西南地域における織豊期城郭の縄張り構造に関する研究 筑前国立花山城塞群の縄張り構造からみた西南地域史の様相

西南地区织丰时代城堡的地域结构研究 从筑前国立花山城群的地域结构看西南地区的历史

基本信息

  • 批准号:
    11750559
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

遺構調査については、約300万m^2の山塊に残る遺構を8区に分け、10月までに全ての実測調査を終えた。その結果は1/1000の「縄張り図」に作製した。遺構が予想外に広範囲に及んだこと、ブッシュが激しかったこと、複雑な遺構が多かったこと、天候に恵まれなかった等が影響して、現地調査に予想以上の時間を要してしまい、3月に刊行を予定していた調査報告の作製が遅れているが、まずは当初の目標どおり、立花山城塞群の全容を解明することができた。また、立花山城塞群の構造を解明するうえで有益な関連城郭の遺構調査、および文献・絵図史料の調査・発掘も予想以上の成果を得て完了した。現在は、調査報告書の刊行に向けて「縄張り図」の浄書と遺構の解説文を作成中である。また、立花山城塞群の縄張り構造を通して、戦国末期の北部九州国人衆の権力構造や織豊政権および朝鮮役等の実像を解明する研究論文を数編の付論としてまとめる予定であり、これも併せて作成中である。そして、13年度の7月中には、単に遺構の現状報告に止まらない、内容の充実した研究報告書を刊行する予定である。なお、前年度を含めた現在までの研究成果の一部は、12年11月25日に新宮町シーオーレで開かれた新宮町文化講演会「立花山城の構造にみる福岡近世の幕開け-立花道雪から小早川隆景へ-」において発表した。ここでは地域住民に、文字史料偏向型の従来史学の危険性と城郭遺構を用いた地域史の再検証の必要性を説き、そのための城郭遺構の保存・継承と社会科教材としての活用を訴えた。以上が12年度の研究成果である。
The structural survey was conducted in 8 areas of about 3 million square meters of mountain area, and the complete survey was completed in October. The result is 1/1000 of the "" system. The investigation report was published in March and the original purpose was explained. The structure of Lihuashan Fortress Group has been clarified, and the results of structural investigation, literature investigation and historical data exploration have been completed. Now, the publication of the investigation report is in the middle of the book and the explanation of the structure. The structure of the North Kyushu people in the late Qing Dynasty and the structure of the North Kyushu people in the late Qing Dynasty were discussed in detail. In July of 2013, the report on the status of the organization and the content of the research report will be published. A part of the research results of the previous year was presented at the Shinmiyamachi Cultural Lecture on November 25, 2012."The structure of Tachibana Mountain City is the opening of Fukuoka's modern era-Tachibanamichi Snow" was presented. This paper discusses the necessity of re-examining the history of the region and the preservation of the city's historical materials. The above research results of 12 years are.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
木島孝之: "織豊系城郭における虎口プラン変遷案作成の試み 千田嘉博「織豊系城郭の構造」の研究視点を継承して"愛城研報告. 5号. 305-334 (2000)
木岛孝之:“继承千田义宏《织丰式城堡的结构》的研究观点,尝试制定改变织丰式城堡的虎口计划的计划”,爱城研报第5号,305-334(2000年)。 )
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

木島 孝之其他文献

木島 孝之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('木島 孝之', 18)}}的其他基金

近世過渡期北部九州における城郭の縄張り構造に関する研究
近代初期转型期九州北部城堡地域结构研究
  • 批准号:
    15720183
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

戦国・織豊期の日記原本を活用する仏教福祉史の事例集積と方法論構築に関する研究
利用战国和织丰时期的原始日记进行佛教福利史的案例收集和方法论构建研究
  • 批准号:
    21K02051
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦国・織豊期の畿内における権力と宗教勢力
战国和织丰时期畿内的权力和宗教势力
  • 批准号:
    08J05136
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中世から織豊期における土佐国国人の高野山信仰について
关于中世纪至织丰时代土佐国人民的高野山信仰
  • 批准号:
    15904036
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
戦国・織豊期における大友・黒田氏領国の農民支配について
关于战国、织丰时代大友、黑田氏领地的农民统治
  • 批准号:
    08610348
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
織豊期から江戸初期にかけての能楽の変遷の研究
织丰时代至江户初期能乐变迁研究
  • 批准号:
    03851077
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
東国における戦国・織豊期大名とその領国支配に関する研究
日本东部战国、织丰时期诸侯及其领土控制研究
  • 批准号:
    01790088
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
織豊期における東海地方の社会・経済構造の研究
织丰时代东海地区社会经济结构研究
  • 批准号:
    X00095----261128
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了