雲と降雨の形成に関する実スケール実験と降雨モデルの改善
云雨形成实尺度实验及降雨模型改进
基本信息
- 批准号:05805045
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は廃坑になっている鉱山の立坑(径6m、長さ700m、コンクリート巻き)を利用して実スケールの雲物理の詳細なる実験を行い、雲の形成機構及び降雨の物理機構を解明することを目的としたものである。今日レーダー雨雪量計の発達と物理機構を考慮した降雨のシミュレーション手法の開発により、洪水流出解析のインプットである降雨量そのものを非常に高精度で推定することが可能になりつつあり、新しい水文学の発展として期待されている。しかしながら水蒸気の上昇気流に伴う断熱膨張→雲粒子の形成→降雨粒子の形成のプロセスは今日といえども十分に明らかにされていない。今年度、700mの立坑上下端に風速・湿度計を設置するとともに、観測装置を載せて立坑内を上下するエレベーターに雲と降雨粒子の形成を観察するための顕微鏡モニターテレビ、降雨粒子の形状、及び粒径分布を測定する手製の装置を用いて本格的な降雨形成プロセスの解明に向けての実験を行うことができた。この中で我々は、相対湿度90%程度の水蒸気不飽和状態での雲粒子が形成されるという従来の気象学の定説にない現象を見い出した。さらに、これまで10mum以下の雲粒子は併合しないとされてきたが、10mum以下の雲粒子でも衝突するという現象を実際に顕微鏡カメラでとらえることができた。降雨のシミュレーションにおいても雲の降雨の形成に関する実スケール実験の成果を用いて降雨モデルを構築し、新しい降雨の形成に関するパラメタリゼーションを行った。
In this study, the vertical pits (6m in diameter, 700m in length, and 700m in length) are used to understand the purpose of the building, the formation mechanism and the rainfall mechanism. Today's heavy rain and snow measurement has reached the level of physical institutions, and the physical institutions are interested in the analysis of rainfall and flood outflows. it is very accurate to estimate that there may be heavy rain, and the new hydrology exhibition is looking forward to the weather. The rain particles are formed by the formation of rain particles, which is caused by the formation of rain particles and the formation of rain particles. This year, the speed humidity meter at the upper and lower end of the 700m vertical pit is set up, the equipment is installed, the rain particles are formed in the pit, and the shape of the rain particles is observed. And the particle size distribution is used to determine the size distribution of the handheld device, using the "rainfall formation" in this box. The humidity is 90%, the humidity is 90%, the steam is not, and the particles are in shape. The particles below the 10mum, the particles below the particles, the particles. The result of the formation of rainfall is due to the formation of rainfall and the formation of new rainfall.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山田 正: "Jourmal of Hydroscience and Hydraolic Engineering" 土木学会, 25 (1993)
山田正:《水科学与水利工程学报》日本土木工程学会,25(1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山田 正: "ドップラーレーダーによる風の場の観測と解析" 土木学会水工学論文集. 37. 1-8 (1993)
Tadashi Yamada:“使用多普勒雷达进行风场的观测和分析”水利工程学报,日本土木工程师学会 37. 1-8 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山田 正: "Numerical Simulation of Precipitation Considering Cloud Microphysical Processes." Proceedings of xxv Congres of IAHR. A-1. 127-134 (1993)
Tadashi Yamada:“考虑云微物理过程的降水数值模拟”,IAHR A-1 会议记录,127-134。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山田 正: "Quasi-Prototype Experiments of Cloud Physics Using Long Shaft in the Mine." Proceedings of xxv Congres of IAHR. A-1. 113-118 (1993)
Tadashi Yamada:“矿井中使用长竖井的云物理准原型实验”,IAHR 113-118 会议记录。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山田 正: "Wind Field in Meso-beta Scale Caused by Orographic Effect." Proceedings of xxv Congres of IAHR. A-1. 135-142 (1993)
Tadashi Yamada:“地形效应引起的中贝塔风场”,IAHR 135-142 会议记录。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山田 正其他文献
街路照明環境を再検討するための基礎的研究
重新考虑街道照明环境的基础研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉見 和紘;山上 訓広;山田 正;吉見和紘,山田正;吉見和紘;山上訓広;吉見和紘;吉見和紘;銭潮潮;萬和明・粟津浩介 ・Kim Sunmin・立川康人・椎葉充晴;衛星画像解析と気象数値実験による水田が積雲形成に与える影響の分析;松本隆太郎,金利昭 - 通讯作者:
松本隆太郎,金利昭
動的加重がメタルフリー間接修復の接着強さと辺縁封鎖性に及ぼす影響
动态载荷对无金属间接修复体粘合强度和边缘密封性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 正;原 学;小川信太郎;前野雅彦;丸山沙絵子;柵木寿男;奈良陽一郎;勝海一郎 - 通讯作者:
勝海一郎
利根川上流域における降雨パターンに着目した洪水流出解析とダムの治水効果の評価
利根川上游降雨型态洪水径流分析及大坝防洪效果评价
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉見 和紘;山上 訓広;山田 正;吉見和紘,山田正;吉見和紘 - 通讯作者:
吉見和紘
衛星画像解析と気象数値実験による水田が積雲形成に与える影響の分析
利用卫星图像分析和数值气象实验分析稻田对积云形成的影响
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉見 和紘;山上 訓広;山田 正;吉見和紘,山田正;吉見和紘;山上訓広;吉見和紘;吉見和紘;銭潮潮;萬和明・粟津浩介 ・Kim Sunmin・立川康人・椎葉充晴 - 通讯作者:
萬和明・粟津浩介 ・Kim Sunmin・立川康人・椎葉充晴
山田 正的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山田 正', 18)}}的其他基金
「アジアにおける水物質循環モデル・ソフトウェアに関する国際フォーラム」の企画調査
“亚洲水循环模型与软件国际论坛”策划与研究
- 批准号:
17636011 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
流域及び地域レベルにおける洪水予測・水資源問題に与える降水データのスケール効果に関する研究
流域和区域降水资料对洪水预报和水资源问题的尺度效应研究
- 批准号:
01F00220 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
黄連・黄柏の抗菌メカニズムの解明
黄仁、黄柏抗菌机制的阐明
- 批准号:
11877329 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
河床形状及び深浅測量のための超音波を用いた計測装置と高精度位置計測システムの開発
开发用于河床形状和水深测量的超声波测量设备和高精度位置测量系统
- 批准号:
09875118 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
東アジア諸河川の水文資料集の作成とその水文学的特性に関する比較研究
东亚河流水文资料库的建立及其水文特性比较研究
- 批准号:
09895012 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
雲と降雨の形成に関する実スケール実験とその成果を考慮した集中豪雨の予測手法の確立
考虑云和降雨形成的真实实验及其结果,建立局地暴雨预测方法
- 批准号:
06805044 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
雲と降雨の形成に関する実スケール実験と降雨モデルの改善
云雨形成实尺度实验及降雨模型改进
- 批准号:
04805050 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
レ-ダ-出力を気象解析に組み込んだ豪雪及び融雪出水災害の予測手法に関する研究
雷达输出融入气象分析的大雪融雪洪涝灾害预报方法研究
- 批准号:
03201103 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
雲と降雨の形成に関する実スケ-ル実験
云和降雨形成的真实规模实验
- 批准号:
03805042 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
雲と降雨の形成に関する実スケ-ル実験
云和降雨形成的真实规模实验
- 批准号:
02805059 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)