中部日本言語地図の解釈を支援する通信調査研究
支持日本中部语言地图解读的函授调查研究
基本信息
- 批准号:05610350
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1 本研究は、本年度内において中部日本言語地図の解釈を支援する調信調査を行うことを目的としている。本企画の当初、中部地方の9県域の全小学校4171地点を対象にした通信調査を実施する予定で研究費を申請していた。しかし実際は170万円が配分されることとなった。従って計画の縮小が必要となった。そこで、中部地方9県域の全中学校1775地点を対象にした通信調査を実施することへと変更することにした。即ち具体的な県別地点数は、次の通りである。新潟県264、富山県87、石川県114、福井県82、山梨県101、長野県197、岐阜県207、静岡県292、愛知県431 (合計1775地点)2 通信調査のための「方言調査票」は、方言地理学の祖G.Wenkerの40質問文と呼応させる意図により40項目に調整しなおした。本方言調査票は、現在作業中の「中部日本言語地図」における調査項目と対応している。又、その言語地図に登載された方言事象を参考例として以下のように質問文の後に掲げて、臨地調査と通信調査とを連動せしめる工夫を行った。(1)朝のあいさつ 朝早く近所の目上の人と道で出会って丁寧に挨拶をするとき、どのように言いますか。(参考:オハヨーゴサンス、オハヨーゴサリマス、オハヨーゴザイマシタ、オハヨーゴワス、オハヨーゴイス、オハヨーサン・・・・中略)3 本年度内では(1)調査票の作成、(2)調査票の印刷、(3)調査票の発送作業、(4)資料整理作業が主な仕事である。今後は、資料の分析的な研究を行ってゆくことになる。
1. This study aims to support the interpretation of Japanese language in the middle of the year. The project started with a total of 4171 primary schools in 9 regions in central China and applied for the scheduled research fee for the implementation of the communication survey. 1.7 million people were killed. It is necessary to reduce the size of the plan. Therefore, communication surveys have been carried out at 1775 locations of all middle schools in 9 prefectures in the central region. That is to say, the specific number of places is not, and the number of places is not. Niigata Prefecture 264, Toyama Prefecture 87, Ishikawa Prefecture 114, Fukui Prefecture 82, Yamanashi Prefecture 101, Nagano Prefecture 197, Gifu Prefecture 207, Shizuoka Prefecture 292, Aichi Prefecture 431 (total 1775 locations)2 Communication survey "Dialect survey ticket" G.Wenker, founder of Dialect Geography 40 questions Text "Call" Meaning "40 items" Adjustment " This dialect survey ticket is currently working on the "Central Japanese Language Area" survey item. In addition, the language and place of publication of the dialect image reference example, the following questions, the text of the disclosure, the local investigation, the communication investigation, the time to carry out (1)In the morning, the people in the vicinity of the city will meet and talk about it. (Reference: In the future, data analysis research will be carried out.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
江端義夫: "中部日本方言における「西瓜」の分布" 広島大学教育学部研究紀要 第II部. 43(未定). (1994)
Yoshio Ebata:“日语中部方言中“西瓜”的分布”广岛大学教育学院通报第 II 部分(待定)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
江端 義夫其他文献
江端 義夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('江端 義夫', 18)}}的其他基金
全国ネットワーク網によるあいさつ表現意匠の研究
利用全国网络进行问候语表达设计研究
- 批准号:
08610430 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
全国ネットワーク網によるあいさつ表現習俗の研究
利用全国网络的问候语表达习惯研究
- 批准号:
07610419 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
全国ネットワーク網によるあいさつ表現儀礼の研究
利用全国网络进行问候表达仪式的研究
- 批准号:
06610397 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
「中部日本言語地図」の仕上げ
完成“日本中部语言地图”
- 批准号:
01510256 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
現代共通語語彙目録の形成に関する方言地理学的・文献国語史学的研究
现代通用语言词典形成的方言地理学、文献学和日语历史研究
- 批准号:
05710253 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大阪府における方言地理学的研究
大阪府方言地理学研究
- 批准号:
03902011 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
関東地方域の方言についての方言地理学的研究-その補充と発展-
关东方言的方言研究--其补充与发展--
- 批准号:
X00095----961145 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
関東地方域の方言についての方言地理学的研究
关东地区方言的地理研究
- 批准号:
X00210----771077 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
関東地方域の方言についての方言地理学的研究
关东地区方言的地理研究
- 批准号:
X46210------1076 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
瀬戸内海域方言についての方言地理学的研究
濑户内海方言的方言学研究
- 批准号:
X43050------1114 - 财政年份:1968
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
瀬戸内海域方言についての方言地理学的研究
濑户内海方言的方言学研究
- 批准号:
X42065------1248 - 财政年份:1967
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research














{{item.name}}会员




