作物根系の耐旱性関連形質の遺伝に関する研究
作物根系耐旱相关性状遗传研究
基本信息
- 批准号:04454044
- 负责人:
- 金额:--
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 1993
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまでに、生態型の大きく異なる28品種の種子根伸長速度を調べ、最も大きかったIRAT 109(インド型陸稲)と最も小さかったホウネンワセ(日本型水稲)との間に2倍近い差異を見いだし、さらに他のいくつかの形質(種子根中の中心柱直径、導管直径、1次側根密度、L型側根割合、節根長・数・径など)でもその2品種間で大きな遺伝的変異が存在することを明らかにした。そこで対象を10品種に増やし、各形質の品種間差異を検討した。その結果、それら10品種間でも多くの根系形質において遺伝的変異が大きいことが明らかとなった。次に、根系および地上部各形質間の相関係数を調べたところ、種子根伸長速度と高い正の相関を示した形質は種子根の中心柱直径,各後生導管の総断面積などの水の吸収・輸送に関与していると考えられるものであった。従って、種子根伸長速度を調べることにより、特に耐旱性にとって重要な形質の大きさも推定しうる可能性が示唆された。さらに、主成分分析によって、イネ品種の根系構造は、各根系構成要素および通導系の大きさを表す成分(第1主成分)と各根系構成要素の数を表す成分(第2主成分)によって特徴づけられることが明らかとなった。陸稲と水稲で比較すると、第1主成分では陸稲の方が水稲に比べて全体的に値が大きく、陸稲の方が根系構造から見ても乾燥土壌条件下での生育に有利な根系構造を有していると考えられた。第2主成分では明確な整理はできなかった。また、日本型とインド型で比較すると、第1主成分では明確な整理はできなかったが、第2主成分では日本型および日印交雑品種は軸付近に分布し、インド型は全範囲にわたり分布しており、インド型の方が根系形質の変異が大きいと考えられた。これらの結果から、数多くの根系形質を用いて生態型の異なるイネ品種の根系構造を比較・分類する方法として、主成分分析は有効な方法であると考えられた。
The seed root elongation rate of 28 varieties with different ecotypes was adjusted, and the maximum was IRAT 109(Japanese type), the minimum was IRAT 109(Japanese type), and the difference between them was 2 times.(Diameter of central column, diameter of vessel, density of primary lateral root, L-type lateral root cutting, length of node root, number and diameter). The differences between the 10 varieties and the quality of the varieties were discussed. The results are different among the 10 varieties. The correlation coefficient between the root and the aboveground parts was adjusted. The correlation coefficient between the root elongation speed and the height was positive. The correlation coefficient between the root shape and the diameter of the central column of the seed root, the cross-sectional area of each secondary duct, the water absorption and transportation, and the correlation coefficient between the root elongation speed and the height were all positive. The possibility that the seed root elongation rate can be adjusted and the drought tolerance can be estimated is also indicated. Principal component analysis (PCA) was used to analyze the root structure, root system components and conductance system of rice varieties. When comparing land and water, the first principal component is that the square of land is more valuable than the whole of water. Since the square of land is beneficial to growth under dry soil conditions, the root structure can be improved. The 2nd principal component The first principal component is clear, the second principal component is clear, the third principal component is clear, the fourth principal component is clear, the third principal component is clear, the fourth principal component is The results of this study are as follows: 1. Comparison of root structure and principal component analysis
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Akira Yamauchi: "Significance of Root System Structure in Relation to the Stress Tolerance in Cereal Crops" Abstracts of the First Asian Crop Science Conference. 75- (1992)
Akira Yamauchi:“根系结构对谷物作物抗逆性的重要性”,第一届亚洲作物科学会议摘要。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
加藤 友康・山内 章・河野 恭広: "イネの主要根系形質における遺伝的変異に関する研究(とくに主成分分析を用いたイネ根系構造の比較・分類について)" 日本作物学会紀事(別号2). 61. 157-158
加藤智康、山内晃、河野泰弘:“水稻主要根系性状的遗传变异研究(特别是利用主成分分析对水稻根系结构进行比较和分类)”日本作物学会会刊(分刊第2期) ).61.157-158
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山内 章其他文献
イネ染色体断片置換系統群における根系可塑性の発現に対する土壌水分と養分との相互作用の効果
土壤水分与养分互作对水稻染色体片段置换系根系可塑性表达的影响
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武田 萌;犬飼義明;狩野麻奈;山内 章 - 通讯作者:
山内 章
イネの水ストレス条件下における可塑的な根系発育の機能的役割とその評価方法
水分胁迫条件下水稻塑料根系发育的功能作用及其评价方法
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Roel R. Suralta;狩野(仲田) 麻奈;Filomena Grospe;Maria Corazon Julaton;Anna Theresa Isabel O. Rebong;Andrea M. Flores;犬飼 義明;Jonathan M. Niones;亀岡 笑;森田 茂紀;阿部 淳;加藤 洋一郎;福田 善通;小林 伸也;三屋 史朗;山内 章;仲田(狩野)麻奈 - 通讯作者:
仲田(狩野)麻奈
都市郊外における空閑地の分布と農的利用の実態
城郊空置土地分布及农业利用现状
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
濱崎翔悟;山内 章;鈴木浩平・雨宮護・寺田徹・横張真 - 通讯作者:
鈴木浩平・雨宮護・寺田徹・横張真
葉鞘の塩排除・隔離能の高いイネ品種の選抜と葉鞘内の塩分布
叶鞘高排盐固存能力水稻品种选育及叶鞘内盐分分布
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
後藤 樹;山内 章;三屋 史朗 - 通讯作者:
三屋 史朗
イネにおけるオーキシン局在に応 答した側根原基形成機構
水稻侧根原基形成响应生长素定位的机制
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤星 良輔;河合 翼;井成 ( 池 田) 真由子;佐藤 萌子;辻 寛之;高橋 ( 野坂 ) 美鈴;高橋 宏和;佐藤 豊;中園 幹生;山内 章;犬飼義明 - 通讯作者:
犬飼義明
山内 章的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山内 章', 18)}}的其他基金
種々の天水田生態系条件下での根の可塑性発揮における遺伝子型×環境相互作用
不同雨养生态系统条件下根系可塑性的基因型×环境相互作用
- 批准号:
13F03081 - 财政年份:2013
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
個別指導計画に基づく指導に関する研究 ―事例を通した指導効果の検討について―
基于个别教学计划的教学研究 - 通过案例研究检验教学效果 -
- 批准号:
09909005 - 财政年份:1997
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
相似海外基金
土壌物理性の違いを考慮した陸稲の耐干性根系形質の同定
考虑土壤物理性质差异的旱稻根系耐旱性状鉴定
- 批准号:
22K14877 - 财政年份:2022
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アフリカにおける種子プライミング技術を用いた陸稲栽培体系の確立
在非洲建立利用种子引发技术的旱稻栽培系统
- 批准号:
20J11707 - 财政年份:2020
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
陸稲栽培における耐乾性および収量の評価と遺伝的変異の解析
旱稻栽培耐旱性、产量评价及遗传变异分析
- 批准号:
05J11487 - 财政年份:2005
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
根の特性からみた陸稲の中性・アルカリ性土壌への適応
基于根系特性的旱稻对中性和碱性土壤的适应
- 批准号:
09760014 - 财政年份:1997
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
環境ストレスに対する直播水・陸稲の生理・生態的特性の差異
直播水与旱稻生理生态特性对环境胁迫的响应差异
- 批准号:
06660015 - 财政年份:1994
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
陸稲特異的なアイソザイム遺伝子型を用いたいもち病抵抗性遺伝子のクローニング
利用旱稻特异性同工酶基因型克隆抗稻瘟病基因
- 批准号:
04760003 - 财政年份:1992
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
北陸稲作地域における共同利用組織の展開と運営に関する調査研究
北陆稻区共享组织的发展与管理研究
- 批准号:
01560241 - 财政年份:1989
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
寒冷地の直播栽培における水陸稲品種の発芽・苗立に関する研究
寒地直播栽培两栖水稻品种发芽育苗研究
- 批准号:
X00090----156014 - 财政年份:1976
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
陸稲の特性に関する研究-特に根の形態について
旱稻特性研究——特别是根系形态
- 批准号:
X00080----948071 - 财政年份:1974
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
畑作水稲および陸稲の連作害に関する作物生態学的研究
旱稻和旱稻连作危害的作物生态学研究
- 批准号:
X43095-----86502 - 财政年份:1968
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)