繊維状ナノシリコンの合成とその展開
纤维状纳米硅的合成与开发
基本信息
- 批准号:18651037
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高純度シリコンの製造に現在用いられているシーメンス法あるいはモノシラン法は既に完成された技術であり,優れた点は多々あるが,一方で,製造コストが高く,また製造設備を極端に大型化・高度化せざるをえないという問題点をもっ。本研究は製造コストがシーメンス法よりもはるかに低くなると期待される四塩化珪素の亜鉛還元による太陽電池用高純度シリコンのプロセスの開発を目的として行われた。今年度は,反応塔内のガス圧を大気に対してわずかな正圧を保持すること,原料供給量の増量,合成シリコンの収率の増加などを念頭において実験を行った。まず,条件として,四塩化ケイ素を液状のまま反応に供することを試みた。更に,シリコン結晶の系内における成長条件の検討を行った。液状四塩化ケイ素の直接投入は反応を安定きせた。本実験で行った濃厚雰囲気下におけるシリコンの生産量は,直径わずか30mmの反応管であるにもかかわらず,連続運転を仮定すると年2トンに相当する。また,反応管内の温度制御を工夫することにより,シリコンの粒成長を制御できる可能性を見いだした。生成する繊維状ナノシリコンの評価を高分解能電子顕微鏡観察,高精度粉末X線解析,化学分析等の手法により調べた。亜鉛還元法による太陽電池級の高純度シリコンの合成シーメンス法を代替する有力な方法であることがほぼ確認された。2007年度の研究結果をまとめてセラミックス基盤工学研究センター年報2007に報告した。
High purity production equipment is now used to complete the technology, optimize the production equipment, increase the production equipment, and improve the production equipment. This study aims to develop a process for producing high-purity copper for solar cells, which is expected to be used for the reduction of lead in quaternary ammonium. This year, the pressure in the reaction tower has been increased, the positive pressure has been maintained, the raw material supply has been increased, and the synthesis rate has been increased. The condition is that the four elements are liquid and the reaction is continuous. In addition, the growth conditions of the crystal system were discussed. The liquid crystal is directly injected into the reactor. The production capacity of this equipment is equivalent to that of the equipment with a diameter of 30mm and a fixed transportation speed of 2 years. In addition, the temperature control time in the reactor tube is different, and the possibility of controlling the particle growth of the reactor tube is different. High resolution electron microscopy, high-precision powder X-ray analysis, chemical analysis and other methods are used to adjust the quality of the product. A powerful method for synthesizing high-purity solar cells by the lead reduction method 2007 Annual Report on Research Results of Disk Engineering
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
太陽電池用高純lxシリコンの新しい製造法(IV)
太阳能电池用高纯LX硅新制造方法(IV)
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hirofumi Yamada;Kei Kobayashi;島宗 孝之
- 通讯作者:島宗 孝之
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石澤 伸夫其他文献
反応拡散による一軸配向チタノガリウム酸ナトリウム多結晶体の作製と結晶構造解析、Na+イオン伝導
反应扩散、Na+离子传导法制备单轴取向没食子酸钛钠多晶及晶体结构分析
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷川 諒;岡部 桃子;浅香 透;石澤 伸夫;福田 功一郎 - 通讯作者:
福田 功一郎
KClフラックス冷却法によるニオブ酸カリウム結晶の育成
KCl熔剂冷却法生长铌酸钾晶体
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野裕美;石沢伸夫;亀頭直樹;N. Ishizawa;N. Ishizawa;N. Ishizawa;N. Ishizawa and H. Nakano;石澤 伸夫;稲垣 友美;近藤 早;S.Kondo;K.Okada;N.Ishizawa;田中 清明;岡田 敬太;近藤 早;稲垣 友美;稲垣 友美;S.Kondo;K.Okada;岡田 敬太;近藤 早;石澤伸夫;新名優貴・手嶋勝弥・湯葢邦夫・鈴木孝臣・宍戸統悦・石澤伸夫・大石修治 - 通讯作者:
新名優貴・手嶋勝弥・湯葢邦夫・鈴木孝臣・宍戸統悦・石澤伸夫・大石修治
溶液プロセスを用いて作製した酸化亜鉛膜の光機能性の評価
溶液法制备氧化锌薄膜的光功能评价
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷川 諒;岡部 桃子;浅香 透;石澤 伸夫;福田 功一郎;洪 正洙,勝又 健一,松下 伸広,中田 一弥,寺島 千晶,藤嶋 昭 - 通讯作者:
洪 正洙,勝又 健一,松下 伸広,中田 一弥,寺島 千晶,藤嶋 昭
アルミナ溶融塩電解に伴うカソード黒鉛の電気抵抗率変化
氧化铝熔盐电解引起阴极石墨电阻率的变化
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤 早;石澤 伸夫;中野 裕美;阿久沢昇 - 通讯作者:
阿久沢昇
迅速高温単結晶X線回折装置によるコランダムの高温構造変化の研究
利用快速高温单晶X射线衍射仪研究刚玉的高温结构变化
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野裕美;石沢伸夫;亀頭直樹;N. Ishizawa;N. Ishizawa;N. Ishizawa;N. Ishizawa and H. Nakano;石澤 伸夫;稲垣 友美;近藤 早;S.Kondo;K.Okada;N.Ishizawa;田中 清明;岡田 敬太;近藤 早;稲垣 友美;稲垣 友美;S.Kondo;K.Okada;岡田 敬太;近藤 早 - 通讯作者:
近藤 早
石澤 伸夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石澤 伸夫', 18)}}的其他基金
ナノケモテクノロジーへの応用にむけた機能性無機化合物の高精度電子密度分布解析
功能性无机化合物的高精度电子密度分布分析在纳米化学技术中的应用
- 批准号:
02F00148 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
層状ペロブスカイト型化合物における多形形成の原理とその工学的応用
层状钙钛矿化合物多晶型原理及其工程应用
- 批准号:
12875120 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
レ-ザ-集光法によるファイバ-単結晶の育成とX線その場観察
激光聚焦法生长光纤单晶及原位X射线观察
- 批准号:
03243215 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ジルコニアセラミックスの超塑性現象と微細構造
氧化锆陶瓷的超塑性现象及显微结构
- 批准号:
63580043 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




