瞬間的な局所高過飽和度による核発生制御を利用する高機能微粒子生成
使用瞬时局部高过饱和度的成核控制来生成高功能细颗粒
基本信息
- 批准号:17656250
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高機能超微粒子の製造方法には大粒子を微細化する方法と核発生を利用する方法がある。まず、大粒子の微粒子化を検討するために、遊星ボールミルを用いてKClなどの物質を種々の条件下で粉砕した。その結果、ミクロンオーダーの凝集した微粒子が得られ、目的とする数十nmの分散した微粒子を得ることは困難であったが、部分的な固溶体の形成が見られ、機能性微粒子の製造にとって有効な手法であることを見出した。溶液からの核発生を利用する手法として、次のような3成分系に固有な現象を開発した。具体的には、目的成分(KCl)の飽和濃度水溶液に第2溶質粒子(NaCl)を加えて溶解させると、溶解中のNaCl粒子の表面で発生したKClの高過飽和溶液からKCl結晶が核発生し、NaCl粒子の消滅により過飽和度も消滅するために微粒子を得ることができること、生成した微粒子の粒径は、添加したNaCl結晶粒子の粒径と質量、および温度によって変化することを見出した。操作条件を検討し、NaCl粒子の粒径を76μmとして添加量を低く抑えたときに、平均粒径350nmのKCl超微粒子を得ることが出来た。この成果は国際会議(結晶成長国際会議等)で報告し、Journal of Crystal Growth誌に掲載された。次に、有機系を対象として溶解度を調査したところ、L-ロイシン-グリシン-水の3成分系が可能性を有していることが分かり、同様な実験により微粒子の生成を確認した。そこで、連続化を計り、同時に装置の小型化を検討した。内径2.4mmの円管を用いた流通型装置を開発して、接触時間を制御したところ、数十nmの大きさの超微粒子の生成を確認することができた。この成果を、化学工学会の第71年会で発表した(船越、丸井、松岡:「三成分固液平衡を利用した有機化合物微粒子の連続的生成法」(2006))。
High-performance ultrafine particle manufacturing methods に に large particle を miniaturization する method と nuclear generation を utilization する method がある. ま ず, large particle の micro particle を beg す 検 る た め に, swimming star ボ ー ル ミ ル を with い て KCl な ど の を matter 々 の で powder under the condition of 砕 し た. そ の results, ミ ク ロ ン オ ー ダ ー の agglutination し た が particles have ら れ, purpose と す る tens of nm の scattered し た を particles have る こ と は difficult で あ っ た が, part な solid solution の form が see ら れ, functional particles の manufacturing に と っ て have sharper な gimmick で あ る こ と を shows し た. Solution か ら の nuclear 発 raw を using す る gimmick と し て, の よ う な three component system に inherent な phenomenon を open 発 し た. Specific に は, purpose composition (KCl) の saturation concentration aqueous に solute particle (NaCl) を plus 2 え て dissolved さ せ る と, dissolve の NaCl particle surface で の 発 raw し た KCl の high supersaturated solution か ら KCl crystallization が nuclear 発 し, NaCl particles の destroy に よ り も destroy degree of supersaturation す る た め に を particles have る こ と が で き る こ と, generate し た particles は の particle size, and add し た の NaCl crystal particle size と quality, お よ び temperature に よ っ て variations change す る こ と を shows し た. Operating conditions を beg の し, NaCl particle size を 検 76 microns と し て を low amount く え suppression た と き に, average particle size of 350 nm の KCl utrasmall particle を must る こ と が た. Youdaoplaceholder3 results of で international conferences (such as the international Conference on Crystal Growth, etc.)で reports に published in the Journal of Crystal Growth に された. Time に, organic を like と seaborne し て solubility を survey し た と こ ろ, L - ロ イ シ ン - グ リ シ ン - water の 3 ingredients を が possibility has し て い る こ と が points か り, with others in な be 験 に よ り の particles generated を confirm し た. Youdaoplaceholder0 で で, 続 is combined to を design, and at the same time, に device is miniaturized を検 to た. Inside diameter of 2.4 mm の has drifted back towards ¥ tube を with い た flow-through device を open 発 し て, contact time を suppression し た と こ ろ, dozens of nm の big き さ の utrasmall particle の generated を confirm す る こ と が で き た. The <s:1> <s:1> achievement を, the 71st annual meeting of the chemical engineering society <e:1> で will present the た た(Funayoshi, Marui, Matsuoka: "Three-component solid-liquid equilibrium を method for the generation of <s:1> た organic compound microparticles 続 in 続" (2006)).
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Formation of nano-particles by controlled spontaneous nucleation in ternary systems
三元体系中受控自发成核形成纳米颗粒
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Matsuoka;H.Sogame
- 通讯作者:H.Sogame
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松岡 正邦其他文献
松岡 正邦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松岡 正邦', 18)}}的其他基金
有機物結晶のメカノケミカル効果による固相多形転移に及ぼす不純物の影響
由于有机晶体的机械化学效应,杂质对固相多晶型转变的影响
- 批准号:
21360378 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
溶液中で成長している結晶近傍での異物質結晶の核化に起因した複合結晶の生成機構
溶液中生长晶体附近异质晶体成核复合晶体的形成机制
- 批准号:
11875164 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
発汗法による機能性有機結晶の超高純度化
发汗法超高纯度功能有机晶体
- 批准号:
62550688 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
有機固溶体結晶の成長速度についての工学的研究
有机固溶体晶体生长速率的工程研究
- 批准号:
59550648 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
共晶及び分子間化合物をつくる有機混合物の精製プロセスの開発
开发产生低共熔化合物和分子间化合物的有机混合物的纯化工艺
- 批准号:
X00120----585237 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
2成分系有機混合物の固溶体形成の条件についての実験的研究
二元有机混合物中固溶体形成条件的实验研究
- 批准号:
X00210----575588 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
2成分系有機混合物の固液相平衡の測定法に関する実験的研究
二元有机混合物固液相平衡测量方法的实验研究
- 批准号:
X00095----365332 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
ゾーンメルティングによる不純物の高度分離に関する基礎的研究
区域熔化深度分离杂质的基础研究
- 批准号:
X00210----975449 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
フェムト秒レーザー誘起タンパク質結晶核発生の原理解明と高度化
飞秒激光诱导蛋白质晶体成核原理的阐明与进展
- 批准号:
08J55381 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザーを用いた結晶核発生技術による有機・蛋白質結晶の創製
使用基于激光的晶体成核技术创建有机/蛋白质晶体
- 批准号:
16656011 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
溶液晶析の研究-水溶液からの結晶核発生-
溶液结晶研究 - 从水溶液中生成晶核 -
- 批准号:
X00095----465305 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
蒸着薄膜の結晶核発生およびエピタキシーに及ぼす下地表面効果に関する研究
沉积薄膜晶体成核和外延的下垫面效应研究
- 批准号:
X46210------5028 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)