近世・近代フランスにおける情報社会の形成と定期刊行物

近代早期和现代法国信息社会和期刊的形成

基本信息

  • 批准号:
    04610233
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近世、近代フランスの新聞・雑誌などの定期刊行物について、わが国の諸大学・諸研究機関に散在する史料の調査・収集を行なった。首都圏(東京大学、早稲田大学)、中京圏(名古屋大学)を始め、関西圏(京都大学等)の諸大学で現地調査を実施し、包括的な文献所在リストの予備作業を終えた。とくに同志社大学(田辺校)にて、当時の代表的な雑誌『メルキュール』の史料収集・分析を数次実施し、研究代表者のジャーナリズム研究のケーススタディとなる『メルキュール』研究に先鞭をつけた。さらに、18世紀後期から革命期にかけてのフランスジャーナリズム界の中心人物であったC.-J.パンクックというジャーナリストに焦点をあて、これに関する個別分析を開始した。とくに革命前夜におけるパンクックの活動を通して、情報社会、ジャーナリズム成立の諸相を分析した。これについては92年度関西フランス史研究会大会、北陸史学会で研究報告を行ない、今後は革命期へと研究を進展させる所存である。アンシァン・レジーム期フランスの新聞・雑誌総体については、フランスのリヨングループ刊行の事典(91年)を史料にしてパソコンを使用した数量分析を継続実施中であり、タイトル・テーマ・カテゴリー別のデータ分析等を通して順次公表の予定である。また「社会文化史」、「政治文化史」という新しい研究概念に注目し、近年の代表的研究者であるR.シャルチエの文化史研究、さらには社会学者P.ブルデューや〓.エリアス等の理論構築を射程に入れつつ、近世・近代フランスの情報社会の形成と定期刊行物がこれに与えた影響について新しいパースペクティヴが獲得できるよう考察を深めつつあり、論文執筆の準備をすすめ、近く作成の予定である。以上のような史料調査、研究分析、研究報告・発表をふまえた上で、具体的な論稿の執筆が課題として残されている。
Modern, modern フ ラ ン ス の news · 雑 tzu な ど の regular publication content に つ い て, わ の が countries colleges, the study machine masato に scattered す る の investigation, 収 row な を っ た. In the capital area (University of Tokyo, Waseda University), Chukyo area (Nagoya University), を starts め, and in the kansai area (Kyoto University, etc.), で conducts on-site investigations of で, を is the location of the な documents included, リスト is the preparatory work を ends えた. Field 辺 と く に doshisha university (school) に て, the representative の な 雑 tzu "メ ル キ ュ ー ル" の 収 historical data collection, analysis be applied several times を し representatives, research の ジ ャ ー ナ リ ズ ム research の ケ ー ス ス タ デ ィ と な る "メ ル キ ュ ー ル" research に whip first を つ け た. さ ら に, in the late 18th century か ら revolution period に か け て の フ ラ ン ス ジ ャ ー ナ リ ズ ム の center figures で あ っ た c. - j. パ ン ク ッ ク と い う ジ ャ ー ナ リ ス ト に focus を あ て, こ れ に masato す る individual analysis を begin し た. と く に revolution eve に お け る パ ン ク ッ ク の activity を tong し て, intelligence, society, ジ ャ ー ナ リ ズ ム established の the phase を analysis し た. こ れ に つ い て は 92 annual masato west フ ラ ン ス history research conference, hokuriku history で study を line な い, future は revolution period へ と research を さ せ る the stored で あ る. ア ン シ ァ ン · レ ジ ー ム period フ ラ ン ス の news · 雑 tzu 総 body に つ い て は, フ ラ ン ス の リ ヨ ン グ ル ー プ publication の encyclopedia (91) を historical に し て パ ソ コ ン を use し た quantity analysis を 継 続 be applied in で あ り, タ イ ト ル · テ ー マ · カ テ ゴ リ ー don't の デ ー タ analysis を tong し て in order and table の designated で あ る. ま た "social culture" and "political culture" と い う new し い research concept に attention し, の representative in recent years the researchers で あ る r. シ ャ ル チ エ の cultural history research, さ ら に は sociologist p. ブ ル デ ュ ー や 〓. エ リ ア ス の theory such as constructing を に range into れ つ つ, modern modern フ ラ ン ス の intelligence の society form と regular publication content が こ れ に and え た influence に つ い て new し い パ ー ス ペ ク テ ィ ヴ が get で き る よ う investigation を deep め つ つ あ り, paper penned の prepare を す す め, nearly く の designated で あ る. Above の よ う な historical investigation, analysis, research reports, 発 table を ふ ま え た で, specific な manuscript の penned が subject と し て residual さ れ て い る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森原 隆其他文献

近世フランスの新聞出版とジャーナリズム
近代早期法国的报纸出版和新闻业
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    KUROSAWA;Fumitaka;ロバート・パクストン;森原 隆
  • 通讯作者:
    森原 隆
The publication of the press and the journalism in the Pre-modern France
前现代法国的新闻出版和新闻业
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森原 隆;MORIHARA Takashi
  • 通讯作者:
    MORIHARA Takashi

森原 隆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森原 隆', 18)}}的其他基金

フランス革命前夜の外務卿ヴェルジェンヌとフランス外交政策に関する総合的研究
法国大革命前夕外交部长韦尔热纳与法国外交政策综合研究
  • 批准号:
    20K01066
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世フランスの外務卿府書簡文書と対英米外交に関する史料学的研究
近代早期法国外长书信及对英美外交的历史研究
  • 批准号:
    20652051
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

相似海外基金

定期刊行物への寄稿によるイギリス・ロマン主義文学の自己形成と世論形成
英国浪漫主义文学的自我形成和通过期刊投稿形成舆论
  • 批准号:
    15652018
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
19世紀後半ロシアの検閲政策と定期刊行物
19世纪末俄罗斯的审查政策和期刊
  • 批准号:
    03J11491
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
米国少数派民族の地域集団とその定期刊行物の役割
美国少数族裔社区团体及其期刊的作用。
  • 批准号:
    61580205
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
T・スモレットの歴史・地誌著作および定期刊行物発刊と小説創作との関連解明
阐释T.斯莫列特的历史与地形著作、期刊出版与小说创作的关系
  • 批准号:
    57710197
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
明治文学革新期における外国文学移入についての定期刊行物による調査(第二年次)(継2年)
明治文学革命时期外国文学输入的期刊研究(第2年)(第2年)
  • 批准号:
    X42065------1243
  • 财政年份:
    1967
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research
明治文学革新期における外国文学移入についての定期刊行物による調査
明治文学革命时期外国文学输入期刊研究
  • 批准号:
    X41065------1259
  • 财政年份:
    1966
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了