溶融プラスチックからの脱ハロゲン用高温水蒸気マイクロリアクタの開発

熔融塑料脱卤高温蒸汽微反应器的研制

基本信息

  • 批准号:
    15651031
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、臭素(Br)系難燃剤を含むポリスチレン系プラスチック(HIPS-Br)を、化学リサイクル処理する際にプラスチックから難燃剤成分や助剤(Sb_2O_3:三酸化アンチモン)を除去して、固体のポリスチレンを回収するプロセスを構築することである。先行実験により、オートクレーブ装置によりプラスチックに水を加えて加熱するだけの水熱反応を利用して、臭素成分や助剤成分を効率よく除去できることを確認している。しかし、このプロセスは回分式操作であるため、工業操作としては、連続式操作に切り替える必要がある。このような観点から、次の3つの部分から成るHIPS-Brの連続式の水蒸気脱離装置を組み立てた。1)プラスチック試料を加熱溶融しながら反応器に押入するスクリュー型原料供給器 2)240℃の水蒸気を発生できる水蒸気発生器 3)溶融プラスチックが水蒸気と連続的に接触する反応器 である。昨年度は、この装置を用いて実験を重ねたが、再現性のあるデータが得られないという装置上、また分析法上で、いくつかの重大課題に遭遇した。改良と改善を鋭意試みたが、根本的な解決には至らなかった。本年度は再度、オートクレーブによる回分実験に立ち帰って固体(プラスチック)と触媒としてのアルカリ濃度と全水溶液量の比を変えた分解実験を行い、巨視的な分解反応のメカニズムを究明した。
The purpose of this study is to use Br-based flame-retardant chemicals containing Br-containing chlorine-based fluorocarbons. HIPS-Br, chemical processing technology The flame-retardant ingredient Sb_2O_3: triacidified amine is removed.して, solid のポリスチレンをrecycling するプロセスをconstruct することである. First advance により, オートクレーブ device によりプラスチックに水を加えてheating するだけのThe utilization of hydrothermal reaction, the efficiency of the odor component and the auxiliary component, and the removal of the ingredients are confirmed.しかし, このプロセスは return split operation であるため, industrial operation としては, continuous 続 type operation に Cut える がある.このような観点から、时の3つのpartから成るHIPS-Brの连続式の水vapor気 detachment device み立てた. 1) Heating and melting of プラスチック sample material しながら reaction device and pressing するスクリュー type raw material feeder 2) 240℃ water steaming を発生 できる steaming 簗発 generator 3) The molten プラスチックがwater steamed と connecting the に contact するreflector である. Yesterday's year's installation, the use of the equipment, the reproducibility of the equipment, and the reproducibility of the equipment. The equipment is used, the analysis method is used, and the major issues encountered are encountered. Improvement and improvement are the key to improvement, and the fundamental solution is all the way to improvement. This year, once again, the オートクレーブによる returned to the branch to establish a solid (プラスチック) and catalyst としてのアThe ratio of the concentration of ルカリ to the amount of the total aqueous solution is を変えた decomposition 実験を行い, and the macroscopic な decomposition reaction 応のメカニズムを研究明した.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Alkaline hydrothermal treatment of brominated high impact polystylene (HIPS-Br) for bromine and bromine free plastics recovery
溴化高抗冲聚苯乙烯 (HIPS-Br) 的碱性水热处理用于溴和无溴塑料回收
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.Brebu;T.Bhaskar;A.Muto;Y.Sakata
  • 通讯作者:
    Y.Sakata
Removal of nitrogen, bromine, and chlorine from PP/PE/PS/PVC/ABS–Br pyrolysis liquid products using Fe- and Ca-based catalysts
  • DOI:
    10.1016/j.polymdegradstab.2004.08.008
  • 发表时间:
    2005-02
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.9
  • 作者:
    M. Brebu;T. Bhaskar;K. Murai;A. Muto;Y. Sakata;M. Uddin
  • 通讯作者:
    M. Brebu;T. Bhaskar;K. Murai;A. Muto;Y. Sakata;M. Uddin
Effect of poly(ethylene terephthalate) on the pyrolysis of brominated flame retardant containing high impact polystyrene and catalytic debromination of the liquid products
  • DOI:
    10.1016/j.jaap.2003.10.006
  • 发表时间:
    2004-06
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6
  • 作者:
    T. Bhaskar;J. Kaneko;A. Muto;Y. Sakata;E. Jakab;Toshiki Matsui;M. Uddin
  • 通讯作者:
    T. Bhaskar;J. Kaneko;A. Muto;Y. Sakata;E. Jakab;Toshiki Matsui;M. Uddin
Pyrolysis studies of PP/PE/PS/PVC/HIPS-Br mixed with PET Plastics and dehalogenation (Br, Cl) of liquid products
PP/PE/PS/PVC/HIPS-Br 与 PET 塑料混合的热解研究以及液体产品的脱卤(Br、Cl)
T.Bhaskar, T.Matsui, M.A.Uddin, J.Kaneko, A.Muro, Y.Sakata: "Effect of Sb_2O_3 in biominated heating impact polystyrene (HIPS-Br) on thermal degradation and debromination by iron oxide carbon composite catalyst (Fe-C)"Applied Catalysis B : Environmental.
T.Bhaskar、T.Matsui、M.A.Uddin、J.Kaneko、A.Muro、Y.Sakata:“生物化热冲击聚苯乙烯 (HIPS-Br) 中 Sb_2O_3 对氧化铁碳复合催化剂 (Fe) 热降解和脱溴的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

阪田 祐作其他文献

ナノ金属化合物(Ni, La, Zr)多孔性炭素複合体の合成と有機変換触媒への応用
纳米金属化合物(Ni、La、Zr)多孔碳复合材料的合成及其在有机转化催化剂中的应用

阪田 祐作的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('阪田 祐作', 18)}}的其他基金

家電・自動車関連プラスチック廃棄物の分解資源化に関する基礎研究
家电、汽车相关塑料废弃物分解与资源化基础研究
  • 批准号:
    04F04706
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
メソポアシリカ触媒によるプラスチックの油化分解
使用介孔二氧化硅催化剂将塑料分解为油
  • 批准号:
    09218241
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
プラスチックの燃料油化分解プロセス用液相接触固体触媒の開発
塑料燃料油分解过程液相接触固体催化剂的研制
  • 批准号:
    08232258
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
亜酸化窒素分解触媒の開発
一氧化二氮分解催化剂的研制
  • 批准号:
    07242252
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
プラズマ処理により炭素修飾したゼオライト系空気分離用吸着剤の開発
等离子处理碳改性沸石空分吸附剂的开发
  • 批准号:
    04650870
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

内分泌かく乱物質である臭素系難燃剤の脳神経系に対する影響の解明
阐明作为内分泌干扰物的溴化阻燃剂对大脑和神经系统的影响
  • 批准号:
    22K12411
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アジアの水圏生態系における臭素系難燃剤の蓄積特性とヒトの暴露評価
亚洲水生生态系统中溴化阻燃剂的累积特征及人体暴露评估
  • 批准号:
    07F07174
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機臭素系難燃剤の燃焼反応機構の解明
有机溴系阻燃剂燃烧反应机理的阐明
  • 批准号:
    17686076
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
臭素系難燃剤PBDEによる日本沿岸漂着鯨類の汚染とその影響に関する研究
溴化阻燃剂PBDE对日本海岸搁浅鲸鱼的污染及其影响研究
  • 批准号:
    16780139
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
臭素系難燃剤による母乳汚染の解明
阐明溴化阻燃剂对母乳的污染
  • 批准号:
    13770216
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了