ルネサンス期イングランドの宮廷および枢密院に関する政治思想史的研究

文艺复兴时期英国宫廷和枢密院政治思想的历史研究

基本信息

  • 批准号:
    12720060
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成13年度における調査(マイクロフィルムEarly English 1475-1640;枢密院議事録Acts of Privy Co uncil in England 1542-1631など)を通じて、ルネサンス期イングランドの宮廷文化に関する以下の事柄が明らかとなった。16世紀から17世紀にかけてのイングランドの宮廷社会においては、当時の人文主義者による一連の「作法書(courtesy book)」の受容と出版を通じて、枢密顧問官をはじめとする統治エリート(ジェントルマン)の行為規範が形成された。国王が主宰するルネサンス期の宮廷は同時代ヨーロッパにおける政治的中心であり、各国の大使・使節をはじめ、「異質」な「他者」が相互に対面する場であった。したがって、宮廷社会においては<courtesy>,<civility>,<manners>,<conversation>など「他者」との「共存」を可能にするための「言語」と「意識」が持続的に再生産された。このような「洗練された交際(civil conversation)」は政治生活にも不可欠であり、とくに宮廷の枢密院において重要視された。同時代の枢密院はまさに顧問官が国王に対して「役割演技」を遂行し、情況に適応しつつ「他者」として「助言」する場であった。このような「作法」は実際に、Francis BaconやThomas Wilsonをはじめ、エリザベス期およびジェイムズ1世期における枢密顧問官の行為規範として強く意識されていたのである。なお、以上の研究の途中結果は、平成13年3月の思想史研究会(於九州大学)で公開報告された。また、筆者は現在、以上のような「宮廷」研究を継続・発展させ、時代を拡げて17・18世紀における「作法書」の分析作業を遂行している。この成果は平成14年10月発行予定の『法政研究』第69巻において公表し、併せて同月の政治学会において報告する予定である。
A survey conducted in the 13th year of Heisei (Early English 1475-1640; Acts of Privy Council in England 1542-1631) revealed the following events concerning the culture of the imperial court. From the 16th century to the 17th century, a series of courtesy book were accepted and published by the humanists of that time, and the code of conduct of the Privy Council was formed. The king's ruling court is the center of politics, the ambassadors of various countries, and the "heterogeneous" and "others" are facing each other. In the court society<courtesy><civility>, <manners>the "other" and the "coexistence" may be reproduced in the <conversation>"speech" and "consciousness". This is a "civil conversation" that is important in political life and in the Privy Council of the Imperial Court. At the same time, the Privy Council advised the king to act as a servant, and the situation was appropriate to the "other" and the "assistant". Francis Bacon and Thomas Wilson are the first generation of Privy Councillors to adopt the Code of Conduct. The results of the above research were published in March 2013 at the Institute of Ideological History (Kyushu University). The author carried out the analysis of the "Law Book" from the 17th to the 18th century on the basis of the research on the present and the above-mentioned "imperial court" The results were published in October 2014 in the "Legal Studies" section of the 69th report, and in the same month in the "Political Studies" section of the report.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

木村 俊道其他文献

若者の意識にみる政治参加 〜「日本人の意識調査」30年のデータから〜
年轻人意识中的政治参与~基于“日本态度调查”30年的数据~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡崎 晴輝;木村 俊道;野口雅弘;中瀬剛丸;中瀬剛丸;中瀬剛丸;中瀬剛丸;中瀬剛丸;中瀬剛丸;中瀬剛丸
  • 通讯作者:
    中瀬剛丸
仏教美術におけるビーズと荘厳
佛教艺术中的念珠与庄严
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村洋平;木村 俊道;長岡龍作
  • 通讯作者:
    長岡龍作
宗教美術史の可能性―「見えないものを見せる」ことを考える
宗教艺术史的可能性:对“展现无形”的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村洋平;木村 俊道;長岡龍作;山崎達也;桑島秀樹;長岡龍作
  • 通讯作者:
    長岡龍作
フライベルクのディートリヒにおける知性の構成的構造
弗莱伯格的迪特里希的智力构成结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村洋平;木村 俊道;長岡龍作;山崎達也;桑島秀樹;長岡龍作;山崎達也
  • 通讯作者:
    山崎達也
宗教からみた古代日韓の石と文字の文化
宗教视角下的古代日韩石刻文化和文字文化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村洋平;木村 俊道;長岡龍作;山崎達也;桑島秀樹;長岡龍作;山崎達也;石崎嘉彦&厚見恵一郎編著(佐藤一進の執筆部分);長岡龍作;袴田渉;佐竹保子;袴田渉;堀裕
  • 通讯作者:
    堀裕

木村 俊道的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('木村 俊道', 18)}}的其他基金

初期近代ブリテンを中心とした「統治のアート」の研究
以近代早期英国为中心的“政府艺术”研究
  • 批准号:
    23K01252
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
初期近代ブリテンにおける「帝国」論の研究
近代早期英国“帝国”理论研究
  • 批准号:
    14720070
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

エリザベス朝英国史劇における民衆のイングランド王国表象
伊丽莎白时代的英国历史剧中英格兰王国的人民形象
  • 批准号:
    23K20450
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
15世紀イングランドの神秘的霊性と言説空間ーBL,MS Egerton2006とAmherst MSを中心に
15世纪英国的神秘灵性与话语空间——聚焦BL、MS Egerton2006和Amherst MS
  • 批准号:
    24K03713
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中世後期イングランドの俗語文学におけるvita mixtaの受容と変容
中世纪晚期英国白话文学中“vita mixta”的接受和转变
  • 批准号:
    24K03732
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中世初期イングランドの『聖パウルス伝』:テクストの校訂と定型表現の研究
中世纪早期英国圣保罗的生活:文本修订和风格化表达的研究
  • 批准号:
    24K03952
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イングランド啓蒙の思想史的意義 ―拡散性とその受容の学際的研究
英国启蒙思想的历史意义:传播及其接受的跨学科研究
  • 批准号:
    23K25273
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
学校と学習塾の連携の日本的特質の検討:イングランドのアカデミーとの比較を通して
审视日本学校与补习班合作的特点:通过与英国学院的比较
  • 批准号:
    23K18938
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
16世紀イングランドにおける法学院サークルと印刷業者の出版活動に関する歴史的研究
16世纪英国法学院界和印刷商出版活动的历史研究
  • 批准号:
    22KJ2688
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The significance of English Enlightenment in the history of ideas - an interdisciplinary study on its diffusiveness and acceptance
英国启蒙运动在思想史上的意义——对其传播和接受的跨学科研究
  • 批准号:
    23H00576
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Citizenship education policy in England under the Conservative government
保守党政府时期英格兰的公民教育政策
  • 批准号:
    23K02156
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イングランド内乱期の教育パンフレットに見られる教育改革の実像と人文主義思想
英国内战时期教育小册子中的教育改革现实和人文主义思想
  • 批准号:
    23K00393
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了