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
類人猿の相貌認知における上下反転効果に関する研究
类人猿面部识别垂直反转效应研究
  • 批准号:
    05710050
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
霊長類の相貌認知に関する比較認知的研究
灵长类动物面部认知的比较认知研究
  • 批准号:
    04710053
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

サルにとって「集団」とは何か?野生ニホンザルにおける集団アイデンティティの研究
“群体”对于猴子来说意味着什么?
  • 批准号:
    24K16790
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
野猿公園で活用できるニホンザル妊娠有無判定方法の確立
建立可用于野生猴园的日本猕猴妊娠状态判定方法
  • 批准号:
    23H05251
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Evaluating size and attributes of Japanese macaque troops using their calls: application to facilitating population management
利用日本猕猴的叫声评估其规模和属性:促进种群管理的应用
  • 批准号:
    23K18533
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Is the archive of animals affected by the Fukushima nuclear power plant accident Useful for radiation effects analysis?
受福岛核电站事故影响的动物档案对辐射效应分析有用吗?
  • 批准号:
    23K11429
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
野生ニホンザルにおける社会性の種内変異から探る社会的知性仮説の検証
基于野生日本猕猴种内社会性变异的社会智力假说的验证
  • 批准号:
    22KJ1655
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
音声同調への選好が社会的結合に及ぼす影響:野外霊長類における検討
声音夹带偏好对社会联系的影响:一项针对野外灵长类动物的研究
  • 批准号:
    23K17172
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
将来のために,過去に見た物の心的イメージを操作する能力の進化と発達
操纵过去所见事物的心理图像以适应未来的能力的演变和发展
  • 批准号:
    22KJ3128
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Evolutionary role of vertical body posture on primate cortical information processing and motor command
垂直身体姿势对灵长类皮层信息处理和运动指令的进化作用
  • 批准号:
    22KF0401
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
顔情報によるニホンザルの血縁推定:深層学習を用いたヒトの認知特性の検討
使用面部信息估计日本猕猴的亲缘关系:使用深度学习检查人类认知特征
  • 批准号:
    23K02844
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
行動伝染は情動伝染を促進するか:ニホンザルにおける共感性の基礎的機構の実験的検討
行为传染是否会促进情绪传染:日本猕猴共情基本机制的实验研究
  • 批准号:
    22KJ1783
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了