微電流による歯科用ユニット水ラインへの殺菌・消毒作用の基礎的研究
微电流对牙科综合治疗台水路杀菌消毒效果的基础研究
基本信息
- 批准号:14657484
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、デンタルユニット水に通電させた微弱電流が、水中に含まれる常在細菌の数と、供給ラインのチューブ内面に形成されるバイオフィルムに与える影響を明らかにすることである。現在までの研究で以下のことが明らかとなった。1.治療ユニットより採取した1000mlの水を、デンタルユニットの水ラインと同様の材質のチュープ内を、週5日9〜17時の時間帯で循環されたところ、6週間経過した後も、循環水1ml中に含まれる細菌数は変化しなかった。一方、チューブ内面を走査型電子顕微鏡にて観察したところ、循環開始24時間後には細菌の存在を認め、1週間後にはバイオフィルムと思われる膜構造の形成を認めた。その後、6週間バイオフィルムは発達する傾向を示した。2.循環開始後4週間経過した後に、微弱電流の通電を開始したところ、循環水1ml中に含まれる細菌数は、一旦増加する傾向を示したが、通電開始2週間目より減少を示し、最終的にはほとんど認められなくなった。チューブ内面を走査型電子顕微鏡にて観察したところ、通電開始後、フィルムの形態変化を認めたが、フィルムそのものが消失することは無かった。3.ORP電極にて循環水の酸化還元電位の形成を行ったところ、通電前は、300mV前後のほぼ一定の値を示したが、通電後は300mVと-50mVの間を規則的に変化した。そのような電位の低下を認めるのは、循環開始した直後2〜3時間で著しかった。以上の結果より、微弱電流がデンタルユニット水の殺菌に有効である可能性が示唆された。また、その作用には酸化還元電位との関係が推測されるが、詳細の解明にはさらなる研究が必要である。
The purpose of this study is to investigate the influence of current on the number of bacteria in water, the number of bacteria in water, and the number of bacteria in water on the internal surface of water supply. Now we study the following. 1. The number of bacteria contained in 1ml of circulating water increased during the treatment period from 9:00 to 17:00 on the 5th of a week. The presence of bacteria was detected 24 hours after the start of the cycle, and the formation of membrane structure was detected 1 week later. After 6 weeks, there was a tendency to develop a disease. 2. 4 weeks after the start of the cycle, the number of bacteria contained in 1ml of circulating water increased, and the number of bacteria decreased within 2 weeks after the start of the cycle. The inner surface of the electron microscope is observed. After the start of energization, the morphology of the electron microscope is changed. 3. ORP electrode acidification reduction potential of circulating water before and after 300mV, 300mV,-50 mV, regular change. 2 ~ 3 hours after the start of the cycle, the potential is low. The above results show that weak currents are likely to cause problems. It is necessary to study the relationship between acidification and reduction potential in detail
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
荒木孝一, 黒崎紀正: "デンタルユニット水中の従属栄養細菌を簡便に検出する方法について"日本歯科保存学雑誌. 45巻(春季特別号). 144 (2002)
Koichi Araki、Norimasa Kurosaki:“检测牙科综合治疗台水中异养细菌的简单方法”,《日本保守牙科杂志》第 45 卷(春季特刊)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
川瀬貴之: "デンタルユニット水の滅菌に関する研究 -微弱電流がバイオフィルムの形成に及ぼす影響-"日本歯科保存学雑誌. 47巻春季特別号(発表予定). (2004)
Takayuki Kawase:“牙科综合治疗台水的消毒研究 - 弱电流对生物膜形成的影响”,《日本保守牙科杂志》第 47 卷春季特刊(即将出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.ARAKI, N.KUROSAKI: "Effect of Electronic Biocide to Control Dental Unit Water Contamination"Journal of Dental Research. 81(SpA). A-111 (2002)
K.ARAKI、N.KUROSAKI:“电子杀菌剂对控制牙科设备水污染的影响”牙科研究杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
荒木孝一, 黒崎紀正: "歯科用ユニット水の細菌汚染に対するバイオプロテクターの効果"デンタルダイヤモンド. 27巻16号. 162-165 (2002)
Koichi Araki、Norimasa Kurosaki:“生物保护剂对牙科治疗台水细菌污染的影响”Dental Diamond,第 27 卷,第 16 期。162-165 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
荒木 孝二其他文献
6-Cyano-2-(2'-hydroxyphenyl)imidazo[1,2-a]pyridine結晶の蛍光ダイナミクス
6-氰基-2-(2-羟基苯基)咪唑并[1,2-a]吡啶晶体的荧光动力学
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 眞子;石橋 千英;務台 俊樹;荒木 孝二;朝日 剛 - 通讯作者:
朝日 剛
アリール基を用いたイミダゾ[1,2-a]ピリジンの固体ESIPT発光の段階的制御とその機構
利用芳基逐步控制咪唑并[1,2-a]吡啶的固态ESIPT发射及其机理
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
務台 俊樹;大川 達也;生野 秀明;荒木 孝二 - 通讯作者:
荒木 孝二
戦時の移動と家族経営
战时运动和家族企业
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯野 由子;砂川 光宏;鶴岡 広美;沖畠 里恵;高橋 祐太;荒木 孝二;関根久子;Atsushi Fujita;坂口正彦 - 通讯作者:
坂口正彦
歯科切削技術における人工歯切削とVRシミュレー ターの相関性に関する報告
牙科切割技术中人造牙切割与VR模拟器相关性报告
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
服部 旭威;鶴田 潤;木村 康之;秀島 雅之;荒木 孝二 - 通讯作者:
荒木 孝二
結晶を温める・すりつぶす ~ 発光がスイッチングする有機結晶
加热和研磨晶体〜切换发光的有机晶体
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石橋 千英;村上 眞子;務台 俊樹;荒木 孝二;朝日 剛;務台 俊樹 - 通讯作者:
務台 俊樹
荒木 孝二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('荒木 孝二', 18)}}的其他基金
膜融合制御に基づく機能性超分子マイクロリアクターの設計
基于膜融合控制的功能性超分子微反应器设计
- 批准号:
21655038 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
有機ピエゾクロミック発光材料創製に向けた双安定相のナノ構造設計
用于创建有机压致变色发光材料的双稳态相纳米结构设计
- 批准号:
19651040 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ナノ集積構造制御に基づくオリゴピリジルの固体超分子発光材料の設計
基于纳米集成结构控制的寡吡啶固体超分子发光材料设计
- 批准号:
15033220 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超分子核酸構造体の高次階層構造制御とその機能設計
超分子核酸结构高阶层次结构的控制及其功能设计
- 批准号:
14045211 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高次階層構造を有する超分子核酸構造体のゲル・液晶転移制御とその機能設計
具有高阶层次结构的超分子核酸结构的凝胶/液晶转变控制和功能设计
- 批准号:
13031016 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
親和性の高次同調スイッチングに基づく高効率人工能動輸送系の構築
基于亲和力高阶同步切换的高效人工主动运输系统构建
- 批准号:
11167213 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ランタノイドを触媒とするアミノアシル転移反応のモデル系構築
以镧系元素为催化剂的氨酰基转移反应模型体系的构建
- 批准号:
08220214 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ランタノイドを触媒とするアミノアシル転移反応のモデル系構築
以镧系元素为催化剂的氨酰基转移反应模型体系的构建
- 批准号:
07230218 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ランタノイドを触媒とするアミノアシル転移反応のモデル系構築
以镧系元素为催化剂的氨酰基转移反应模型体系的构建
- 批准号:
06241218 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アミノピリジン骨格を有する新規な固相有機発光体の合成とその発光特性の解析
新型氨基吡啶骨架固相有机发光体的合成及其发光性能分析
- 批准号:
03650691 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
貯血式自己血輸血製剤の品質管理と細菌汚染調査
储存自体输血制品的质量控制及细菌污染调查
- 批准号:
21931023 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
薬局で無菌調製された輪液剤と、病棟で調製された輪液剤の細菌汚染度の比較
药房无菌配制的环液与医院病房配制的环液细菌污染程度的比较。
- 批准号:
12922095 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
室内空気の細菌汚染の定量的評価基準に関する研究
室内空气细菌污染定量评价标准研究
- 批准号:
57570210 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
無菌マウスの細菌汚染による生殖状態の変化
无菌小鼠细菌污染导致生殖状态发生变化
- 批准号:
56770254 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)