半導体レーザの光位相同期による光周波数シンセサイザの開発

利用半导体激光器光相位同步的光频率合成器的开发

基本信息

  • 批准号:
    63460064
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 3.39万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

まず、主発振器としての半導体レーザの注入電流を電気的に負帰還制御し、その発振スペクトル線幅を700Hzまで狭窄化した。これは現在の半導体レーザに関して最も狭い幅であり、世界最高のコヒーレンスを持つ。このほかにもう一台の半導体レーザを用意し、これを従発振器とした。主、従発振器からの光のビート信号を検出し、この信号の位相が別に用意するマイクロ波局部発振器からのイクロ波信号の位相と一致するように従発振器の注入電流を広帯域、高精度で負帰還制御した。その結果、ビート周波数の揺らぎの標準偏差値は0.6Hzまで小さくなった。この値は主発振器自身の周波数揺らぎよりも十分小さく、このことから従発振器の周波数は主発振器の周波数に高精度で同期追随していることが確認された。この周波数同期ループのキャプチャレンジは1.6GHzであり、追随誤差は2.7MHzであった。これらの数値から、この周波数同期ループはきわめて高精度、高安定であることが確認された。さらにこの周波数同期状態で、マイクロ波局部発振器の周波数を掃引することにより従発振器の周波数も安定に掃引された。掃引可能範囲は64GHzに及び、広帯域の周波数可変光源、すなわち光周波数シンセサイザが実現した。将来、動的単一モードレーザを用いれば、この掃引可能範囲が1THzになることが推算された。さらにビート信号の位相揺らぎを1ラジアン以下にし、より安定な系を実現するための条件、すなわちヘテロダイン型光位相同期ループを実現するための条件、を見いだすための電子回路シミュレーションを行い、必要なレーザの性能を見積ることができた。この結果を元にさらに性能の高い高コヒーレント半導体レーザモジュールを製作した。これは容積125ccのケースに収められモジュール化されており、シンセサイザへの応用の為に信頼性の高いシステムである。
まず, the main oscillator is a semiconductor レーザの injecting electric current and the に帰に渰 is also controlled, and the oscillator is a narrow line width of 700Hz. The current semiconductor レーザに关してmost narrow width であり, the world's highest のコヒーレンスをhold つ.このほかにもうOne set of semiconductor レーザを intention し, これを従発 oscillator とした. Main, oscillator, からの光のビートsignal を検出し, このsignal のphaseがdifferentにpurpose, するマイクロwave local oscillator The phase and phase of the wave signal are consistent, and the injected current of the oscillator is in a wide range, and the negative voltage is controlled with high precision.その results, ビートcycle numberの揺らぎのstandard deviation 値は0.6Hzで小さくなった. The number of cycles of the main oscillator itself is very small. The number of cycles of the device and the frequency of the main oscillator are confirmed by high-precision synchronization tracking. The cycle number of the same period is 1.6GHz, and the tracking error is 2.7MHz.これらの数値から、このCycle number synchronization ループはきわめてHigh precision and high stability であることがconfirmationされた. The cycle number of the さらにこのsynchronous stateで, the number of cycles of the local oscillator of the マイクロ wave and the sweep number of the oscillator are the sweep and lead することにより従発 oscillator and the number of cycles of the oscillator is the stability and sweep of the oscillator. The scanning range is up to 64GHz, the frequency range of the light source can be changed, and the frequency range of the light source can be changed. In the future, moving single モードレーザを can be calculated using いれば and このsweeps, and 囲が1THzになることが can be calculated. The signal phase of the signal is stable. Conditions for the appearance of the な-type を実するための, and the すなわちヘテロダイン type light level is the same periodループを実现するためのconditions, を见いだすためのElectronic circuit シミュレーションを行い、Necessary なレーザのperformance を见 accumulateることができた.このRESULTS を元にさらにperformanceの高い高コヒーレントSEMICONDUCTOR レーザモジュールをPRODUCTIONした.これは Volume 125cc のケースにReceived められモジュール化されており、シンセサイザへの応用の为に信格性の高いシステムである.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Ohtsu;T.Tako: "Progress in Optics XXV,Chapter II" Elsevier Publishing Co., 191-278 (1988)
M.Ohtsu;T.Tako:《光学进展 XXV,第二章》Elsevier Publishing Co.,191-278 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Ohtsu;Y.Teramachi: IEEE Journal of Quantum Electronics. 25. 31-38 (1989)
M.Ohtsu;Y.Teramachi:IEEE 量子电子杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Ohtsu;E.Ikegami: Electronics Letters. 25. 22-23 (1989)
M.Ohtsu;E.Ikegami:电子通讯。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
L. Hollberg;M. Ohtsu: Applied Physics Letters. 53. 944-946 (1988)
L.霍尔伯格;M.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
申哲浩,久保木勝彦,大津元一: 電気学会論文誌. 108-C. 678-684 (1988)
Tetsuhiro Shin、Katsuhiko Kuboki、Genichi Otsu:日本电气工程师学会汇刊 108-C 678-684 (1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大津 元一其他文献

Vector Magnetic Characteristic Technique for reducing Loss and Upgrading Efficiency of Electrical Machine
降低电机损耗、提高效率的矢量磁特性技术
ドレスト光子エネルギー移動における定常状態への収束過程
修饰光子能量转移中稳态的收敛过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三宮 俊;西郷 甲矢人;大津 元一
  • 通讯作者:
    大津 元一
フォノン援用過程を利用した結合ナノ構造体の自律的カプセル化技術
使用声子辅助工艺的粘合纳米结构自主封装技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竪 直也; 劉 洋;川添 忠;成瀬 誠;八井 崇;大津 元一
  • 通讯作者:
    大津 元一
量子ウォークによるドレスト光子のエネルギー移動の自律性について
论量子行走修饰光子能量转移的自主性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    瀬川 悦生;松岡 雷士;西郷 甲矢人;三宮 俊;大津 元一
  • 通讯作者:
    大津 元一
ランダム量子ドット群による光励起輸送システムの動的特性III
使用随机量子点的光激发传输系统的动态特性 III
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野村 航;八井 崇;川添 忠;成瀬 誠;大津 元一
  • 通讯作者:
    大津 元一

大津 元一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大津 元一', 18)}}的其他基金

ニアフィールドのマイクロスコピー
近场显微镜
  • 批准号:
    09241101
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
有機超薄膜評価用の超解像光走査トンネル顕微鏡の開発と近視野電磁場解析法の確立
有机超薄膜评价用超分辨光学扫描隧道显微镜的研制及近场电磁场分析方法的建立
  • 批准号:
    02452084
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
半導体レーザ冷却による原子の静止と遷移周波数の超精密測定とその応用
半导体激光冷却超精密原子静止和跃迁频率测量及其应用
  • 批准号:
    62550025
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
半導体レーザの発振線幅狭帯域化と周波数オフセットロック技術の開発
半导体激光器振荡线宽窄化及频偏锁定技术的发展
  • 批准号:
    60550019
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
半導体レーザ励起 Rb ビーム原子発振器の開発
半导体激光泵浦铷束原子振荡器的研制
  • 批准号:
    59550027
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
1.5μm帯半導体レーザによる有毒微量ガス検出システムの開発
利用1.5μm波段半导体激光器开发有毒微量气体检测系统
  • 批准号:
    58750025
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
周波数安定化かつ広帯域掃引できる小型導波路型 CO_2レーザー装置の試作
具有稳频和宽带扫描能力的小型波导型CO_2激光装置原型
  • 批准号:
    57850016
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
周波数安定化レーザーを用いた微弱信号検出方法の開発
稳频激光微弱信号检测方法的研制
  • 批准号:
    X00095----565111
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
ビート法によるレーザー周波数の制御と自動掃引方法の開発
使用节拍法开发激光频率控制和自动扫描方法
  • 批准号:
    X00210----475238
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

高速引き込み周波数シンセサイザとその応用に関する研究
高速吸合频率合成器及其应用研究
  • 批准号:
    05650360
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高速引き込み周波数シンセサイザに関する研究
高速吸合频率合成器的研究
  • 批准号:
    04650294
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 3.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了