生理反応を考慮した地震時の身体損傷度測定用ダミーの開発に関する基礎的研究

开发考虑生理反应的地震期间身体损伤程度假人的开发基础研究

基本信息

  • 批准号:
    16657075
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

阪神・淡路大震災における典型的な死傷形態が既往の研究により明らかにされている。それらの結果によれば、この震災での死者のほとんどは、地震動により倒壊した建物が成傷器であり、死因としては胸部や胸腹部を圧迫されたことによる圧死(窒息死)が最も多かった。その発生メカニズムを明らかにするために、CTスキャナーを用いた人体での胸部圧迫実験や、有限要素法による胸部圧迫コンピュータシミュレーションを行なってきた。本年度の研究では、昨年度に引き続き救急処置トレーニング用シミュレータであるレサシアン・スキルガイドモデル((株)京都科学製)の胸郭内に変位計および加速度計((株)共和電業製)を設置し、準静的荷重および衝撃荷重によって人体に生じる変位・加速度を計測し、CTスキャナー実験およびシミュレーション解析の結果と比較することによって、より正確な胸部の荷重-変位関係を導き出すことを目指すとともに、計測手法の開発を目的とした。また、本年度には載荷重量を増すために、レサシアン・スキルガイドモデルの胸部受圧板をアルミ製にし、使用バネも180〜240kgに耐えられるよう強化した。バネ強度が変更になったため当然のことながら、昨年度の実験により得られた変換係数は異なるが、変位量と荷重の間には線形関係が得られており、基本的な実験はほぼ成功したと考えている。今後は、胸郭の変形量と窒息死にいたる閾値の関係を医学的な知見に基づき明らかにして、胸部圧迫による具体的な死亡危険度評価に結びつける必要がある。また、衝撃荷重による実験が、どの程度までの重量で可能かを試行することが求められる。
Typical death and injury patterns during the Great Hanshin·Awaji Earthquake As a result of the earthquake, the dead were killed by the earthquake, and the ground vibration caused by the earthquake caused the injury, and the cause of death was the chest and chest pressure. The chest pressure of the human body is measured by the finite element method, and the chest pressure is measured by the finite element method. This year's research was conducted in response to an emergency response report issued last year. The internal position meter and accelerometer (manufactured by Kyoto Scientific Corporation) were set up to measure the static load and impact load on the human body. The results of the analysis of CT images are compared with the results of the analysis of CT images and the results of the analysis of CT images are compared with the results of the analysis of CT images. This year, the load weight of the chest pressure plate increased, and the weight of the chest pressure plate increased. The weight of the chest pressure plate increased by 180 ~ 240kg. The linear relationship between the load and the intensity of production is different from that of the previous year. In the future, the relationship between chest shape and asphyxia threshold value will be the basis of medical knowledge, chest pressure, specific death risk assessment and the need for conclusion. The impact load is measured by the weight of the impact load.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
地震時の人体被災度計測手法の開発 その2.胸部圧迫実験用ダミーの作成
地震时人体损伤程度测量方法的开发第2部分:胸外按压实验假人的制作
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥野倫子;生田英輔;宮野道雄;宮野道雄
  • 通讯作者:
    宮野道雄
地震時の建物倒壊による人体被災度計測手法の開発-胸部圧迫実験用ダミーの作成
开发测量地震时建筑物倒塌对人体损伤程度的方法 - 胸部按压实验假人的制作
胸部載荷による胸郭の変形に関する検討-有限要素モデルを用いたシミュレーション
胸部负荷引起的胸部变形研究——有限元模型模拟
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮野 道雄其他文献

四肢の関節角度-関節トルク特性に関する性差・世代差について
四肢关节角关节扭矩特性的性别和代际差异
  • DOI:
    10.20718/jjpa.15.1_23
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    樋口 雅俊;岡田 明;久本 誠一;宮野 道雄
  • 通讯作者:
    宮野 道雄

宮野 道雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宮野 道雄', 18)}}的其他基金

表層地盤リスク把握による地震時の墓石転倒及び木造家屋被害に基づく震度推定値の検証
通过了解地表风险,根据地震期间墓碑的翻倒和木屋的损坏来验证估计的地震烈度
  • 批准号:
    22K02117
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生理応答を指標とした地震時のショック死に関する基礎的検討
以生理反应为指标的地震冲击致死基础研究
  • 批准号:
    20657046
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

相似海外基金

風水害による人的被害軽減を目的とした住民対応に関する事前検討マニュアルの開発
制定居民应对措施初步研究手册,旨在减少风灾和洪水造成的人类损失
  • 批准号:
    21K04287
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
特別支援学校における人的被害の定量的把握による日常災害防止設計手法の提案
基于对特殊需要学校人为损害的定量理解,提出预防日常灾害的设计方法
  • 批准号:
    18K13896
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
個別要素法を用いた地震時建物被害による人的被害発生メカニズムの究明
离散元法研究地震中建筑物损坏对人体造成的损害机理
  • 批准号:
    14750465
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
災害医療における人的被害軽減のための情報システムの開発
开发信息系统以减少灾害医疗中的人员损失
  • 批准号:
    11115224
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
地震時人的被害の即時推定に基づく国際救急活動効率化のための意志決定支援システム
基于地震人员伤亡实时估算的提高国际应急行动效率的决策支持系统
  • 批准号:
    03832036
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
地震時の人的被害発生危険性に関する居住空間マイクロゾーニングの提案
关于地震期间人体损坏风险的住宅空间微分区提案
  • 批准号:
    02855144
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
西九州の豪雨災害による人的被害の分析と被害自治体における災害意識の比較研究
西九州暴雨灾害造成的人员损失分析及受灾城市灾害意识比较研究
  • 批准号:
    01601524
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
人間行動と人的被害発生プロセスに関する災害事象の比較研究
灾害事件中人类行为及人类损害产生过程的比较研究
  • 批准号:
    62601536
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
建物火災時の防災設備不奏効原因及び人的被害発生原因のFTA法による分析
利用FTA方法分析建筑火灾中防灾设备故障原因和人员伤亡原因
  • 批准号:
    59750517
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了