医療と介護の「質」確保に関する調査・研究-イギリスとの比較法的視点から-

确保医疗和护理“质量”的调查和研究——从与英国的比较法律角度来看——

基本信息

  • 批准号:
    12720038
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、静岡県榛原郡榛原町の被保険者1000名(第1号・第2号:無作為抽出)を対象として、郵送によるアンケート調査を行った。回収したアンケート回答データを入力集計し、昨年度行った調査(同町における介護保険認定者への戸別訪問悉皆調査)とあわせて分析、所属する研究会で報告を行った(民主主義科学者協会法律部会社会保障法分科会合宿、静岡家族問題研究会、など)。この調査検討の結果、概略次のような点が明らかになった。介護保険制度施行後、急速な利用状況の縮減がみられるわけではないが、利用者の経済状況によって利用分化の傾向がみられる。また、費用負担に関する意識とは裏腹に、施策に対する理解、利用者としての主体的な意識は希薄である。さらに、これまでの研究に、本研究成果を反映させ、イギリスの、特に医療保障に関する質的確保の問題に関する研究報告・論文作成を行った(「イギリス医療保障法の展開」〔第39回日本社会保障法学会個別報告〕、「イギリス医療保障の現在-医療サービスの質確保に向けて」)。イギリスの現在の医療保障、介護保障の施策においては、質確保、医療と介護サービスの連携が重要課題として位置づけられ施策が展開されている。そのような政策的な展開に呼応する形で展開されてきている医療保障法(学)は、1998年人権法の制定の影響を受けながら、裁判所=法によるサービスのコントロールの必要性と可能性を探っている。この分析・検討手法は、日本の社会保障法学においても極めて有効である。
This year, 1000 protected persons in Haruwara-cho, Shizuoka Prefecture (No. 1 and No. 2: no work) were investigated for mail and mail. The survey conducted last year (survey of all the respondents to the social protection law department of the Association of Democratic Scientists, Shizuoka Family Issues Research Association) was conducted. The results of this investigation and discussion, the outline of the second order of the investigation and discussion, the outline of the investigation and discussion, and the outline of the investigation and discussion. After the implementation of the protection system, the rapid use of the situation of the reduction of the trend, the use of the situation of the trend of differentiation The consciousness of cost burden is related to the understanding and utilization of the subject's consciousness The results of this research reflect the research on issues related to quality assurance of medical care in Japan ("Development of the Medical Care Law"[39th Individual Report of the Japanese Society of social protection Law],"Current Situation of Medical Care-Issues Related to Quality Assurance of Medical Care"). The current medical care and nursing policy is an important issue in the development of quality assurance and medical care. To explore the possibility of the development of the medical insurance law and the influence of the enactment of the 1998 human rights law on the development of the medical insurance policy. This analysis and discussion method, Japan's social protection law is very important.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
国京 則幸: "イギリスの医療保障の現在-医療サービスの質確保に向けて"総合社会福祉研究. 20. (2002)
Noriyuki Kunikyo:“英国医疗保障的现状——确保医疗服务质量”综合社会福利研究20。(2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
国京 則幸: "イギリス医療保障法の展開"日本社会保障法学会誌. 17. (2002)
Noriyuki Kunikyo:《英国医疗保障法的发展》日本社会保障法学会杂志17。(2002)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
国京則幸: "イギリスにおける保健・医療と福祉の連携-最近の裁判例を手がかりに"静岡大学法政研究. 5巻3・4号. 361-384 (2001)
Noriyuki Kunikyo:“英国健康/医疗保健和福利之间的协调 - 基于最近的法院判例”静冈大学法律和政治研究,第 5 卷,第 3 期和第 4 期。361-384 (2001)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

国京 則幸其他文献

ファイナンス・リース取引の抵触法上の取扱いについて-ドイツの学説を中心に
融资租赁交易的法律冲突处理——聚焦德国理论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 智章;水島 郁子;田中 伸至;松本 由美;松田 晋哉;国京 則幸;西田 和弘;片桐 由喜;新田 秀樹;川久保 寛;原田 啓一郎;菅原 京子;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋 拓哉
  • 通讯作者:
    嶋 拓哉
新・初めての社会保障論〔第3版〕
新的和第一个社会保障理论[第3版]
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古橋 エツ子;国京 則幸;呉 紅敏;倉田 賀世;田中 明彦;廣瀬 真理子;高田 清恵;三好 禎之;高橋 美知子;鈴木 靜;和田 美智代;脇野 幸太郎;原田 欣宏;中川 陽子
  • 通讯作者:
    中川 陽子
第11回新潟人間生活学会記念講演とシンポジウム
第11届新泻人类生命学会纪念讲座暨研讨会
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古橋 エツ子;国京 則幸;呉 紅敏;倉田 賀世;田中 明彦;廣瀬 真理子;高田 清恵;三好 禎之;高橋 美知子;鈴木 靜;和田 美智代;脇野 幸太郎;原田 欣宏;中川 陽子;日本高齢期運動連絡会;種橋征子;種橋征子;種橋征子;小澤薫・小池由佳
  • 通讯作者:
    小澤薫・小池由佳
契約締結を目的とする欺罔行為を巡る国際裁判管轄と準拠法
关于旨在订立合同的欺骗行为的国际管辖权和适用法律
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 智章;水島 郁子;田中 伸至;松本 由美;松田 晋哉;国京 則幸;西田 和弘;片桐 由喜;新田 秀樹;川久保 寛;原田 啓一郎;菅原 京子;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋 拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉
  • 通讯作者:
    嶋拓哉
インターネットを利用した著作権侵害を巡る国際裁判管轄と準拠法
关于通过互联网侵犯版权的国际管辖权和适用法律
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 智章;水島 郁子;田中 伸至;松本 由美;松田 晋哉;国京 則幸;西田 和弘;片桐 由喜;新田 秀樹;川久保 寛;原田 啓一郎;菅原 京子;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋 拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉;嶋拓哉
  • 通讯作者:
    嶋拓哉

国京 則幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('国京 則幸', 18)}}的其他基金

「社会的処方」の法的研究-地域における医療と福祉の新しい連携モデルの構築のために
“社会处方”法制研究——构建社区医疗福利协作新模式
  • 批准号:
    22K01187
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人口減少社会におけるサービス保障の契約手法-英・コミッショニングの法的研究
人口减少社会中服务保障的契约方法——英国委托的法律研究
  • 批准号:
    17K03407
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療保障法の日英比較研究-個人・社会・国家の役割と責任について
日本与英国医疗保障法比较研究——个人、社会和国家的角色和责任
  • 批准号:
    15730029
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了