わが国の地方自治体における部局別経営戦略の策定とバランス・スコアカードの活用

日本地方政府部门管理策略的制定与平衡计分卡的运用

基本信息

  • 批准号:
    17653044
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成19年度における調査研究は、日本国内の行政経営およびバランス・スコアカード導入の先進自治体調査への視察とその概要の集約を中心におこなった。ここ数年、バランス・スコアカードにおける戦略マップの構成要素の一つである業務プロセスあるいは成長と学習の視点に関連して、日本国内の自治体で全庁的業務改善改革運動に取り組む自治体の数が非常に増えてきた。このことは政令指定都市や中核市などの大規模自治体において顕著な傾向である。この3年間の調査研究では、こう内容をバランス・スコアカードの業務プロセス、あるいは、成長と学習の視点で整理を行った。このことは、昨年度、一昨年の調査において検討を行った、イギリスのイーストボーンやブライトン、バーミンガムなどの自治体における局部別経営戦略を策定するためのバランス・スコアカードの活用実態とも内容的に整合の図れるものであった。最終的に、この点を明らかにできた意義は大きいと考えている。バランス・スコアカード独自の導入に関しては、一昨年度の調査で考察を行った兵庫県姫路市がバランス・スコアカードの導入以降、今年度、顕著な進展を見た国内自治体はなかった。一部、大手シンクタンクの受託研究を主として調査研究に取り組む自治体も散見されるが、自治体自体が積極的にバランス・スコアカードを活用して、積極的に局部別経営戦略を策定するところまでは進化していない現状に変化はない。むしろ、バランス・スコアカードを明確に意識しない方法論の中で、潜在的バランス・スコアカードの戦略マップにおける構成要素の内容について、実質進化した自治体が増えてきた。今年度はそうした内容を、中心に、ヒアリングを行い、この3年間、こうした内容を体系化してきたわけである。わが国の地方自治体を取り巻く財政環境は非常に厳しいものとなっており、適切なマネジメントの仕組みなくして、こうした財政環境を乗り越えることは困難となっている。この事由からも、自治体マネジメントにおける局部別戦略計画をブランス・スコアカードを用いて展開することは非常に重要である。平成17〜19年度の研究成果として、日本全国の自治体にバランス・スコアカードを活用した局部別戦略策定の実務を実践することが、研究話題となる。
Research and Research Center for the Survey of Advanced Autonomous Communities in Japan in 2019 In the past few years, the number of self-governing bodies in Japan has increased significantly from the perspective of business growth and learning. The city is designated by the government, and the city is designated by the government. The survey and research conducted in the past three years have been conducted in the fields of business development, growth and learning. This year, last year, last year's investigation, discussion, research, development, research, research, The ultimate meaning of the word, the point, the meaning, the meaning, the meaning. In the past year, a survey was conducted in the city of Hyogo Prefecture to investigate the progress of the introduction of new technologies. A large part of the research commissioned by the Ministry of Science and Technology is conducted to investigate and study the diversity of the autonomous body, and the autonomous body itself is actively involved in the development of local economic strategies. The content of the constituent elements of the methodology, the potential of the methodology, the quality of the evolution of the autonomous body, and the evolution of the autonomous body. This year, the content is systematic, the center is organized, and the content is systematic. The local governments of the country have adopted a fiscal environment that is very difficult to organize and appropriate for the development of the country. The reason for this is that the local strategy plan is very important. The research results of Heisei 17 - 19 will be implemented and the research topics will be implemented in local strategic planning for local governments across Japan.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
BSCの活用による自治体経営品質について
关于利用平衡计分卡的市政管理质量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤公雄;牟田和恵編;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;真鍋昌賢;山中千恵;Chie Yamanaka;石原 俊彦;石原 俊彦
  • 通讯作者:
    石原 俊彦
効率的な自治体の行政運営について
关于高效地方政府管理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤公雄;牟田和恵編;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;真鍋昌賢;山中千恵;Chie Yamanaka;石原 俊彦
  • 通讯作者:
    石原 俊彦
地方自治体改革とニュー・パブリック・マネジメント-公会計と監査の視点から求められる行政評価-
地方政府改革与新公共管理——公共会计和审计视角下的行政评价——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤公雄;牟田和恵編;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;真鍋昌賢;山中千恵;Chie Yamanaka;石原 俊彦;石原 俊彦;石原 俊彦
  • 通讯作者:
    石原 俊彦
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石原 俊彦其他文献

新たな効果測定法についての試論
成效衡量新方法试探
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤公雄;牟田和恵編;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;真鍋昌賢;山中千恵;Chie Yamanaka;石原 俊彦;石原 俊彦;石原 俊彦;松家 次朗;松家次朗(共編著);加茂 陽・大下 由美
  • 通讯作者:
    加茂 陽・大下 由美
一般廃棄物行政における積極的な民間関与に関する研究
社会力量积极参与城市固体废物管理的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Campbell;Nick;泉克幸;石原 俊彦;Satoshi Murayama;米倉誠一郎;杵島裕子・氷鉋揚四郎
  • 通讯作者:
    杵島裕子・氷鉋揚四郎
知的職能団体の民主主義社会における制度的倫理の可能性に関する研究
知识分子专业组织民主社会中制度伦理的可能性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤公雄;牟田和恵編;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;真鍋昌賢;山中千恵;Chie Yamanaka;石原 俊彦;石原 俊彦;石原 俊彦;松家 次朗
  • 通讯作者:
    松家 次朗
社会薬学入門
社会药学简介
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤公雄;牟田和恵編;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;真鍋昌賢;山中千恵;Chie Yamanaka;石原 俊彦;石原 俊彦;石原 俊彦;松家 次朗;松家次朗(共編著)
  • 通讯作者:
    松家次朗(共編著)
(1)「アメリカの福祉専門職-ソーシャルワーク」、(2)「国際社会開発コンソーシアム・アジア太平洋支部会議(ICSD)」
(1)“美国福利行业-社会工作”,(2)“国际社会发展联盟亚太分会会议(ICSD)”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤公雄;牟田和恵編;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;川村邦光;真鍋昌賢;山中千恵;Chie Yamanaka;石原 俊彦;石原 俊彦;石原 俊彦;松家 次朗;松家次朗(共編著);加茂 陽・大下 由美;李 一清・稲葉 美由紀;大下 由美;稲葉 美由紀
  • 通讯作者:
    稲葉 美由紀

石原 俊彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石原 俊彦', 18)}}的其他基金

わが国地方自治体における統合報告の理論基礎と実務実践-会計学と政策科学の融合-
日本地方政府综合报告的理论基础和实践实施 - 会计与政策科学的融合 -
  • 批准号:
    23K01717
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Public Inspection and Public Audit in the UK Audit Commission - Implication for Japanese Local Government Reform in the age of Financial Dificulties
英国审计委员会的公共监察和公共审计——财政困难时代对日本地方政府改革的启示
  • 批准号:
    19KK0034
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
地方自治体の行政システム改革に発生主義会計の手法を有効に適用するための実証的研究-地方自治体会計に発生主義会計の思考を導入する際の理論的研究課題の解明を目指して-
权责发生制会计方法有效运用于地方政府行政体制改革的实证研究——旨在阐明权责发生制会计思想引入地方政府会计时的理论研究问题——
  • 批准号:
    11873009
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
わが国の財務諸表監査制度の精緻化とリスク・アプローチ
日本财务报表审计体系和风险方法的细化
  • 批准号:
    09730105
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
わが国の財務諸表監査で展開されているリスク・アプローチの再検討
重新审视日本财务报表审计中使用的风险方法
  • 批准号:
    08730092
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了