海嶺から放出される揮発成分のフラックス
海脊释放的挥发性成分通量
基本信息
- 批准号:04640403
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.地球深部にあるマントルからの揮発成分のフラックスを見積もるには、マントル起源物質の代表である海嶺玄武岩中のヘリウム-3の濃度を測定する必要がある。このため、電力中央研究所に設置された希ガス用質量分析計の整備と真空ラインの改造を行った。この成果は広島大学理学部の発行する紀要に投稿する予定である。また、海嶺玄武岩中の二酸化炭素の起源を調べるため、東京大学海洋研究所において実験を行った。試料を真空ボールミルにより粉砕し、その際に放出される気体中の二酸化炭素を分離・精製した。ついで、この二酸化炭素の炭素同位体比を質量分析計により測定した。その結果、-5%_0から-6%_0というマントル起源の炭素に特有の値が得られた。また、炭素/ヘリウム比を測定するため、真空ボールミルで粉砕した試料から放出された気体をガスクロマトグラフィーに導入したが、ヘリウムの信号が小さくノイズレベル以下であった。したがって、この目的のためにはさらに高感度のガス分析システムの開発が不可欠である。2.古い海嶺の地殻と上部マントルの一部を起源とするオフィオライト地帯からの揮発成分のフラックスを見積もるため、その代表としてアラビア半島の東部に位置するオマーンにおいて温泉ガス試料を採取しその試料の化学組成、希ガス同位体比、炭素や窒素、水素などの安定同位体比を測定した。その結果、水素を主成分とする特異な温泉ガスが発見された。そのヘリウム同位体比は相対的に高く、マントル起源のヘリウム-3の影響を受けていることが解った。
1. The deep earth に あ る マ ン ト ル か ら の swing 発 composition の フ ラ ッ ク ス を see product も る に は, マ ン ト ル origin material の representative で あ る ridge basalt in の ヘ リ ウ ム - 3 の concentration determination を す る necessary が あ る. <s:1> ため ため, the Central Research Institute of Electric power に set up された and ガス to prepare と vacuum ラ and <s:1> to renovate を with mass analyzers った. The する summary of the する publication by the Faculty of Science, Hiroshima university に submission する approved である. Youdaoplaceholder0, origin of sodium hydroxide carbon in seeling basalt を べるため, Institute of Oceanography, University of Tokyo にお て laboratory を った. Sample を vacuum ボ ー ル ミ ル に よ り powder 砕 し, そ の interstate に release さ れ る 気 の two acidification in carbon を separated, refined し た. The <s:1> で で and the <s:1> <s:1> isomorphic ratio of <s:1> carbon dioxide <s:1> were determined by the を mass analyzer によ. Youdaoplaceholder0 そ results, -5%_0 う ら-6%_0と う う ト ト に origin <s:1> carbon に specific <s:1> value が られた られた. ま た, carbon / ヘ リ ウ ム than を determination す る た め, vacuum ボ ー ル ミ ル で powder 砕 し た sample か ら release さ れ た 気 body を ガ ス ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー に import し た が, ヘ リ ウ ム の small signal が さ く ノ イ ズ レ ベ ル following で あ っ た. The purpose of たがって たがって, である さらに, high-sensitivity <s:1> ガス, analysis システム, development が must not be lacking in である. 2. Ancient い ridge の upper crust と マ ン ト ル の a を origin と す る オ フ ィ オ ラ イ ト to 帯 か ら の swing 発 composition の フ ラ ッ ク ス を see product も る た め, そ の representative と し て ア ラ ビ ア peninsula eastern の に position す る オ マ ー ン に お い て spa ガ ス sample を take し そ の sample chemical composition, bush ガ の ス than with, carbon や smothering element, water Youdaoplaceholder0 <s:1> <s:1> the ratio of stable isosomes to を is determined by た. Youdaoplaceholder0 そ results, hydroquinin を principal component とする specific な hot spring ガスが observed された. そ の ヘ リ ウ ム with a body than は に high く, seaborne マ ン ト ル origin の ヘ リ ウ ム - 3 の を by け て い る こ と が solution っ た.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
佐野 有司・佐々木 晶・長尾 敬介: "カメルーン西北部の温泉ガスの希ガス同位体と化学組成" 火山. 37. 85-93 (1992)
Yuji Sano、Akira Sasaki、Keisuke Nagao:“喀麦隆西北部温泉气体的稀有气体同位素和化学成分”火山 37. 85-93 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yuji Sano,Akiko Urabe,Hiroshi Wakita,Hisao Wushiki: "Origin of hydrogen‐nitrogen gas seeps,Oman" Applied Geochemistry. 8. 1-8 (1993)
Yuji Sano、Akiko Urabe、Hiroshi Wakita、Hisao Wushiki:“氢氮气体渗漏的起源,阿曼”应用地球化学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐野 有司其他文献
謎の多い浅間前掛火山の天明 噴火
神秘的浅前挂火山的天命喷发
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 智樹;野口 高明;土山 明;牛久保孝行;木多紀子;ジョン・バレー;高畑 直人;藤谷 渉;佐野 有司;マイクゾレンスキー;上杉健太朗;中野 司;安井 真也 - 通讯作者:
安井 真也
ヘリウム同位体を用いたP/T境界遠洋深海泥岩からの地球外物質検出の試み:大量絶滅の要因を探る
尝试利用氦同位素从P/T边界深海泥岩中探测外星物质:探索大规模灭绝的原因
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高畑 直人;尾上 哲治;三浦 光隆;佐野 有司;磯崎 行雄 - 通讯作者:
磯崎 行雄
高温高圧下におけるstishoviteへの窒素取り込み量の検討
高温高压下石英石吸氮的研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福山 鴻;鍵 裕之;井上 徹;新名 亨;柿澤 翔;菱田 俊一;佐野 有司;高畑 直人 - 通讯作者:
高畑 直人
重晶石の局所硫黄同位体分析による32億年前の海水・熱水環境推定:西オーストラリア・デキソンアイランド層について
根据当地重晶石硫同位素分析估算32亿年前的海水和热液环境:关于西澳大利亚德克森岛地层
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三木 翼1、清川 昌一1、高畑 直人2、石田 章純2、伊藤 孝3、池原 実4、山口 耕生;佐野 有司 - 通讯作者:
佐野 有司
佐野 有司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐野 有司', 18)}}的其他基金
Geochemical study on volcanic hydrothermal system of Tibetan Plateau
青藏高原火山热液系统地球化学研究
- 批准号:
20F20025 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
チベット高原の火山熱水活動の地球化学的研究
青藏高原火山热液活动地球化学研究
- 批准号:
20F40025 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Long-term and high-resolution environmental reconstruction using natural carbonate
使用天然碳酸盐进行长期高分辨率环境重建
- 批准号:
19KK0083 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
二枚貝殻の地球化学組成を用いた東京湾の沿岸貧酸素水塊の遡及的モニタリング
利用双壳类贝壳地球化学成分对东京湾沿岸贫氧水团进行回顾性监测
- 批准号:
17F17333 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エディアカラン紀の海洋環境変動の復元
埃迪卡拉纪海洋环境变化重建
- 批准号:
15F15330 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
希ガスおよび窒素と炭素の安定同位体を用いた陸上および海底の火山・熱水系の研究
利用稀有气体以及氮和碳的稳定同位素研究陆地和海底的火山和热液系统
- 批准号:
11F01713 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノ・シムスを用いた海洋古環境の復元に関する研究
Nano SIMS海洋古环境恢复研究
- 批准号:
17654108 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
火山から放出される揮発成分のフラックスに関する研究
火山喷发挥发性成分通量研究
- 批准号:
03640372 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
大気中のヘリウム同位体比の分布の解明
阐明大气中氦同位素比率的分布
- 批准号:
63740211 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
水素およびヘリウム同位体用分子ふるい膜合成の可能性
合成氢和氦同位素分子筛膜的可能性
- 批准号:
09878097 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
大気中のヘリウム同位体比の分布の解明
阐明大气中氦同位素比率的分布
- 批准号:
63740211 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヘリウム同位体比による海洋および地球内部の物質循環の研究
利用氦同位素比研究海洋和地球内部的物质循环
- 批准号:
X00070----343009 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)