島嶼部における高齢者・障害者の海上移動の安全性に関する調査
海岛老人、残疾人海上交通安全调查
基本信息
- 批准号:18651081
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2年継続研究の最終年度は主として初年度の現地調査の補足およびその分析を実施した。最初に、研究フィールドである島嶼部で進む少子高齢化に関して統計等の資料を収集・整理することにより、その高齢化にいたる歴史的経過を数値として概要の把握を行った。島嶼部の高齢化を日本全体、愛媛県全体との時間的経過で比較すると、15年から10年ほど早く高齢化が進んでおり、島嶼部では早急なバリアフリー整備の必要性が明らかとなった。瀬戸内海周辺沿岸(大阪、兵庫、岡山、広島、山口、福岡、島根、鳥取、徳島、香川、愛媛の11府県)の港湾施設の現地調査を実施し、港の待合設備や桟橋から船舶への移乗施設に関して重点調査を行った。あわせて港湾施設以外との比較対象としてJR新幹線、在来線、バス、新交通システム等の旅客施設において、船舶との乗船下船時の相違に注目して、バリアフリー対策の調査を実施した。乗船後の活動の場である船内のバリアフリー化の現状調査では,船内空間に余裕のある大型船においては陸上の交通施設(通路,階段,トイレ)に準拠した基準で対応がなされ,鉄道やバス等に比較しても充実した施設内容となっている。しかし高齢化の進む島嶼部で多用されている小型船舶では,整備が遅れていることがわかった。その原因は船内が狭隘であることや,対費用効果が指摘される。また利用者のアンケート調査では設備整備とあわせて人的補助が求められていることも明らかにされた。
The final year of the two-year study is the first year of the field survey and the second year of the analysis. In the beginning, the research department of the island developed a series of statistical data collection and analysis methods, and the data collection and analysis methods of statistical data collection and analysis were summarized. A comparison of the time between the island ministry's development and that of Ehime Prefecture shows that the island ministry's development is necessary for the 15-year-old and the 10-year-old. Local survey of harbor facilities along the coast of the Seto Inland Sea (Osaka, Hyogo, Okayama, Hiroshima, Yamaguchi, Fukuoka, Shimane, Tottori, Taranaga, Kagawa, Ehime), and key survey of port facilities to be combined, bridge construction, and ship transportation facilities. The survey of passenger facilities such as JR Shinkansen, on-line, bus and new traffic system, and the investigation of ship disembarkation and ship disembarkation are carried out. A survey of the status quo of the ship's interior space and its transportation facilities (passages, stages, and directions) on the basis of the ship's rear activities, and a comparison of the railway's construction contents. Small ships are equipped with a variety of equipment. The reason for this is that the ship is narrow and the cost is high. A survey of the users 'needs for equipment maintenance and personnel assistance
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
離島地域における定期旅客船等のバリアフリー化に関するソフト的アプローチ
使偏远岛屿地区定期客船无障碍的软方法
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤岡佐利;多田光男;塚本秀史
- 通讯作者:塚本秀史
車いす利用者の視点から見た上島町周辺海域の定期旅客船等のバリアフリー化の現状
从轮椅使用者的角度看上岛町周边海域定期客船等无障碍建设现状
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:多田光男;曽我部友美;塚本秀史
- 通讯作者:塚本秀史
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
塚本 秀史其他文献
塚本 秀史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
高齢者福祉施設の庭を活用したケアリングコミュニティ形成プロセスの解明
阐释利用老年福利设施花园构建关爱社区的流程
- 批准号:
24K17917 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高齢者福祉施設職員の防災意識:都内施設での悉皆調査による実態把握
老年人福利设施工作人员的防灾意识:通过东京都各设施的综合调查了解实际情况
- 批准号:
24K16548 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
WHO国際ネットワーク参加自治体間における高齢者福祉政策の相互学習の比較研究
参与WHO国际网络的地方政府老年福利政策互学比较研究
- 批准号:
21K02054 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高齢者福祉施設等における津波被害時の避難計画作成による防災対応システムの構築
制定老年人福利设施等发生海啸时的避难预案,构建防灾应对体系。
- 批准号:
19K11112 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
北欧諸国の高齢者福祉施設との比較からみる共有空間の内装木質化による居住環境の向上
与北欧国家老年福利设施相比,共享空间采用木质内饰改善居住环境
- 批准号:
19K13994 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
廃校を活用した高齢者福祉施設の実態と課題に関する研究
利用学校关闭的老年福利设施现状及问题研究
- 批准号:
17H00394 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
高齢者福祉問題解決に向けた住民のパワー測定尺度とエンパワメント・アプローチの開発
开发居民权力计量量表及解决老年人福利问题的赋权方法
- 批准号:
18730378 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高齢者福祉施設の介護職員の「離職」と「転職」の基礎的研究
老年福利机构护理人员“离职”与“转岗”的基础研究
- 批准号:
17730351 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
過疎地域における高齢者福祉施設の整備システムに関する研究
人口稀少地区老年福利设施维护系统研究
- 批准号:
02F00024 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高齢者福祉サービスの市民事業化に関する日米の比較分析研究
日本与美国公民老年人福利服务发展的比较分析研究
- 批准号:
13710127 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)