児童の社会的動機づけの促進過程
促进儿童社会动机的过程
基本信息
- 批准号:12710058
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
子どもの社会性をいかに高めるかは、現代の学校教育を考える上で中心的な重要性をもつ問題である。近年の動機づけ研究では、社会的コンビテンスの中でも、特に他者に対する協力的、援助的志向である社会的責任目標(Social responsibility goal)が、教室における幅広い適応に重要な役割を果たしていることが示唆されてきた(Juvonen&Wentzel,1996;Wentzel,1998)。本年度の研究においては、このような子どもの社会的責任目標に焦点を当て、主に以下の3つの研究を行なってきた。1.社会的責任の発達に関する文献研究子どもの社会的責任に関する研究は、欧米を中心に近年盛んになされてきた。しかし、この領域について網羅的に文献を検討した研究はほとんどない。そこで、近年の社会的動機づけ、社会的コンビテンス研究を中心に、主な文献をレビューし、社会的責任の発達に関する研究知見を整理した。2.社会的責任目標と友人関係、学業達成の関連社会的責任は、他者に対する援助志向や社会的な期待や規範への遵守志向であり、教室における円滑な対人関係を築くための重要な要因である。そしてそのよう積極的な対人関係は、子どもの動機づけや適応を高める促進因となりうる。本研究では、児童の社会的責任目標、教室内の友人関係、そして学業達成との関連について、実証的に明らかにすることを試みた。その結果、社会的責任目標が、友人との積極的な相互作用を促すことで学習への動機づけや学業成績にも積極的な影響を及ぼしていることが示された。その成果は、日本性格心理学会発行の性格心理学研究に掲載予定である。3.児童の社会的責任促進のため発達援助小学校教員17名に対して半構造化インタビューを行い、児童の社会的責任を促進するための指導行動について検討した。本研究課題において平成12年度に実施された研究成果が、教育心理学フォーラム・レポートに発表された。
The importance of modern school education in the center of society In recent years, motivation research has focused on social responsibility goals, cooperation goals, assistance goals, and classroom goals (Juvonen & Wentzel, 1996;Wentzel,1998). This year's research focuses on the following three aspects of social responsibility: 1. Social responsibility research literature, social responsibility research, European Center for Social Responsibility research, European Center for The research on the literature collected in this field is very important. In recent years, the motivation of society, social development research center, main literature, social responsibility research related to the reorganization of knowledge 2. Social responsibility, friendship, academic achievement, social responsibility, social expectations, standards, compliance, classroom, interpersonal relationships, important causes The positive relationship between people and children is motivated by the positive relationship between people and children. This study aims at children's social responsibility, friendship in the classroom, academic achievement, and practical understanding. Results, social responsibilities, positive interactions with friends, motivation for learning, positive influence on academic performance, and positive feedback The results of personality psychology research conducted by the Japanese Personality Psychology Society were revealed. 3. Children's social responsibility promotion and development assistance primary school teachers 17 semi-structured activities, children's social responsibility promotion and guidance activities This research project was carried out in 2012 and the results of research were published in the field of educational psychology.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
出口拓彦・中谷素之: "グループ学習中の相互作用に及ぼす教師の介在および児童の社会的責任目標の影響"名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(心理発達科学). 47. 69-88 (2000)
Takuhiko Deguchi 和 Motoyuki Nakatani:“教师干预和儿童社会责任目标对小组学习期间互动的影响”名古屋大学教育与人类发展研究生院通报(心理与发展科学)47. 69-88 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中谷素之: "児童の社会的責任の発達を促進する-社会的責任の発達を促進する教師の発達援助-"日本教育心理学会 教育心理学フォーラム・レポート. FR-2001-001. (2001)
Motoyuki Nakatani:“促进儿童社会责任的发展——为教师促进社会责任的发展提供发展支持——”日本教育心理学会教育心理学论坛报告(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中谷素之: "社会的動機づけの発達と学業達成過程-社会的責任目標研究に関するレビュー-"名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(心理発達科学). 48. 217-232 (2001)
中谷元之:《社会动机的发展与学业成就过程——社会责任目标研究综述》名古屋大学教育与人类发展研究生院通报(心理发展科学)48。217-232(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中谷素之: "児童の社会的責任目標と友人関係,学業達成の関連-友人関係を媒介とした動機づけプロセスの検討-"性格心理学研究. (印刷中).
Motoyuki Nakatani:“儿童的社会责任目标、友谊关系和学业成绩之间的关系——友谊关系介导的动机过程的检验——”人格心理学研究(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中谷 素之其他文献
学習動機づけ研究の未来 教育心理学研究における動向とこれから
学习动机研究的未来:教育心理学研究的趋势与未来
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中谷 素之;田中 あゆみ;伊藤 崇達;外山 美樹;大坊 郁夫;鹿毛 雅治 - 通讯作者:
鹿毛 雅治
これからの時代に子どもに求められる「学び」とは
未来的时代需要孩子们怎样的“学习”?
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中谷 素之;田中 あゆみ;伊藤 崇達;外山 美樹;大坊 郁夫;鹿毛 雅治;渡部 雅之;中谷素之 - 通讯作者:
中谷素之
ある高機能自閉症事例の内閉性に対する支援の試み;お芝居療法がもたらす情動-認知的調整性の効果について
试图支持高功能自闭症病例的内向本质,戏剧治疗对情感认知调节的影响;
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takamichi Ito;Motoyuki Nakaya;Ryo Okada;Kazuhiro Ohtani;川島一夫・渡辺弥生;中谷 素之;本郷一夫・飯島典子・平川久美子;本郷一夫・飯島典子・平川久美子;須田治・古崎幸 - 通讯作者:
須田治・古崎幸
Features of the one-leg standing test with eyes open focusing on the body image operation
睁眼单腿站立测试的特点注重体像操作
- DOI:
10.24777/jsbse.23.0_92 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中谷 素之;田中 あゆみ;伊藤 崇達;外山 美樹;大坊 郁夫;鹿毛 雅治;渡部 雅之 - 通讯作者:
渡部 雅之
高校における「気になる」生徒の理解と支援に関する研究
理解和支持高中“关心”学生的研究
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takamichi Ito;Motoyuki Nakaya;Ryo Okada;Kazuhiro Ohtani;川島一夫・渡辺弥生;中谷 素之;本郷一夫・飯島典子・平川久美子;本郷一夫・飯島典子・平川久美子;須田治・古崎幸;本郷一夫・相澤雅文・飯島典子・半澤万里・中村佳世 - 通讯作者:
本郷一夫・相澤雅文・飯島典子・半澤万里・中村佳世
中谷 素之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中谷 素之', 18)}}的其他基金
自分とは異なる他者と学び、育つ: 「多文化包摂コンピテンス」の発達過程と教育支援
与与自己不同的人一起学习成长:“多元文化包容能力”的培养过程与教育支持
- 批准号:
23K22351 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自分とは異なる他者と学び、育つ: 「多文化包摂コンピテンス」の発達過程と教育支援
与与自己不同的人一起学习成长:“多元文化包容能力”的培养过程与教育支持
- 批准号:
22H01080 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Promoting motivation in diverse cultucal classroom
促进多元化文化课堂的积极性
- 批准号:
19K03255 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
青年期におけるネガティブイベントからの心理的回復メカニズムに関する実証的研究
青春期负面事件心理恢复机制的实证研究
- 批准号:
16730325 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
協同学習における対人的相互作用過程に及ぼす社会的目標の効果
合作学习中社会目标对人际互动过程的影响
- 批准号:
14710076 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
教室の社会的文脈における生徒の学業達成過程
课堂社会背景下学生的学业成就过程。
- 批准号:
97J01885 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows