ミレニアム開発目標がアフリカ諸国の教育政策に内部化されるプロセスの比較研究

对千年发展目标纳入非洲国家教育政策过程的比较研究

基本信息

项目摘要

1990年代に国際的に合意された、発展途上国の社会・経済的開発のための一連の目標を「ミレニアム開発目標」という。そのなかで、教育に関連する目標・指標群を「万人のための教育(Education for All:EFA)」と呼ぶ。本研究は、国際的に合意されたEFAによって、各国の教育政策が一定の方向に基準化されていくグローバルな動きのなかで、援助を受ける途上国が、既存の教育制度や国内の教育需要を鑑みつつ、国際的な目標や指標をどのように取り入れ、自らのものとしているかを分析することを目指している。外部からの影響を内部化するプロセスは、国によって異なるため、本研究では、事例調査を重視する。アフリカ諸国は、他地域よりも一般的にEFAの影響が強いとされるが、ここでは、特に日本とのかかわりの深いタンザニア、ケニア、そして、近年、急激に教育セクターへの援助が増加しているエチオピアを取り上げる。事例研究に基づき、政策科学・比較教育学の手法により、国際的モデルの適応過程を把握し、より適切な教育協力の方法を模索することを目的とした。科研費調査としての最終年度に当たった平成19年度は、3カ国の調査・分析の結果を共有するとともに、比較に基づく政策提言、モデル構築を行なった。具体的には、平成19年10月に英国オックスフォードで行なわれた学会で、アフリカ側の共同研究者とともに発表を行なったほか、論文集の刊行(印刷版とWeb版)、研究成果に基づく政策提言シンポジウムを行なった。
In the 1990s, the development of China's social and economic development and its continuous goals were discussed. The goal of "Education for All: EFA" and the indicator group are called "Education for All:EFA." This study aims to identify the international consensus on EFA, benchmark the education policies of different countries in certain directions, identify the existing education systems and domestic educational needs, and analyze the international goals and targets. The external influence is internalized, and the case study is emphasized in this study. The impact of EFA on countries and regions in general has been strong, and Japan in particular has been deeply affected. In recent years, emergency education assistance has increased. Case studies, policy science, comparative education methods, understanding of the appropriate process of international education, modeling of appropriate educational cooperation, and goals The final year of research is the year of 19, and the results of research and analysis in 3 countries are shared, compared, proposed, and implemented. Specific research findings include: publication of articles (print version, Web version), research findings, policy recommendations, etc.

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
万人のための教育(Education for All: EFA)」国際開発目標が途上国内で持つ意味-エチオピア国における政府と家計へのインパクト-
发展中国家“全民教育(EFA)”国际发展目标的意义 -对埃塞俄比亚政府和家庭财政的影响-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤本明宏;渡邊洋;福原輝幸;山田 肖子;山田 肖子;山田 肖子;山田肖子・松田徳子;山田 肖子
  • 通讯作者:
    山田 肖子
Education for All : Global promises, national challenges (Eds. Baker, David P. and Alexander W. Wiseman)
全民教育:全球承诺,国家挑战(Eds. Baker、David P. 和 Alexander W. Wiseman)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shoko Yamada;他5名;山田 肖子;山田 肖子;渡邉 保博;Shoko Yamada (Ed);渡邉 保博;山田肖子・松田徳子;山田 肖子;渡邉保博;Shoko Yamada & Noriko Mazda;渡邉 保博;Shoko Yamada
  • 通讯作者:
    Shoko Yamada
Socio-Moralist Vocationalism and Public Aspirations : Secondary Education Policies in Colonial and Present-day Ghana
社会道德主义职业主义和公众愿望:殖民地和当今加纳的中等教育政策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    勝部厚志;寺澤孝文;寺澤孝文;Shoko Yamada;Shoko Yamada;Shoko Yamada
  • 通讯作者:
    Shoko Yamada
階層化、西欧化の中でのエリート女性像 : 植民地時代の女子教育がアイデンティティ形成に果たした意味
分层与西化中的精英女性形象:殖民时代女童教育对身份形成的意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Noguchi;T.;& Kadota;R.;門田 理世(小田 豊・森 眞理(編));Shoko Yamada;山田 肖子;Shoko Yamada;山田肖子
  • 通讯作者:
    山田肖子
The local meanings of educating all and the process of adopting EFA development goals in Kenya, Tanzania, and Ethiopia
肯尼亚、坦桑尼亚和埃塞俄比亚全民教育的当地意义以及全民教育发展目标的实施过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shoko Yamada;他5名;山田 肖子;山田 肖子;渡邉 保博;Shoko Yamada (Ed)
  • 通讯作者:
    Shoko Yamada (Ed)
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山田 肖子其他文献

「Universal Primary Education Policy in Kenya, Uganda, Malawi, and Ghana」
“肯尼亚、乌干达、马拉维和加纳的普及初等教育政策”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村 幹子;小川 啓一;澤村 信英;山田 肖子
  • 通讯作者:
    山田 肖子
アジア企業の設計スタンス・能力と製品アーキテクチャ-日本企業と中国企業の事例-
亚洲企业的设计立场/能力和产品架构 - 日本和中国企业的案例 -
招待論文「SDG4形成過程の言説分析に基づくグローバル・ガバナンス再考」
特邀论文《基于SDG4形成过程的话语分析重新思考全球治理》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Article Open Access Published: 19 November 2019 Monolayer MoS2 field effect transistor with low Schottky barrier height with ferromagnetic metal contacts Sachin Gupta;F. Rortais;R. Ohshima;Y. Ando;T. Endo;Y. Miyata & M. Shiraishi;岡林潤;山田 肖子
  • 通讯作者:
    山田 肖子
"Struggling to Renovate Regional Institution with New Norms : ASEAN towards a Regional Security Community"ASEAN as a Regional Instituion所収
“努力以新规范革新地区机构:东盟迈向地区安全共同体”作为地区机构纳入东盟
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakamura;N.;Kayanne;H.;Iijima;H.;McClanahan;RT.;Behera;KS.;Yamagata;T.;山田 肖子;菊池努
  • 通讯作者:
    菊池努
ポストコロニアル教育言説と学校教育の機能及び実体:アフリカ伝統社会での教育からの投影(2)
后殖民教育话语与学校教育的功能和实质:非洲传统社会教育的投射(2)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nomura;T.;Izawa;E-I.;山田 肖子
  • 通讯作者:
    山田 肖子

山田 肖子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山田 肖子', 18)}}的其他基金

The grasp of the characteristics of "knowledge" among African youths through an interdisciplinary constructivist approach
以跨学科建构主义视角把握非洲青年“知识”特征
  • 批准号:
    21H04411
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Skills assessment of industrial human resources and TVET curriculum evaluation in Africa
非洲工业人力资源技能评估和TVET课程评估
  • 批准号:
    18KK0062
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
アフリカにおける政治変動と社会装置としての教育
非洲的政治变革和教育作为一种社会手段
  • 批准号:
    20651063
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

相似海外基金

グローバル化する現代アフリカにおけるローカル市場の社会学的研究
当代全球化非洲当地市场的社会学研究
  • 批准号:
    24K15453
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東アフリカにおける民族間対立の発生メカニズムと和解モデルの再構築
东非民族冲突机制重构与和解模式
  • 批准号:
    24K15498
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アフリカ都市部のオンライン組織化に関する人類学的研究―インフォーマル輸送を事例に
非洲城市在线组织的人类学研究:非正规交通案例研究
  • 批准号:
    24KJ0219
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アフリカ大陸半乾燥地域における降水活動の時空間変動の解明
非洲大陆半干旱地区降水活动时空变化的阐明
  • 批准号:
    24K04400
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多様な英語の音声理解のメカニズムの研究:アジア・アフリカの英語を中心に
各种英语语言的语音理解机制研究——以亚洲和非洲英语为中心
  • 批准号:
    23K20468
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
国際移民をめぐる地域協力枠組の比較研究:アジア・アフリカ・中東・中南米の事例分析
国际移民区域合作框架比较研究:亚洲、非洲、中东、中南美洲案例分析
  • 批准号:
    23K20586
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アフリカに初めて出現した第一選択薬アルテミシニンへの耐性マラリア:蔓延機序の解明
疟疾对首先出现在非洲的一线药物青蒿素产生耐药性:阐明传播机制
  • 批准号:
    23K24594
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
東アフリカ農牧社会のエネルギー選択:世帯レベルでの実証分析と地域間比較
东非农牧社会的能源选择:家庭层面的实证分析和区域比较
  • 批准号:
    24K03150
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アフリカにおける難民/移民と安全保障ー安全保障化に関する実証・理論的分析
非洲的难民/移民与安全 - 安全化的实证和理论分析
  • 批准号:
    24K03172
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
東アフリカ農耕民社会における代替通過儀礼の新規性と歴史性をめぐる社会的葛藤
关于东非农业社会替代仪式的新颖性和历史性的社会冲突
  • 批准号:
    24KJ1873
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了