マイクロカプセル触媒を用いた光エネルギー変換に関する研究

微胶囊催化剂光能转换研究

基本信息

  • 批准号:
    04650584
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

光触媒を用い、水の分解反応を利用した光エネルギーの化学エネルギーへの変換は、電気化学、触媒化学という立場から精力的に研究され、多くの光触媒材料についてその効率が検討された。その結果、変換効率を決定する最大の要因は水の光分解によって生成した水素と酸素の再結合であるとされている。本研究ではマイクロカプセルの内壁と外壁を利用して、水素と酸素の発生サイトを完全に分離することにより、水素と酸素の再結合を防ぎ、水の光分解効率の向上を目的とした。本研究ではマイクロカプセル光触媒の設計、その調製、それを用いた水の光分解実験の順で遂行した。触媒の設計に先立ち、マイクロカブセル触媒の母体となる中空球形粉体の調製に関する基礎的な研究を行った。粉体には炭酸カルシウムを用い、それを油滴上に配列させ、溶液中から炭酸カルシウムを析出させ粒子間を結合する。そして油を抜き中空化するという方法で中空球形粉体を調製した(日本化学会誌、印刷中)。この研究によりあらゆる粉体から中空球形粉体を調製する技術が確立した。そこで、油滴表面にSrTiO_3粒子を配列させ、粒子同士を結合後、内部の油滴を除去し、ニッケルを担持したSrTiO_3粒子が配列した球殼からなるマイクロカプセル触媒の調製を行った。そして、内部の油滴を除去後、200℃で2時間乾燥後、500℃で2時間水素還元し、担持したニッケル化合物を金属ニッケルとした。さらに金属ニッケル表面をわずかだけ酸化するため200℃で2時間、酸素を導入しながら加熱し、SrTiO_3担持ニッケル触媒とした。そして反応装置を製作して水の光分解実験を行った。そこで生成ガスの定量には本申請で購入したガスクロマトグラフィーを用いた。しかし、この触媒の光分解効率は悪かった。その原因を検討するため、SEM、EPMA、XRD、EXAFSなどの測定を行った。その結果、担持したNi粒子により、SrTiO_3粒子への光の接触面積が極端に減少するという原因を見いだした。この欠点を解決するため紫外・可視領域で吸収のない水酸化アルミニウムでSrTiO_3粒子同士を結合し、カプセルの内側にNiを担持した触媒を調製した。現在、この触媒の光分解活性の評価を行っているところである。
Use photocatalytic を い, water の decomposition 応 を using し た light エ ネ ル ギ ー の chemical エ ネ ル ギ ー へ の variations in は, electric chemical, catalytic chemistry と 気 い う position か ら energy に research さ れ, multiple く の photocatalytic materials に つ い て そ の sharper rate が beg さ 検 れ た. を そ の results, variations in working rate decision す る の will biggest は water の light decomposition に よ っ て generated し た と acid water element element の combining で あ る と さ れ て い る. This study で は マ イ ク ロ カ プ セ ル の wall と outer wall を using し て と acid, water element element の 発 raw サ イ ト を に completely separate す る こ と に よ り の と acid, water element element combining を ぎ, water proof の の upward を unseen light decomposition rate と し た. In this study, the design, modulation, and photodecomposition experiments of で,, and <s:1> water た photocatalysts were carried out in sequence by で. Catalyst design の に first ち, マ イ ク ロ カ ブ セ ル catalyst の maternal と な る hollow spherical powders の modulation に masato す る based な を line っ た. Powder に は carbon acid カ ル シ ウ ム を い, そ れ を に match column on oil droplets さ せ, solution か ら carbon acid カ ル シ ウ ム を precipitation さ せ を combination between particles す る. Youdaoplaceholder0 て て oil を extraction <s:1> cavitation すると う う う method で preparation of hollow spherical powder を た(Journal of the Chemical Society of Japan, in printing). The research on によ あらゆる あらゆる powder ら ら hollow spherical powder を modulation する technology が established た. そ こ で, oil droplets surface に を SrTiO_3 particles with column さ せ, particle with "を, internal の droplets を remove し, after ニ ッ ケ ル を bear hold し た が SrTiO_3 particles with column し た spherical shell か ら な る マ イ ク ロ カ プ セ ル catalyst の modulation line を っ た. そ し て, internal の droplets を removed, after 200 ℃ で 2 time after drying, 500 ℃ water element で 2 time yuan し, bear し た ニ ッ ケ ル compound を metal ニ ッ ケ ル と し た. さ ら に metal ニ ッ ケ ル surface を わ ず か だ け acidification す る た め 200 ℃ で 2 time, acid を import し な が ら heating し SrTiO_3 bear hold ニ ッ ケ ル catalyst と し た. Youdaoplaceholder0 て て reverse 応 device を preparation of <s:1> て water <s:1> light decomposition experiment を line った. Quantitative に そ こ で generated ガ ス の は this application で purchase し た ガ ス ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー を with い た. The photodecomposition efficiency of the catalyst <s:1> 悪 った った. The cause of そ is を検 to be discussed by するため, SEM, EPMA, XRD, EXAFSな <s:1> to be determined by を to った. そ の results, bear し た Ni particles に よ り, SrTiO_3 particle へ の の contact area light が extreme に reduce す る と い う reason を see い だ し た. こ の points less を solve す る た め で absorb ultraviolet, visible field 収 の な い water acidification ア ル ミ ニ ウ ム で SrTiO_3 particles with "を し, カ プ セ ル の medial に Ni を bear hold し た catalyst を modulation し た. Now, the photodecomposition activity of <s:1> <s:1> catalyst <e:1> is evaluated in the 価を industry, って ると ると ろである ろである.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
野澤 美樹,田路 和幸,松岡 功: "CaCO_3結合型CaCO_3中空球形粉体 新しい中空球形粉体の生成法(第1報)" 日本化学会誌. 256. (1993)
Miki Nozawa、Kazuyuki Taji、Isao Matsuoka:“CaCO_3 结合的 CaCO_3 空心球形粉末。生产空心球形粉末的新方法(第一次报告)”日本化学学会杂志 256。(1993 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田路 和幸其他文献

NH3ガスを用いたフッ素化単層カーボンナノチューブへの骨格置換型窒素導入法に関する研究
NH3气体骨架取代型氟化单壁碳纳米管氮引入方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横山 幸司;田路 和幸;佐藤 義倫
  • 通讯作者:
    佐藤 義倫
アンモニアガスを用いた気相におけるフッ素化単層カーボンナノチューブの表面改質に関する研究
氨气气相氟化单壁碳纳米管表面改性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横山 幸司;田路 和幸;佐藤 義倫
  • 通讯作者:
    佐藤 義倫
アスコルビン酸水溶液におけるCuナノワイヤのアスペクト比制御
抗坏血酸水溶液中铜纳米线的长径比控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    及川 大輝;横山 俊;本宮 憲一;高橋 英志;田路 和幸
  • 通讯作者:
    田路 和幸
脱フッ素化により合成したn型窒素含有単層カーボンナノチューブの特性
脱氟合成n型含氮单壁碳纳米管的特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横山 幸司;佐藤 良憲;平野 一孝;橋口 慎二;太田 裕道;本宮 憲一;田路 和幸;佐藤 義倫
  • 通讯作者:
    佐藤 義倫
Modeling of plasma-induced damage during the etching of ultimately-scaled transistors in ULSI circuits - A model prediction of damage in three dimensional structures
ULSI 电路中最终尺寸晶体管蚀刻过程中等离子体引起的损伤建模 - 三维结构损伤的模型预测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横山 幸司;田路 和幸;佐藤 義倫;K. Eriguchi
  • 通讯作者:
    K. Eriguchi

田路 和幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田路 和幸', 18)}}的其他基金

ポリオールプロセスを用いた単分散合金ナノ磁性粒子の製造
多元醇工艺制备单分散合金纳米磁性颗粒
  • 批准号:
    01F00264
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
天然鉱物と基質とする高機能性ストラティファィド素材の開拓
使用天然矿物质作为基质开发高功能层状材料
  • 批准号:
    10895028
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属フラーレンのEXAFS測定による研究
使用 EXAFS 测量金属富勒烯的研究
  • 批准号:
    05233201
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
EXAFS測定によるガス吸着と触媒構造
EXAFS 测量的气体吸附和催化剂结构
  • 批准号:
    61740278
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
EXAFS 測定による触媒構造と反応性との関連
EXAFS 测量确定的催化剂结构和反应性之间的关系
  • 批准号:
    60740262
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似国自然基金

碳纤维/MXene@中空粒子复合材料的多尺度构筑及电磁屏蔽调控机制研究
  • 批准号:
    n/a
  • 批准年份:
    2022
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
多级孔道结构聚合物中空粒子的设计、制备及染料吸附性能研究
  • 批准号:
    51403011
  • 批准年份:
    2014
  • 资助金额:
    25.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
纳米聚合物中空粒子制备宽波长多层防反射膜的机理研究
  • 批准号:
    21104066
  • 批准年份:
    2011
  • 资助金额:
    24.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
中空粒子复合多孔材料制备及超低介电机制研究
  • 批准号:
    51107106
  • 批准年份:
    2011
  • 资助金额:
    26.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目

相似海外基金

電極反応により中空粒子内部のpHを制御した環境調和型触媒反応系の構築
构建通过电极反应控制空心颗粒内部pH值的环保催化反应系统
  • 批准号:
    21K05148
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Preparation of compositionally graded zinc oxide/silica spherical hollow particles by spray-drying method
喷雾干燥法制备成分梯度氧化锌/二氧化硅球形空心颗粒
  • 批准号:
    21K04680
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Collaborative Research: Manufacturing of Hollow Particles with Encapsulated Active Sites for Use as Nanoreactors
合作研究:制造用作纳米反应器的封装活性位点的中空粒子
  • 批准号:
    1826213
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Collaborative Research: Manufacturing of Hollow Particles with Encapsulated Active Sites for Use as Nanoreactors
合作研究:制造用作纳米反应器的封装活性位点的中空粒子
  • 批准号:
    1826146
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Syntheses of TiO2 composite and hollow particles in pico-liter droplets and their application development
皮升液滴中TiO2复合材料和空心颗粒的合成及其应用开发
  • 批准号:
    16K06837
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Creation of new functions by actively controlling location of an anisotropic sphere in confinement of hollow particles
通过主动控制空心粒子约束中各向异性球体的位置来创建新功能
  • 批准号:
    25600001
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Preparation of monodisperse ceramic hollow particles through microfluidic devices
微流控装置制备单分散陶瓷空心颗粒
  • 批准号:
    25630276
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Synthesis of hollow particles for photocatalytic water-splitting using bacterial templates
使用细菌模板合成用于光催化水分解的空心颗粒
  • 批准号:
    22651028
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Size-tuning of self-assembled hollow particles Nano-PICsomes and application to protein delivery system
自组装空心颗粒 Nano-PICsomes 的尺寸调节及其在蛋白质递送系统中的应用
  • 批准号:
    21750166
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
省エネルギー熱輸送システム用蓄熱材包含中空粒子の創製
为节能热传输系统创建含有储热材料的空心颗粒
  • 批准号:
    20655051
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了