スぺースフレームの波動伝播特性に関する研究
空间框架波传播特性研究
基本信息
- 批准号:11750502
- 负责人:
- 金额:$ 1.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、ドームなどに代表される空間構造物(スペースフレーム)の建設が相次いでいる。スペースフレームは、その形状から水平方向の振動に対して比較的安全ではあるが、災害時に避難場所として利用される可能性を考えると、その安全性の確認は極めて重要である。また、兵庫県南部地震以降、スペースフレームなどの空間構造物においても吊り物などによる局所的衝撃力が作用する可能性が指摘され、衝撃力作用時の挙動を調査する必要が認識されつつある。衝撃力に対する応答は過渡的であり、短時間のうちに破壊につながる可能性があるため、波動伝播を考慮した考え方が必要になる。本研究の目的は、インパクトハンマーによる衝撃実験を行い、スペースフレームの波動伝播特性を調査するための基礎資料を得ることにある。本年度も前年度に引き続きスペースフレームの打撃実験を行った。経費の大半は、実験用の測定機器の購入に充てられた。また、波動の反射と透過を詳細に考察するためにスぺースフレームの部分構造モデル(一部を取り出したモデル)を作成し、同様にインパクトハンマーによる打撃実験を行った。その結果、以下の知見を得た。・スペースフレームの波動伝播特性は構成部材の特性に大きく依存していることがわかった。・試験体打繋点裏面に加速時計を設置し計測を行ったところ、インパクトハンマーで計測された加速度と異なるものとなった。この結果、インパクトハンマーによる測定データの取り扱いには慎重を要することがわかった。・部分構造モデルの実験結果を数値解析と比較し、数値解析における減衰を調整することで、実験結果と解析結果は比較的よく合うことがわかった。・圧電センサーによる歪みの測定を試みたが、応力波の伝播を記述できるような極短時間の測定では、十分な結果が得られなかった。
In recent years, the construction of space structures has been in the middle of the stage. It is important to examine the possibility of using the evacuation site in case of disaster. It is necessary to understand the possibility of impact force acting on space structures after earthquake in southern Hyogo Prefecture and the investigation of vibration when impact force acts. The response to the impact force is transitional, the possibility of breaking the impact in a short period of time is possible, and it is necessary to consider the spread of fluctuations. The purpose of this study is to investigate the basic data of the impact propagation characteristics. This year's first year's edition of the book was published. Most of the costs are due to the purchase of measuring machines. A detailed examination of the structure of the system and its components; The results, the following knowledge to see. The ratio of the characteristics of the components depends on the characteristics of the components. The accelerometer is set up to measure the acceleration inside the body. This is the first time I've ever seen a woman. Part of the structure of the analysis results of numerical value, comparison, numerical value analysis, attenuation, adjustment, analysis results, comparison, combination The measurement of the voltage field is carried out in a very short time, and the results are obtained.
项目成果
期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
劉鵬,西田明美,川口健一: "平板型ラチス構造物の波動伝播に関する研究"生産研究(東京大学生産技術研究所所報). Vol.52,No.5 . 43-46 (2000)
刘鹏、西田明美、川口健一:“平板晶格结构中的波传播研究”生产研究(东京大学工业科学研究所报告)Vol.52,No.5(2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
劉鵬、西田明美、川口健一: "単層ラチス構造物の波動伝播実験-その1 予備実験-"日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)構造I. 917-918 (1999)
刘鹏、西田明美、川口健一:《单层晶格结构的波传播实验-第1部分初步实验-》日本建筑学会会议学术讲座论文集(中国)结构I.917-918(1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
LIU Peng,NISHIDA Akemi and KAWAGUCHI Ken-ichi: "Experimental Studies of Single Layer Lattice Structures-Cantilever Beams and Lattice-Type Plates-"Bulletin of Earthquake Resistant Structure Research Center. No.33. 87-96 (2000)
刘鹏,西田明美,川口健一:“单层格子结构——悬臂梁和格子型板的实验研究——”抗震结构研究中心通报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
NISHIDA Akemi,LIU Peng and KAWAGUCHI Ken-ichi: "Experimental Studies about Wave Propagation Properties of Single Layer Lattice Structures-Part 2 : Tests of Lattice-Type Plate Models-"The Sixth Asian Pacific Conference on Shell and Spatial Structures. Vol.
西田明美、刘鹏、川口健一:“单层格子结构波传播特性的实验研究-第2部分:格子型板模型的试验”-第六届亚太壳与空间结构会议。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
劉鵬,西田明美,川口健一: "ラチス構造物の波動伝播特性-平板型ラチス構造物の波動伝播実験-"平成12年度京都大学防災研究所研究集会論文集. 1-10 (2000)
刘鹏、西田明美、川口健一:“格子结构的波传播特性-平板格子结构的波传播实验-”2000年京都大学防灾研究所研究会议论文集1-10(2000年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮崎 明美其他文献
宮崎 明美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮崎 明美', 18)}}的其他基金
ラチス構造物の波動伝播可視化に対する実験的研究
晶格结构中波传播可视化的实验研究
- 批准号:
13750533 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
波動伝播を考慮したラチス構造物の減衰評価に関する実験的研究
考虑波传播的格子结构阻尼评估实验研究
- 批准号:
09750648 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Developing highly functional 3D-printing technologies supported by advanced programming methodologies
开发由先进编程方法支持的高性能 3D 打印技术
- 批准号:
18K19788 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
DEVELOPMENT OF VAULT STRUCTURE SYSTEM USING LVL MADE OF REGIONAL WOOD
使用当地木材制成的 LVL 开发拱顶结构系统
- 批准号:
26420572 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
連続体置換による大規模空間トラス構造物の座屈後挙動解析法
基于连续介质置换的大型空间桁架结构后屈曲行为分析方法
- 批准号:
09750655 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
床及び屋根に立体トラスを用い,任意の増改築を可能にする構法の開発に関する研究
研究开发一种使用三维桁架作为地板和屋顶以实现任意扩建和翻新的施工方法。
- 批准号:
59850099 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research