超臨界流体とレーザーアブレーションで創製する光の3原色で発光するナノクラスター
使用超临界流体和激光烧蚀产生的发出三基色光的纳米团簇
基本信息
- 批准号:15655003
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究計画:装置を開発し、その装置を用いて超臨界流体とアブレーションで電子状態の異なるナノクラスター創製の研究を行う。成果:(1)ナノ粒子創製装置の開発:開発した装置はレーザーや高圧セルなど全て含めて20x40x70cmとコンパクトである。高圧サンプルセルは、旋盤・フライス盤を用いて加工した。光学系は、ファイバー光学系を用いることにより、明るい部屋での測定も可能となった。また高圧でのその場観察も行える。(2)超臨界流体中でSiのアブレーション:Siナノクラスターを生成することができた。生成したクラスターの吸収スペクトル・動的光散乱測定より、流体の密度を変えてアブレーションすることにより、異なる電子状態・異なるサイズのSiナノクラスターを選択的に創製できることを見出した。(3)超臨界流体中での金のアブレーション:金ナノ粒子を精製することができた。生成したクラスターの吸収スペクトル・動的光散乱測定より、流体の密度を変えてアブレーションすることにより、形状・サイズの異なる金ナノ粒子の創製に成功した。なお、低密度では金ナノロッドが中心にでき、また高密度では金ナノ粒子が主に生成した。
Research projects: device を 発 し, そ を の device with い て supercritical fluid と ア ブ レ ー シ ョ ン で electronic state の different な る ナ ノ ク ラ ス タ ー の research &develop う を line. Results: (1) ナ ノ particles to create device の open 発 : open 発 し た device は レ ー ザ ー や high 圧 セ ル な ど て all contain め て 20 x40x70cm と コ ン パ ク ト で あ る. High pressure サ, プ, セ, セ, た, and rotary discs with フラ, ス, and を are used to process た た. The Department of Optics となった, ファ バ バ バ を the Department of Optics を used the <s:1> る とによ とによ とによ and the る room で of the light to determine the <s:1> possibility となった. Youdaoplaceholder0 high pressure で そ そ field 観 inspection える line える. (2) in the supercritical fluid で Si の ア ブ レ ー シ ョ ン : Si ナ ノ ク ラ ス タ ー を generated す る こ と が で き た. Generate し た ク ラ ス タ ー の suction 収 ス ペ ク ト ル, moving light scattered determination よ り, the density of fluid の を - え て ア ブ レ ー シ ョ ン す る こ と に よ り, different な る electronic state, different な る サ イ ズ の Si ナ ノ ク ラ ス タ ー を sentaku に initiative で き る こ と を see out し た. (3) で <s:1> gold in supercritical fluids アブレ ショ ショ <e:1> : gold ナノ particle を refinement する する とがで た た た た た た. Generate し た ク ラ ス タ ー の suction 収 ス ペ ク ト ル, moving light scattered determination よ り, the density of fluid の を - え て ア ブ レ ー シ ョ ン す る こ と に よ り, shape サ イ ズ の different な る gold ナ の ノ particles created に successful し た. な お, low-density で は gold ナ ノ ロ ッ ド が center に で き, ま た high-density で は gold ナ ノ particle が main に generated し た.
项目成果
期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Dynamics of Density Fluctuation of Supercritical Fluid Mapped on Phase Diagram.
相图上的超临界流体密度涨落动力学。
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.Saitow;D.Kajiya;K.Nishikawa
- 通讯作者:K.Nishikawa
Local Density Enhancement in Neat Supercritical Fluid due to Attractive Intermolecular Interaction
由于有吸引力的分子间相互作用,纯超临界流体的局部密度增强
- DOI:
- 发表时间:2003
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.Saitow;K.Otake;H.Nakayama;K.Ishii;K.Nishikawa
- 通讯作者:K.Nishikawa
Photo-triggered Supramolecular Synthesis of Discrete Hydrogen-bonded Self-assembly Composed of Azobenzene-appended Melamine and Barbiturate
光触发超分子合成偶氮苯三聚氰胺和巴比妥离散氢键自组装体
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Yagai;T.Nakajima;T.Karatsu;K.Saitow;A.Kitamura
- 通讯作者:A.Kitamura
K.Saitow, D.Kajiya, K.Nishikawa: "Dynamics of Density Fluctuation of Supercritical Fluid Mapped on Phase Diagram"J.Am.Chem.Soc.,(Communication). 126. 422-423 (2004)
K.Saitow、D.Kajiya、K.Nishikawa:“相图上映射的超临界流体密度涨落动力学”J.Am.Chem.Soc.,(通讯)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Nishikawa, H.Ochiai, K.Saitow, T.Morita: "Static Inhomogeneity of Supercritical Ethylene Studied by Small-Angle X-ray Scattering"Chem.Phys.. 286. 421-430 (2004)
K.Nishikawa、H.Ochiai、K.Saitow、T.Morita:“通过小角 X 射线散射研究超临界乙烯的静态不均匀性”Chem.Phys.. 286. 421-430 (2004)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
齋藤 健一其他文献
Superatom Chemistry of Caged Silicon Nanoclusters
笼状硅纳米团簇的超原子化学
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤本 啓資;辛 韵子;齋藤 健一;Atsushi Nakajima - 通讯作者:
Atsushi Nakajima
Si微粒子の比表面積とダングリングボンド : メカノケミカル法による生成
Si颗粒的比表面积和悬挂键:通过机械化学方法生成
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上田 大樹;齋藤 健一 - 通讯作者:
齋藤 健一
From the structure and property of supercritical fluids to a quantum dot LED
从超临界流体的结构和性质到量子点LED
- DOI:
10.11470/oubutsu.89.1_13 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ono Taisei;Xu Yuping;Sakata Toshiki;Saitow Ken-ichi;齋藤 健一 - 通讯作者:
齋藤 健一
P3HT/Si ナノ結晶ハイブリッドフィルムの光伝導ダイナミクス
P3HT/Si纳米晶杂化薄膜的光电导动力学
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加治屋 大介;齋藤 健一 - 通讯作者:
齋藤 健一
齋藤 健一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('齋藤 健一', 18)}}的其他基金
Si量子ドットの表面構造と高機能化:量子収率80%,熱水(80℃)の耐久性を超え
硅量子点的表面结构和高功能性:量子产率达80%,超过热水耐久性(80℃)
- 批准号:
23K23177 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
安心で高い耐久性を有する量子ドットLED:植物から学ぶ
安心高耐用的量子点LED:向植物学习
- 批准号:
23K17348 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
Si量子ドットの表面構造と高機能化:量子収率80%,熱水(80℃)の耐久性を超え
硅量子点的表面结构和高功能性:量子产率达80%,超过热水耐久性(80℃)
- 批准号:
22H01909 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光の三原色と白色で発光するナノシリコン -量子収率40%超えとEL素子開発-
发出光和白三基色光的纳米硅 - 量子产率超过 40% 和 EL 器件开发 -
- 批准号:
23651114 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
強光子場におけるナノ物質生成の3次元反応解析
强光子场纳米材料生产的三维反应分析
- 批准号:
21350015 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超臨界流体とレーザーで創製される光るシリコンナノ粒子の発光効率と粒子サイズの相関
使用超临界流体和激光产生的发光硅纳米粒子的发光效率和粒径之间的相关性
- 批准号:
16685001 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
超臨界領域の気液曲線延長線付近における分子立体配座および二量体の構造
超临界区气液曲线延伸附近的分子构象和二聚体结构
- 批准号:
13740321 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
合金型有機遷移金属ナノクラスターの原子レベル構造制御と機能
合金化有机过渡金属纳米团簇的原子级结构控制和功能
- 批准号:
24KJ1064 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノクラスター固体型高性能熱電材料の溶液原料を用いたボトムアップ創製法の開発
开发纳米团簇固态高性能热电材料溶液原料自下而上生产方法
- 批准号:
23K26401 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
均一担持された合金ナノクラスター修飾表面の機能物性研究
均匀负载合金纳米团簇改性表面功能性能研究
- 批准号:
24K01442 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光応答性金属ナノクラスター構造体の創生と光機能開拓
光响应金属纳米团簇结构的创建和光学功能的开发
- 批准号:
24K01458 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光STMで拓く金属ナノクラスターの触媒化学
使用光学 STM 开发金属纳米团簇的催化化学
- 批准号:
24K01280 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
金属ナノクラスター励起状態制御を実現する金属錯体修飾法の確立とその機能開拓
实现金属纳米团簇激发态控制的金属配合物修饰方法的建立及其功能开发
- 批准号:
24KJ1902 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
核酸-金属複合体の合成・構造・機能:DNA超分子錯体と蛍光性Agナノクラスター
核酸-金属复合物的合成、结构和功能:DNA超分子复合物和荧光银纳米团簇
- 批准号:
23K21123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Precise material synthesis by a cooperated molecular system with nano-space and cap-like ions
通过纳米空间和帽状离子协同分子系统精确合成材料
- 批准号:
23H01783 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
金属酸化物前駆体の開発とその固相還元による金属ナノクラスターの精密合成
通过金属氧化物前体的开发及其固态还原精确合成金属纳米团簇
- 批准号:
23K13812 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ナノクラスター固体型高性能熱電材料の溶液原料を用いたボトムアップ創製法の開発
纳米团簇固态高性能热电材料溶液原料自下而上生产方法的开发
- 批准号:
23H01708 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




