アメリカの保育職能団体が保育の専門職化に果した機能に関する史的研究

美国儿童保育专业组织在儿童保育专业化方面发挥的作用的历史研究。

基本信息

  • 批准号:
    12710156
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、次の保育職能団体による保育の専門職化に関する機能の分析を行った。(1)アメリカ・フレーベル協会(1877)(2)アメリカ・フレーベル連合(1877-1881)(3)北アメリカ・フレーベル協会(1882-884)(4)全米教育協会幼稚園教育部会(1884-)(5)国際幼稚園連盟(1892-)(6)全米乳幼児教育協会(1964-)(7)日本保育学会結果、保育の専門職化を目指す保育職能団体の機能には、時代的な特徴があったこと、また、(5)国際幼稚園連盟によって19/20世紀転換期に、現在の職能団体による保育の専門職化を目指す活動の原型がつくられたことが明らかになった。具体的には、保育職能団体は、(1)、(2)、(3)の段階では、既存のドイツフレーベル主義に忠実な基準の維持と監督を中心に、出版助成、保育者認定、推薦図書リスト、推薦養成校リストを提示していたが、(4)の段階から、徐々に団体自体が保育の専門性に関する基準や質を議論するようになった。(5)以降、職能団体は、自らがアンケート調査、研究活動を行い、専門性の確立を目指し、専門性の基準(養成カリキュラム、実践の指標等)を作成し、その普及を目指すようになった。(5)、(6)の委員会活動等の比較検討により、現在の(6)の活動は(5)の時代に確立されたものであることが分かった。(6)は、日本の『保育所保育指針』『幼稚園教育要領』にあたる、全米の保育実践基準を提示している。代表的な『発達にふさわしい実践』は全米で50万部以上の保育関係者に読まれている。また、(6)による認可システムが保育施設に普及しており、保育所の設置および実践の基準となっている。これが、広い信頼をえるものとなっている。アメリカの保育職能団体は、他の団体および行政との協力のもと、保育の専門職化に深く関与し、実際に強く影響を与えており、我が国とは大きな違いがあることが明らかになった。
This study analyzes the functions of conservation and related functions of secondary conservation functional groups. (1)Association for the Advancement of Women (1877)(2) Association for the Advancement of Women (1877 - 1881)(3) North American Association (1882 - 884)(4) Kindergarten Education Committee of the National Association of Kindergarten Education (1884-)(5) International Association of Kindergarten Education (1892-)(6) National Association of Kindergarten Education (1964-)(7) Japan Nursery Society Results, Nursery Education Department, Nursery Education Department Now the function of the body to protect the door to the professional activities of the prototype is not easy to understand. Specific, conservation function groups include: (1),(2),(3),(4),(5),(6),(7),(8),(9),(10),(11),(12),(13),(14),(15),(16),(17),(18),(19),(19),(19),(10),(10),(11),(10),(11),(11),(12),(13),(11),(12),(13),(13),(14),(15),(16),(17),(18),(19),(19),(10),(10),(19),(10),(10),(10),(11),(10),(11),(10),(1 (5)To develop and popularize the target indicators for the purpose of research and development activities, establishment of target indicators, establishment of target indicators, etc., in order to improve the quality of research and development. (5)(6) The activities of the committee are now established in the era of (5) (6)In addition, Japan's "Nursery School Guidelines" and "Kindergarten Education Guidelines" are suggested. More than 500,000 conservation projects have been established in China. (6) The criteria for the establishment and implementation of conservation facilities are recognized.これが、広い信頼をえるものとなっている。The conservation function of the organization, other organizations and administrative cooperation, conservation and professional development, and the actual strong impact of the country and the United States

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Sachiko Kitano: "Current Issues on Integrating Early Childhood Care and Education : Comparing issues and strategies for the reform in the US and Japan."PECERA International Forum & PECERA Inaugural Conference and Meeting 2000. 88 (2000)
北野幸子:“当前幼儿保育和教育一体化的问题:比较美国和日本改革的问题和策略。”PECERA 国际论坛
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
白川蓉子 他: "『Developmentally Appropriate Practice(DAP):発達に相応しい実践』(1997)の検討"日本保育学会『研究論文集』. 824-825 (2000)
Yoko Shirakawa 等人:“‘发展适当实践 (DAP)’ 的回顾 (1997)” 日本儿童保育研究协会,研究论文 824-825 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北野 幸子: "アメリカの乳幼児教育専門組織による改革動向"人間研究論輯. 1. 1-13 (2001)
北野幸子:“美国幼儿教育专业组织的改革趋势”《人类研究杂志》1. 1-13 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北野幸子: "幼保一元化問題および改革動向に関する日米比較研究"日本保育学会『研究論文集』. 700-701 (2000)
北野幸子:“日本和美国关于幼儿园和保育中心统一问题及改革趋势的比较研究”,日本儿童保育研究会,论文集700-701(2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宇田 幸子其他文献

宇田 幸子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宇田 幸子', 18)}}的其他基金

保育者の現職教育・研修に関する日米比較研究
日本与美国保育员在职教育培训比较研究
  • 批准号:
    14710202
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

幼児教育・保育の質の向上につながる評価プロセス
提高幼儿教育和儿童保育质量的评估过程
  • 批准号:
    23K25651
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
世帯の社会経済状況を考慮した幼児教育利用の効果の検証と政策提言
考虑到家庭的社会经济状况和政策建议,验证幼儿教育的有效性
  • 批准号:
    24K00405
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
幼児教育における日本版Vasuを起点としたカリキュラム創生モデルの構築
构建基于日版瓦苏的幼儿教育课程创建模式
  • 批准号:
    24K00382
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
韓国乳幼児教育者の追跡調査の結果に基づく保育の質向上のための評価ツールの構築
根据韩国幼儿教育工作者跟踪调查结果,构建提高保育质量的评估工具
  • 批准号:
    24K05827
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レッジョ・エミリア市の幼児教育実践に対する国際的な受容とカリキュラムへの影響
雷焦艾米利亚幼儿教育实践的国际接受度及其对课程的影响
  • 批准号:
    23KJ0960
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
VUCA的課題解決に至るプログラミング的思考力を育む幼児教育用アプリケーションの開発
开发幼儿教育应用程序,培养编程思维技能,从而解决 VUCA 问题
  • 批准号:
    23K02175
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幼児教育・保育の質の向上につながる評価プロセス
提高幼儿教育和儿童保育质量的评估过程
  • 批准号:
    23H00954
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
幼児教育の造形表現領域における継続的な研修プログラムの開発
制定幼儿教育造型表达领域的持续培训计划
  • 批准号:
    23K02257
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1989年版幼稚園教育要領の形成過程研究:戦後日本の幼児教育認識と政策展開から
1989年《幼儿园教育纲要》的形成过程研究——从战后日本的幼儿教育意识和政策制定看
  • 批准号:
    22KJ1356
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後ドイツ復興期における幼児教育の展開に関する社会史的研究
战后德国重建时期幼儿教育发展的社会历史研究
  • 批准号:
    23K02157
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了