フォ-クロア作品を通してみるロシア人の抗争と民族約パトスに関する実証的研究

通过民俗作品对俄罗斯冲突和民族悲情进行实证研究

基本信息

  • 批准号:
    03801044
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.45万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、いわゆる民族問題・ナショナリズムをめぐる問題が現在のロシアのみならず現代世界全体にとって最大の難問であることを踏まえながら、この問題が発生してきたル-ツをさぐるべく、ロシアのフォ-クロアという、民族性の存在を前提とする表現形式を手掛りとして、その問題の意味と構造を歴史的かつ実証的に解明しようとしたものであった。言い換えれば、現在のロシア文化の基本的枠組みとカテゴリ-をとらえる上で不可欠な「ロシア的」「ロシア民族性」の生成過程を、ロシア的パトスの典型的表現とされてきたフォ-クロアを素材として考察することを目的とするものである。このことから今年度は、時代として18世紀後半のロシアをとりあげ、フォ-クロアとそれにたいする、当時のロシア社会にはじめて登場したひとつの階層としてのインテリゲンツィヤの態度、その両者をつつむ時代と社会との関わりをフォロ-した。具体的には、18世紀後半に輩出したインテリたちによる民族学的・民俗学的・博物学的な数多くの「辺境」調査の全体像を明らかにした。そして、これらにより、当時のインテリたちが「異文化」としのロシアを「発見」していったプロセスを再構成した。すなわち、18世紀後半において、ロシア・インテリゲンツィヤの空間移動により「ロシア的なるもの」が作り出されていったのである。そして、この空間的な発見ばかりでなく、「歴史的記述」の開始に見られる時間的なロシア発見とも相俟って「ロシア」という言説と神話が19世紀初頭から前半にかけての時期に創出させていったことを実証的にフォロ-したのである。こうした作業と並行する形で、古来からフォ-クロアに描かれた抗争・戦さがこの18世紀後半を境にしてどのようにその表現の形式と内容を変えていったかを考察しようとしたが、この点に関しては十分なる時間がなかったため、今後の課題としたい。
This research focuses on the ethnic issue, the biggest difficult question in the modern world today, and the manifestations of this problem, which are the prerequisite for the existence of national character, The meaning of the problem and the history of the problem are explained clearly. In the middle of the conversation, the basic group of the culture of the present is divided into two parts: the first part is divided into three parts: the first part is divided into three parts: the second part is divided into three parts: the third part is divided into three parts: the fourth part is divided into four parts: the fourth part is divided into three parts: the fourth part is divided into four parts: the fourth part This year, the era, the second half of the 18th century, the era, the society, the society, the attitude, the era, the society. In the second half of the 18th century, there were many ethnological, folklore and natural history surveys. The first is to reconstitute the culture of the time. In the second half of the 18th century, the "meaning of the word" was created during the movement of space. The first half of the 19th century was the beginning of the period of creation and the beginning of the period of realization. In the second half of the 18th century, there was a change in the form and content of the work.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
坂内 徳明: "18世紀後半ロシア・インテリゲンツィヤとフォ-クロア" 社会学研究(一橋大学研究年報). 31. (1992)
坂内典明:《18世纪下半叶的俄罗斯知识分子和民间传说》社会学研究(一桥大学研究年报)31。(1992年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
坂内 徳明: "18世紀後半ロシア「辺境」への民俗学的調査" 一橋論叢. 108ー2. (1992)
Noriaki Sakauchi:“18 世纪末俄罗斯‘边境’的民族志调查”Hitotsubashi Ronsou (1992)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

坂内 徳明其他文献

プーシキンとフォークロア
普希金与民间传说
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ichiro;Ito;中島 由美;Jumi Nakadzima(中島 由美);伊東 一郎;坂内 徳明;三谷 惠子;三谷惠子;沼野 充義;望月 哲男;Tetsuo Mochizuki(望月 哲男);望月 哲男(福間加容と共同執筆);伊東 一郎;伊東 一郎
  • 通讯作者:
    伊東 一郎
日米軍事同盟と売春防止法
日美军事同盟与反卖淫法
ヴェネツィアの外来者
威尼斯的外来者
歌謡
歌曲
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ichiro;Ito;中島 由美;Jumi Nakadzima(中島 由美);伊東 一郎;坂内 徳明;三谷 惠子;三谷惠子;沼野 充義;望月 哲男;Tetsuo Mochizuki(望月 哲男);望月 哲男(福間加容と共同執筆);伊東 一郎;伊東 一郎;伊東 一郎
  • 通讯作者:
    伊東 一郎
ロシア・フォークロアの世界
俄罗斯民间传说的世界
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沼野充義;柴田元幸;藤井省三 ほか(共編著);望月 哲男;Shinichi Murata;坂内 徳明;沼野 充義(沼野恭子と共著);伊東 一郎(編著)
  • 通讯作者:
    伊東 一郎(編著)

坂内 徳明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('坂内 徳明', 18)}}的其他基金

ロシア文学成立の文化史的研究-領地(ウサーヂヴァ)文化とメモアールを中心に
俄罗斯文学建立的文化历史研究——以领土(Usadiva)文化和回忆录为重点
  • 批准号:
    15652015
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
民衆文学にみるロシア民族のナショナル・アイデンティティの形成史に関する研究
通俗文学中俄罗斯民族认同形成史研究
  • 批准号:
    07801071
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
民衆文学からみた,異民族間抗争がロシア民衆にもたらした精神的・文化的変容の研究
从民间文学视角看民族冲突给俄罗斯人民带来的精神文化变迁
  • 批准号:
    04801056
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ロシア承文学作品をめぐる保守的傾向と進歩的傾向の確執にみるその民族性の考察
从文学作品的保守倾向与进步倾向的冲突中审视俄罗斯的民族性
  • 批准号:
    02801062
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ロシア民衆版画のフォークロア-その社会史的機能の考察と作品の文化史的分析
俄罗斯民间版画的民俗——对其社会历史功能的思考和作品的文化历史分析
  • 批准号:
    61510141
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ロシア都市民衆文化において異民族の果たした文化的機能-都市民俗誌の基礎作業として-
俄罗斯城市民俗文化中各民族发挥的文化功能——作为城市民俗的基础著作——
  • 批准号:
    60710195
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
19世紀ロシア都市庶民生活における民族的傾向(都市民俗誌作成の基礎作業として)
19世纪俄罗斯城市普通民众生活中的民族走向(作为创建城市民族志的基础著作)
  • 批准号:
    59710177
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ロシア定期市におけるフォークロア的伝統の機能と発展
俄罗斯常规市场民俗传统的功能和发展
  • 批准号:
    58710163
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
19世紀半ばのロシア文学におけるロシア民俗学の成立とその影響に関する実証的研究
19世纪中叶俄罗斯民间传说在俄罗斯文学中的确立及其影响的实证研究
  • 批准号:
    56710158
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

日本統治期台湾の映画文化に見るナショナリズム:日本と台湾の相克(1931-45)
日治时期台湾电影文化中的民族主义:日台冲突(1931-45)
  • 批准号:
    24KJ1539
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
19世紀後半に於けるタイ王国の仏教ナショナリズム創出の実相の具体的且つ詳細な解明
具体而详细地阐释了19世纪后半叶泰王国佛教民族主义产生的现实。
  • 批准号:
    24K04292
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代韓国におけるナショナリズム思想の形成・展開:帝国大学出身知識人を中心に
近代韩国民族主义思想的形成与发展——以帝国大学知识分子为中心
  • 批准号:
    24K15916
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
戦後北海道思想史研究──セトラーコロニアリズムと日本ナショナリズムの視座から
战后北海道思想史研究:以殖民者殖民主义与日本民族主义为视角
  • 批准号:
    24K03429
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アメリカのキリスト教ナショナリズムをめぐる共感や対立とその折衝の文化人類学的研究
对围绕美国基督教民族主义的移情、冲突和谈判的文化人类学研究
  • 批准号:
    24K04472
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代米国におけるクリスチャン・ナショナリズムの動向に関する民族誌的考察
对当代美国基督教民族主义趋势的民族志研究
  • 批准号:
    24K15465
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東アジア映画におけるナショナリズムと女性表象
东亚电影中的民族主义和女性形象
  • 批准号:
    24K03539
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境ナショナリズムの国際比較実証研究:世論調査とサーベイ実験による接近
环境民族主义的国际比较实证研究:民意调查和调查实验的方法
  • 批准号:
    24K04722
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
貫戦期東アジアのナショナリズム/トランスナショナリズムと日中映画交渉の包括的研究
战后东亚民族主义/跨国主义与中日电影谈判综合研究
  • 批准号:
    24K00035
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
富士山とナショナリズム:近現代史における神話的シンボルに関する学際的研究
富士山与民族主义:现代历史神话符号的跨学科研究
  • 批准号:
    23K25292
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了